mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2019年09月01日(日)】コミュ設立記念納涼会 2019

詳細

2019年05月17日 22:22 更新

クラシック音楽発表会を作ろう!コミュは、2011年の8月1日、一般公開されました。
今年も設立記念の納涼会を行いたいと思います。

常連の方だけではなく、オフ会に参加するのはこれが初めてという方も、どうぞご参加ください。

コンサートとかで演奏するのはちょっと勇気がいるけど、くだけた場なら…という方。
くだけた場でもガッツリ演奏しちゃうぜ!というという方。
是非是非、ご参加ください。

【日時】
2019年9月1日(日)
13:00〜18:00


【場所】
門前仲町 シンフォニーサロン501号室
http://www.symphonysalon.com/
東京メトロ東西線 門前仲町より徒歩5分


【募集人数】
15名募集いたします。主催者・副主催者はこの数には含みません。
なお、このうち3名様分の枠を、「このコミュのイベントで演奏するのは、このオフ会が初めてとなる方」の指定席とさせていただきます。このシバリ枠は、2019年6月9日の22時00分をもって解除となります。

演奏の持ち時間は、1人12分程度までとなります。アンサンブルは、各自の時間枠を持ち寄って行なってください。全員が時間枠を使い切った後は、ピアニストにもお酒を召し上がって頂いて、懇親会とさせていただきます。


【共同主催者】
Liangとシュガーさんの共同主催として開催いたします。


【その他スタッフ】
当日の準備作業をお手伝い下さる方を募集致します。お受け頂ける場合、当日の食事・飲み物買い出しや会場設営をお手伝い頂く代わりに、一般の参加者より36時間早くエントリして頂けます。
募集人数は3名、先着順です。次点以降となった方は、一般参加のエントリ時刻までお待ち下さい。
詳細は、立候補していただいた方と個別に調整させて頂きます。


【伴奏ピアニスト】
主催者にて手配しています。伴奏謝礼は会費に含まれています。
主催者手配の伴奏者は、ぴかぴか(新しい)うめぼしさんぴかぴか(新しい)です。

主催者手配の伴奏者に依頼する場合には、
(1)参加表明後、主催者が別途指定する期限までに、楽譜を製本済み(蛇腹製本)の状態で、主催者宛に送付してください。送り先は個別に連絡します。
(2)お楽しみ会という位置付けのため、事前の合わせ練習は行いません。ピアニストへの連絡事項があれば、楽譜にメモを同封して下さい。
(3)楽譜送付後は伴奏依頼のキャンセルはお受けできません。
以上3点をご了承ください。


【参加費(暫定)】
1人4,000〜5,000円程度を予定しています。参加人数により多少の変動があります。
ピアノ伴奏が不要な方は、伴奏謝礼分をディスカウントします。また、当日の食事・飲み物買い出しの経費を含んだ料金となっております。


【参加表明方法】
下記に示す募集開始以降に、参加を宣言する書き込みをして、参加ボタンをクリックしてください。
ピアノ伴奏が不要の方は、主催者が別途指定する期日までに、【必ず】その旨明記してください。期日までに「伴奏不要」の宣言が無い場合、参加費のディスカウントはできません。
見学の方も、募集人数に含めてカウントしますので、席料・食事代分相当の参加費が必要となります。
開催1ヶ月を切ってのキャンセルや、参加費発表後のキャンセルは、キャンセル料を申し受ける場合があります。

*重要*
過去に他のオフ会に参加したことがある方でも、納涼会・忘年会に参加するのは今回が初めて…という方は、その旨追記して下さい。「忘年会・納涼会企画に初めてご参加頂く方の自己紹介」が恒例イベントとなっているためです。


【その他】
・詳細は今後更新していきますので、定期的にトピの更新状況をチェックしてください。
・演奏の録音・録画・写真撮影等は、ご自身の演奏のみ、可とします。他の方の演奏を録音等される場合は、あらかじめ相手の許可を得るようにしてください。
・写真を日記等にアップされる場合も、被写体の方の了解を得てからにしてください。
以上、トラブル防止のため、ご協力をお願いいたします。

・この納涼会は、ゆるいノリで開催します。不特定多数の方が参加される関係上、ちょっとだけお堅いルールも作らせていただきますが、会のノリとしてはゆる〜く行きたいと思います。

・演奏の順番は、Googleスプレッドシートで曲順表を作成します。

・その他、ここに明記されていないことはコミュのローカルルールに準ずるものとします。

・お困りのこと、ご不明な点がございましたら、遠慮なく主催者までご相談ください。なお、見学/参加する意志が無いと思われる方からのお問い合せは対応できかねる場合があります。


【重要】
2019年5月26日の午後10時00分より、募集を開始いたします。当日スタッフを担当して下さる方は、2019年5月25日の午前10時00分よりエントリ頂けます。スタッフエントリは【午前】10時、通常エントリは【午後】10時です。お間違えのないようにご注意下さい。
それ以前の参加宣言はすべて無効となりますので、ご注意下さい。
詳しくは、上記の記述及び本トピのファーストコメントをご参照下さい。

コメント(108)

  • [69] mixiユーザー

    2019年08月28日 15:40

    >>[68]

    ありがとうございます。使いますのでよろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2019年08月29日 01:25

    【重要】当日の段取りにつきまして、一斉メッセージで配信させていただきました。
    確認されましたら、この書き込みにイイネもしくは返信をお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2019年08月29日 08:48

    お菓子(人形焼とか)を持っていきます。
  • [72] mixiユーザー

    2019年08月29日 08:49

    多分パンかな?炭水化物持参します( ̄^ ̄)ゞ
  • [73] mixiユーザー

    2019年08月29日 18:08

    午前中、他の用事があるため重いものは持参できないので、ポテチ、せんべい等の塩系乾き物を持参いたします目がハート
    皆さまにちょーーーー久しぶりにお会いできるの、ほんと楽しみるんるん
    はじめましての方もどうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [74] mixiユーザー

    2019年08月29日 19:33

    アンローステッドウォールナッツ、ドライドフィッグ、ベイクドチーズサラミ(常温品)を少しずつ持っていきます。

    エルナーニできてないふらふら、時間ない、楽譜を連れて逃げたい・・・ (と、時間がないので見苦しくもここで言い訳しときまーすあせあせ
  • [75] mixiユーザー

    2019年08月29日 19:49

    こんにゃくゼリーとかなんかお菓子てきなもの持ってきます。

  • [76] mixiユーザー

    2019年08月29日 21:32

    日本酒でいいですかね?持っていきます。
  • [77] mixiユーザー

    2019年08月29日 21:53

    チョコレート系の甘味持参します。
  • [78] mixiユーザー

    2019年08月29日 22:14

    Liangさんには個別に連絡しましたが、一時間ほど遅刻になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
    申し訳ありません、なるべく急ぎます。

    あと白ワイン持ち込みます。
  • [79] mixiユーザー

    2019年08月29日 22:25

    ビールかなんか比較的低アルコールななにかを…たぶん…
  • [80] mixiユーザー

    2019年08月29日 23:44

    藍さんが白なら、私は赤ワイン(フランジア)を冷やして(冷やしたまま)持って行きます。それとピザ味ポテトチップス。
  • [84] mixiユーザー

    2019年08月31日 13:20

    すみません、他のコミュのイベントと間違えて投稿してしまったのて81のコメントは削除しました。失礼しましたm(__)m
  • [85] mixiユーザー

    2019年08月31日 16:12

    何度もすみません。↑81じゃなくて83ですあせあせ(飛び散る汗)
  • [86] mixiユーザー

    2019年08月31日 20:50

    信玄餅を持ち込ませて頂こうと思います。甘い系に偏りすぎかしら?
  • [87] mixiユーザー

    2019年09月01日 01:27

    何を持っていくかまだ決めていません。
    明朝に皆さまの書き込みを見て、なるべくかぶらないものにしようと思っています。
    たぶん、ソフトドリンク系かな……。
  • [88] mixiユーザー

    2019年09月01日 09:31

    白ワイン、赤ワイン、日本酒が出ているようなので、スパークリングワインと思っていますが、冷やせるかが問題かなー
  • [89] mixiユーザー

    2019年09月01日 11:12

    鉄火巻と梅キュー巻、ベビーチーズ持っていきます。
  • [90] mixiユーザー

    2019年09月01日 11:25

    アイスコーヒー(ブラック)、スパークリングミネラルウォーター、持って行きます。
    コップ系は備え付けがあるんでしたっけ? 持って行った方が良いでしょうか?
  • [91] mixiユーザー

    2019年09月01日 11:26

    マッコリにしました!低アルコール!
  • [92] mixiユーザー

    2019年09月01日 12:06

    >>[90]
    Liangさんがプラコップを買ってきてくれると思います。
  • [93] mixiユーザー

    2019年09月01日 12:08

    はい、什器は主催で用意します。
  • [94] mixiユーザー

    2019年09月01日 12:21

    あと、会場備え付けのコップ等も、定時までに洗って片して貰えば使用可能です。
  • [95] mixiユーザー

    2019年09月01日 12:52

    すみません、10〜15分ほど遅れそうです。
    スパークリングミネラルウォーター、結局冷えてないのしかなかった。。。
    氷買って行きたいけどもっと遅れてしまう。。。
  • [98] mixiユーザー

    2019年09月01日 21:35

    参加者の皆さん、本日はお疲れさまでしたるんるん
    前振りでも申し上げましたが、5年ぶりというのに、以前と何も変わらず受け入れて下さった皆さんの温かさと、ブランクをあっという間に埋めてしまう音楽の力に改めて感じ入った午後のひとときでしたクローバー

    いきなり乾杯の音頭係を仰せつかりビビリましたあせあせ(飛び散る汗)が そちらで緊張を使ったせいか、デキはともかく気楽に歌うことができました。以前からの持ち歌とはいえ、とりあえず暗譜で通せてホッと一息ですあせあせ

    次回、いつ参加できるかわかりません(忘年会は出たいexclamation ×2)が、また皆さんと楽しい時を過ごせることを楽しみにしていますさくらんぼ

    最後になりましたが主催のLiangさん、シュガーさん、そして伴奏のうめぼしさん、本当にありがとうございましたほっとした顔
    また最後まで残って片付けして下さった方もありがとうございましたムード
  • [100] mixiユーザー

    2019年09月01日 23:35

    Liangさん シュガーさん うめぼしさん
    参加者の皆さま

    お疲れさまでした。
    みんなで持ち寄る会というのも定着した感があり、良いなあと思いました。

    今回
    途中で失礼してしまい弾き逃げみたいになり申しわけありません。
    久しぶりにいろいろお話しできるかな〜〜と思っていましたが、体調を整えないといけないなと反省しました。

    歌が多かったですね

    またの機会があればよろしくお願いします。
  • [101] mixiユーザー

    2019年09月02日 01:31

    Liangさん、シュガーさん、そしてうめぼしさん。
    それから場をご一緒させてくださった皆さま、ありがとうございました。
    おかげさまで、貴重な気付きがあり(人前で歌わないと発生しないことや気付かない事ってありますよね…)、夜カラオケボックスを防音室代わりにして、さっそく修正練習などしておりました。
    いつも、本当に貴重な機会をいただき、ありがとうございます。
    また、皆さまの熱意と場をひとつにさせていただけることがいつも本当に嬉しいです。
    ありがとうございます。
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
  • [102] mixiユーザー

    2019年09月02日 11:40

    本編も現地二次会?もすこぶるつきの楽しい会でした!主催、副主催のお二方、素晴らしいピアノを弾いてくださったうめぼしさんが参加の皆様全員に感謝を捧げたいです🥰
    いつも大きな顔してるわたくしでござりますが、さっき調べてみたら初参加は2016年6月、豊洲シビックホールでのアニバーサリーコンサート、あらら参加歴5年とちよっとの新参者、、、今回は年齢、背景いろいろにことなるさまざまなな方とお話ができたのも嬉しい収穫でした!こんな場がある事の幸せを感じつつ、朝から老親の見守り中ですあせあせ
  • [104] mixiユーザー

    2019年09月02日 12:06

    5年とちよっと→3年とちよっと
    うめぼしさんが→うめぼしさんと
    (算数もできんし、スマホ入力はいつまたっても下手たらーっ(汗))
  • [105] mixiユーザー

    2019年09月02日 14:01

    昨日は参加させていただきありがとうございました。
    撤収作業前に失礼してしまい申し訳ありません。
    自分の演奏は人様に聴かせられるレベルでなかったので本当に悔いばかりですが…
    それでも久しぶりに大好きなうめぼしさんに伴奏していただき、とても嬉しかったです。
    皆様のバラエティ豊かな演奏も楽しませていただきました。
    重ねてになりますがLiangさん、シュガーさん、うめぼしさん、ありがとうございました。
    次回はもう少しまともな演奏ができるように精進します。
  • [106] mixiユーザー

    2019年09月02日 19:22

    Liangさん シュガーさん
    うめぼしさん
    演奏ご参加者の皆さま

    昨日はご一緒させて頂きありがとうございました。
    久しぶりにうめぼしさんの演奏を味わいながら演奏できて貴重な時間でした。

    早めの順番にしていただいたので、皆様の演奏もゆっくりじっくり味わうことが出来ました。
    ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [107] mixiユーザー

    2019年09月02日 20:09

    みなさま、昨日は楽しい会をありがとうございます。私的にはこの会はほとんど緊張することなく参加できます。ポトラックパーティー方式もなかなか良いのではないでしょうか。赤札堂もありますし。さいしょ私はこれはお寺か何かだと思っていました。またよろしくお願いいたします。
  • [108] mixiユーザー

    2019年09月03日 00:29

    皆様、今回もご参加ありがとうございました。
    色々とバタバタしてしまい、ご迷惑をおかけしてしまった面もありましたが、最後まで楽しんでいただいて、本当にありがとうございました。
    参加者の皆様に支えられて、Liang会は成り立っています。次回もぜひご参加よろしくお願いいたします。

    次回は、12月15日、同じ場所、同じ時間帯で忘年会を開催します。近日中にトピ立てしますので、スケジュールを調整いただけると幸いです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年09月01日 (日) 13:00-18:00
  • 東京都 門前仲町 シンフォニーサロン
  • 2019年08月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17 / 17人
気になる!してる人
5人