mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/26土pm6:00 映画部 「ゆれる」司会鈴虫さん

詳細

2016年02月23日 13:52 更新

時間 開始 18:00 終了 21:30
※開始10分前以前の来店はできません。

作品:ゆれる ( 119分)
監督: 西川美和 ( 脚本)
出演:オダギリジョー 香川照之

選定・司会:鈴虫 さん
【参加費】:1000円 (紅茶またはワイン1杯付き)
      
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)

定員:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索

問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで

【紹介】(AMAZON:商品説明より)オダギリジョーが演じる弟の猛は、故郷を離れ、東京でカメラマンとして成功。一方、香川照之の兄・稔は実家のガソリンスタンドを継いでいる。母の一周忌に帰った猛だが、稔、幼なじみの智恵子と出かけた渓谷で、智恵子が吊り橋から転落死してしまう。殺人容疑をかけられた兄と、彼の無実を信じる弟の関係が、ときにスリリングに、ときに不可解に、さらに衝撃と感動を行き来し、タイトルが示すように“ゆれながら”展開する骨太なドラマだ。
都会に出た者と、田舎に残る者。性格も違う兄と弟。映画は対照的な立場を鮮やかに描きだす。西川美和監督は、微妙なセリフで男ふたりの複雑な内面を表現し、観る者のイマジネーションをかき立てまくる。背中の演技で心情を伝える香川照之もすばらしいが、兄に対する負い目と苛立ちの両方をみせるオダギリジョーは、彼のキャリアのなかで最高の演技と言っていいだろう。あのとき吊り橋で、何が起こったのか? その真実も含め、さまざまな余韻を残すラストシーンは目に焼き付いて離れない。兄弟を持つ人ならば多かれ少なかれ、ここに描かれる確執に共感してしまうはず。家族の関係も、そして人生も、一筋縄ではいかないのだと教えてくれる名編だ。(斉藤博昭)

コメント(24)

  • [2] mixiユーザー

    2016年02月23日 20:50

    まだ行けるかどうかわかりませんが、とりあえず参加表明しておきます。
    ご飯も食べます。
  • [3] mixiユーザー

    2016年02月24日 08:00

    >>[1]
    参加表明ありがとうございます\(^o^)/。
    地味〜ですが骨太なので、見応えは充分あると思います。
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [4] mixiユーザー

    2016年02月24日 08:10

    >>[2]
    参加表明ありがとうございます\(^o^)/。
    若い女性監督のオリジナル脚本と細やかな心理描写が、観る者の想像力を色々とかきたててくれます(笑)。
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [6] mixiユーザー

    2016年02月24日 20:31

    >>[5]
    はじめまして! 参加表明ありがとうございます\(^o^)/。
    …そう! モヤモヤするんですよねー(笑)。見る度に色々な(また違う)見方や解釈ができそうな…まさに観る側も「ゆれる」映画ですね(笑)。
    みえさんの感想や解釈も是非聞かせて下さいね♪
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [7] mixiユーザー

    2016年02月24日 22:48

    参加させてください。ご飯もお願いします。

    西川美和監督、この作品から好きな監督さんになりました。
    また観たいです。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2016年02月25日 08:10

    >>[7]
    久方ぶりです(昨年6月の映画部以来ですかね!?)。ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    西川監督いいですねー。「ディア・ドクター」を以前録画したものの未だ観れてないのであせあせ、これを機に観てみようと思ってます(笑)。
    こひつじさんの感想が、初回と2回目とで、どう変わったか…是非聞いてみたいです♪
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [10] mixiユーザー

    2016年02月25日 18:34

    >>[9]
    ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    何もかも対照的な2人の兄弟がくり広げる、独特のモヤモヤとした世界をお楽しみ下さいウッシッシ
    当日お会いできるのを楽しみにしてます顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [11] mixiユーザー

    2016年02月25日 19:03

    参加したいです。ご飯もお願いします。
    一度、別の映画会で観て、みんなでモヤモヤを話した ことがあります。また、いろいろご意見が聞けるのを楽しみにしてます。
  • [12] mixiユーザー

    2016年02月25日 19:18

    この日は用事があるのを忘れていました。
    残念ですがキャンセルします(´△`)
  • [13] mixiユーザー

    2016年02月25日 22:08

    >>[11]
    はじめまして! ご参加ありがとうございます\(^o^)/。
    観る人の数だけモヤモヤがありそうなこの映画(笑)…ノリコさんのモヤモヤやご意見も是非聞かせて下さいね♪
    当日お会いできるのを楽しみにしています顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [14] mixiユーザー

    2016年02月25日 22:09

    >>[12]
    あら残念(。>д<)! 了解です。またの機会を楽しみにしています。
  • [15] mixiユーザー

    2016年02月25日 23:00

    鈴虫さん

    あれからもうそんなに経ちましたか。。

    「ゆれる」は、香川照之の洗濯物をたたむ背中の演技にやられました。
    2度目が楽しみです。よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2016年02月26日 08:03

    >>[15]
    …あの場面、結構スリリングですよね(笑)。言葉少なで表情が見えない分、背中が色々語っていましたねウッシッシ
    私も今から楽しみです顔(笑)。よろしくお願いします☆
  • [17] mixiユーザー

    2016年02月27日 14:39

    司会の鈴虫です。
    当時、何の予備知識もなく、さほど期待しないで見たのですが、これが予想外の収穫で(笑)。

    東京でカメラマンとして活躍する奔放な弟と、田舎の実家で家業を継いで父親と暮らす真面目な兄。幼なじみの女性が転落死し、兄が殺人容疑で逮捕される。やがて兄は、弟との面会を通して、その心の中に巣食っているものを次第にあらわにしていく。兄の無実を信じていた弟のとった行動は…。

    兄弟2人(オダギリジョーと香川照之)はもちろん、脇役も芸達者揃いです。「あれ、この人がこんな役で…!?」という人もいますね(笑)。
    そして何よりも、若い女性(当時30代前半!)がオリジナル脚本を書き、監督をしているというのがスゴイです(後日ノベライズされた小説は、三島由紀夫賞候補になったそうです)表情(びっくり)
    随所に見られる細やかな心理描写が、観る人の想像力を色々とかきたてて、モヤモヤ〜っとさせてくれます(笑)。観た後に色々語り合いたくなるような映画だと思います。
    もし興味があってご都合がついたら是非♪
    皆さんとモヤモヤを語り合えるのを楽しみにしています顔(笑)
    お食事いただきます。よろしくお願いします☆
  • [19] mixiユーザー

    2016年03月11日 12:37

    >>[18]
    あら残念(。>д<)! 了解です。またの機会を楽しみにしています。
  • [20] mixiユーザー

    2016年03月23日 21:00

    すみません。

    楽しみにしていたのですが、年度末のばたばたで行かれなくなりました。

    鈴虫さん、またの機会によろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2016年03月23日 21:59

    >>[20]
    あらら残念(。>д<)! 了解です。またの機会を楽しみにしています。
  • [22] mixiユーザー

    2016年03月26日 02:52

    参加を希望します。
    食事はなしでいいです。
  • [24] mixiユーザー

    2016年03月26日 08:07

    >>[23]
    あらら残念(。>д<)! 了解です。またの機会を楽しみにしてますね。お大事に☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年03月26日 (土) 土 18:00
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2016年03月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人