mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/29木pm7半(メディアミックスの会)ウィラ・キャザー『ポールの場合』  司会: N田さん

詳細

2024年01月21日 09:03 更新

時間 開始 19:30 終了予定 21:00

※定刻にお出で願います。恐れ入りますが、開始10分前以前のご到着はご遠慮ください。
開始10分前以前に入店された場合は、別途、飲み物のご注文をお願いします。

課題図書:ウィラ・キャザー『ポールの場合』利根川真紀/訳   <『クィア短編小説集 名づけえぬ欲望の物語』(平凡社ライブラリー)

内容 : 作品について 飲食しながら 駄弁る (別途 語る会はしない)

映像作品 : 『Paul's Case』(1980) ラモント・ジョンソン監督、54分

選定・司会: N田 さん

【参加費】:1000円 (紅茶またはワイン1杯 付き)
      
 お食事をご希望の方はコメント欄でお申し込みください(別途500円。内容はお任せ願います)。
 また、確認の意味で、お食事不要の方は、お手数ですが、「食事不要」とご記入ください。
お土産について:読書会中に皆でつまめる菓子、果物などのお土産は歓迎です。なお飲み物のお土産はご遠慮ください。(CafeBarKIYONOは飲食店です。お食事の持ち込みはできません。飲物の持込は1000mlまで/ごと500円の持込料を申受ます)


定員:8名 (司会 とJONY 以外に6名)

会場: 千代田区平河町2-2-5カフェバーKIYONO 電話5212-4146
(地下鉄出口:半蔵門駅1番 麹町駅1番 永田町駅4番)
地図:googleマップで「カフェバーきよの」で検索
http://bit.ly/p15SIR
問い合わせ :03-5212-4146(清野) または JONYあてメールで

【紹介】(司会より)
ポールはピッツバーグ出身のティーンエイジャー。中産階級の生活に不満を持ち、より魅力的な生活への脱出を夢見る。反抗的な気質からポールは、富と魅力の空想にふけり、自己破滅的な道へと……。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2024年01月21日 14:38

    JONYさん、掲載案内を有難うございます。

    司会として参加します。
    食事もお願いします。
    ---
    《内容補足》
    長さ31ページの短篇です。
    テキスト内容は↓からご参考ください。調査研究用です。
    https://mega.nz/file/6NYBmAoD#oZO9wDvxRxokc1gH5zfEuwK7fwIH71bEqM2XXkXqyb8

    映像は英語字幕で案内します。
    日常会話程度の英語なので、英語が得意でない方も、日本語のストーリーを頭に置いておけばスラスラ入って来ます。
    TOEIC点数アップを目指されている方もぜひご参加ください。

    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2024年01月21日 19:43

    参加します。
    ご飯はいらないです。
    よろしくお願いします
  • [3] mixiユーザー

    2024年01月22日 02:04

    参加します。
    食事もお願いします
  • [4] mixiユーザー

    2024年02月15日 21:22

    当日に英語で細かいニュアンスが知りたいと言う方は、機械翻訳字幕(調査研究用)を下のリンクから参考されるとよいと思います。
    https://mega.nz/file/vJpGTYAJ#GcprFKSvale0ao9aMED_OhdWAjftiVVdZElMtGUWGOM

    何か難しいことをやる会なのか…みたいな誤解を避けるために付記しますと、
    会は翻訳小説を読むのがメインであって、ビジュアルの助けがあると分かりやすい、というのが趣旨であり、
    細かい英語表現等の話をすることは本質ではないので、当日談話では特に英語がどうという話にはならないと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2024年03月01日 21:39

    まちがいなく後を引く作品ですね。感情移入するのも不思議はないです。

    イエール学生はウィスキーを頼みながら、成り上がりなポールのシャンパンをからかってた点にアメリカ的マッチョの表現を見ました。

    活字でも映像でもミステリアスだった終盤も読み直せば、神に背く行動を一貫して取り続けたポールが最後の自分の決断には後悔しつつ、結局は神の世界に召されていました。

    ニーチェが『反キリスト者』を著したのが19世紀終盤なので、1905年に書かれた本作のポールのニヒリスト的なキャラ付けには十分間に合っているようです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年02月29日 (木) Thur. 19:30
  • 東京都 千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO
  • 2024年02月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人