mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/9金pm7半 ウィリアム・トレヴァー「アトラクタ」 「聖人たち」司会:ほうさくさん

詳細

2014年05月09日 23:44 更新

時間 : 19:30〜 (21:00終了予定)定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
課題図書:ウィリアム・トレヴァー 「アトラクタ」 「聖人たち」(短編集 「アイルランド・ストーリーズ 」国書刊行会に所収)
選定・司会:ほうさくさん
【参加費】
 1000円(紅茶またはワイン1杯付き)
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。

(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事・飲料の持ち込みはできません。)
【定員】:8名

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで


※ なお、ご出席のかたには、今後の課題図書にふさわしい作品を推薦していただきたいので、よろしくお願いします。(原則文芸書

100頁以下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい)


【紹介】短編集「アイルランド・ストーリーズ 」(AMAZON:「BOOK」データベースより)
<現代で最も優れた短篇作家>ウィリアム・トレヴァー、『聖母の贈り物』につづくベスト・コレクション第2弾! 稀代のストーリーテラーが優しく、そして残酷にえぐりとる島国を生きる人々の人生模様……O・ヘンリー賞受賞作を含む全12篇。

注 : 課題作品は この中の「アトラクタ」 「聖人たち」の2編だけです。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2014年02月22日 17:06

    参加します。ご飯もお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2014年03月31日 00:32

    司会のほうさくです。

    れとろさん、早々に参加表明してくださり、ありがとうございます。
    いまさらですが、作品についてひと言。

    アイルランド生まれの素晴らしい短編の書き手による、アイルランドを舞台に描かれた短編を集めた作品集「アイルランド・ストーリーズ」より、収録作品の中でも特に、北アイルランド紛争のもたらした惨劇の影響が色濃く感じられる2編を採りました。
    ただし、紛争についての知識がなくとも、普遍的な人間の生と死を書いた物語として読むことができますので、気にせず手に取ってみていただけたらと思います。
    (アイルランドの歴史については、訳者あとがきの中でもわかりやすく説明されています)
    両編ともに、紛争の埒外で安寧の時を過ごしてきた語り手が、親しかった者の死を契機として、紛争や自分自身、そしてアイルランドという国家そのものと向き合うことを余儀なくされます。
    語り手の心のあり様を、決して大げさにならず淡々と過不足なく描く(訳文も含めた)文章の素晴らしさを味わいながら読みとってみてください。
    (ハードカバー版しかないので、入手するのが大変かもしれませんが、図書館などでも借りられると思います。)

    よろしくお願いします。
    当日は食事もお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2014年04月29日 22:22

    こんにちは。参加します。ご飯もお願いします。

    このトピックを見るまで知らない作家でしたが、「アトラクタ」を読んでみて衝撃を受けました。しかもなんとも静かな語り口、そして訳文も上手いですね。

    宜しくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2014年05月08日 23:54

    プラス 女性1 でお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月09日 (金) 金曜 19:30〜
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの
  • 2014年05月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人