mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月25日〜26日 笠置キャンプとカヌー体験会 日帰り キャンプだけ カヌーだけ オッケーです

詳細

2019年05月01日 10:11 更新

5月25日〜26日 笠置キャンプ場にて開催

ゴールデンウィーク 笠置キャンプ企画 
開催したところ 総勢35名となりました、
あいにく定員になりまして
締め切りましたので 次はいつですかという
参加希望の方が多く居られましたので
5月25日 土曜日 日帰り参加可
5月26日 日曜日

両日開催したいと思います。

テント 寝袋 キャンプ用意 カヌー体験会用意 全部手ぶらで参加出来ます。
小学生以下 母子家庭の方 小学生以下 割引料金設定していますので 
どしどしご参加下さい


開催地 京都府相楽郡笠置町キャンプ場

期間 5月25日〜26日

   一日でも参加可能です。日帰り参加も可 但し 土曜日のみ
   日帰り参加希望の方は 土曜日のみ参加下さい。
   同時開催カヌー体験会も希望者には体験してもらえます
   装備一式 すべてこちらでご用意して行きます。
   ヘルメット ライフジャケット パドル 艇


詳細

   現地集合または 一緒に車でピックアップしていきます、
   難波〜梅田〜笠置までの途中駅にて拾いながら現地を
   目指していきます。
   拾ってほしい方はご連絡ください。尚解散地は梅田か難波になります。
   悪しからず
   その他は各自において現地に自由にお集まりください

  大阪各地 8時〜8時半
  各地にて集合して拾いながら行きます。
  現地に到着予定 11時30分 
  途中買い出ししますので。
  到着次第 テント設営などの準備
  その後お昼を全員で食べます、
  昼食後 自由行動 
  希望者はカヌー体験会と致します。
  午後4時より近くにあります笠置温泉
  に入浴(希望者)

  午後5時半より
  夜の部 バーベキュゥ開始
  そのまま宴席を続けまして 
  自由に就寝です。焚き火しますので
  更け行く夜のとばりを感じながら楽しみましょぅ
  テント 寝袋 キャンプ用意 カヌー体験会用意
  全部手ぶらで参加出来ます。
  尚 食材費用の中には炭 紙皿 コップ 
  その他食器類 お茶 コンロ ガス
  照明器材 ランタン もろもろが含みますので
  食材も参加費のその中で買い出しします、なので 
  高級食材希望の方は各自でお持ちください
  おやつなどの趣向品 お酒も各自にてご用意してください
 
翌日26日

朝ごはんを食べまして のんびりと過ごしまして
午後1時に撤収致します 完了2時予定
お昼ご飯は そこから走ること30分の温泉に行ってから
遅めの昼食といたします(各自)



参加費
一日日帰りの場合 キャンプ場500円
    25日のお昼必要な方+700円
    カヌー体験もしたい方+500円これだけです。

1泊参加の方 キャンプ場 二日間1000円 
                   お昼700円
             バーべキュウ2000円
翌朝500円 
カヌー体験会する方1000円 2日間分
    合計 5200円
これに車でピックアップ代金往復1200円
  となりますので6400円です

尚 自分で現地に参加される方は5200円です、


持参するものは着替えのみで参加出来ます。
カヌー体験会も手ぶらで参加出来ます
温泉に入る方は温泉セット

なんでもお聞きしたい事はいつでも連絡ください


以上

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2019年05月08日 16:11

    でんねん 主催者
    ゆめさん 親子3名
    イチローさん 1名
    はし〇〇さん 2名
    かなさん   1名
    み〇さん   2名
    たか〇が   5名日帰り
    現在の参加者数です
    合計15名のエントリーです
  • [2] mixiユーザー

    2019年05月08日 23:12

    当選通知が来そうなんで表情(あせり)
    日帰りでお手伝いしますウッシッシ
  • [3] mixiユーザー

    2019年05月09日 08:55

    >>[2]

      良くわかったね 今回も厳選なる抽選の結果
      めでたく1名様が当選されました。
      こちらから連絡しようと思っていました。手間が省けて
      助かり助かり
      ということで おめでとうございます 当選です パチパチパチ
  • [4] mixiユーザー

    2019年05月09日 13:49

    >>[3]

    やったーうまい!
    確率100%の苦地運ですね

    苦労する地獄運ねあっかんべー
  • [5] mixiユーザー

    2019年05月09日 17:56

    >>[4]
              いえいえ 勘違いされて居られます
              抽選の確率はわずかに3パーセントです
              なので当たった貴殿はものすごい確率を潜り抜け
              強運の持ち主さんです

               おおおおおおおおおっっっっっっっっっ
  • [6] mixiユーザー

    2019年05月10日 13:42

    >>[5]

    悪運と訂正します
  • [7] mixiユーザー

    2019年05月10日 14:07

    >>[6]

                そうかも (笑)
  • [8] mixiユーザー

    2019年05月13日 12:53

    本日現在
    またまた沢山参加者増えまして
    22名です
    今回も楽しく開催となりそうです
    後は天候次第ですね
  • [9] mixiユーザー

    2019年05月13日 12:53

    本日現在
    またまた沢山参加者増えまして
    22名です
    今回も楽しく開催となりそうです
    後は天候次第ですね
  • [10] mixiユーザー

    2019年05月13日 15:13

    某番組風に

    ねぇ〜ねぇ〜でんねんさん

    また参加者多数によって
    テント等の陣地確保の為
    金曜日の前乗りの設営


    抽選の結果・・・

    は有るのかな?
  • [12] mixiユーザー

    2019年05月13日 17:17

    参加者
  • [13] mixiユーザー

    2019年05月13日 17:19

    >>[10] こんにちは 今回はテント組がそんなにいないのと
                すでにゴールデンウィーク過ぎているので
                当日設営で間に合うかと
  • [14] mixiユーザー

    2019年05月13日 17:36

    >>[13]

    おぉ〜
    ハズレだ
    わーい(嬉しい顔)ほっとした顔
  • [15] mixiユーザー

    2019年05月15日 11:40

     初めての方 まだまだビギナーな方 ぜひ参考にしてください。
     キャンプ・カヌー・ラフティング心得

     カヌー・ラフティングに参加されます方は
     インストラクターの指導や講習を良くお聞きになり
     安全に配慮して誰でもが楽しく川で遊べるように
     ご指導やレクチャーを行いますので安心してご参加下さい。
     特にラフティングは大きなゴム製のボートですので
     定員も8名という大きさですので 小さいお子さんでも
     激流などの体験が安全に出来るアイテムの定番ですので
     ヘルメット ライフジャケットなどの完全装備で万全な体制
     で行いますので 楽しい思い出になると思います。

     その1    キャンプの夜は冷えます。あるべくセーター 長袖
           ズボン下・厚手の物や上着もジャケットなど用意するのが
           賢明です、 夏場は不必要ですが念のため。
     その2   テント泊の場合 地べたに敷物があればだいぶ違います、
           持参できるのでしたら あればと思います。
           尚 毎回 テント 寝袋はこちらで用意できますので
           必要な方はお申し出ください。
     その3   買い出しなど 基本的にほとんどの食事は用意して行きます。
           嗜好品、お酒 おやつ ジュース類その他 各自の好みでと思います。
     その4   持病のある方はお薬等携帯と念のため保険証があれば
     その5   出来るだけ金品 貴重品は持ち込まない事 盗難 紛失など
           アクシデント等がありますので。
     その6   カヌー・ラフティング体験は必ず濡れますので着替えを数着用意
           してください。 濡れても良いシューズ 脱げないようなサンダル
          上着にラッシュガードや水をはじくジャケットもあれば万全です。
     その7   テント寝袋は各参加者分につきお申し出頂いてます方は全部用意し
           て行きます
     その8   宿泊の場合 テント泊 ロッジ泊 固定宿泊地と様々です    
     その9   ちいさいお子さんなどのけがが心配の場合 簡単な応急セット持参
           あればと思います。        
     その10  懐中電灯用意して行きます数に限り有ですので有れば持参下さい  
     その11  テント設営の場合 タープ キャンプ地の準備 料理の手伝い 
          撤収などやる事は沢山ありますので みなさんで手分けして 
          楽しく協力して行いたいと思います 。
     その12   川は油断しなければ安全に遊べますが お子さんには必ず
           ライフジャケットの着用の上 遊ばせたいと思います。
           ライフジャケットの完全着用に全員で目を光らせてください。
           命にかかわりますので ぶざけて付けないお子さんには
           怒鳴る可能性もありますので ご承知おき下さい。
    その13    参加者に対して個人的な事を詮索したりや酔っぱらっての
           悪ふざけ 大騒ぎ 皆さんに迷惑の無いように 常識の
           範囲で愉快に楽しく行いたいと思います。 
     その14   ペットをお連れの場合 予防接種類は当然行っているもののみ 
           連れてきても問題ありません。ただし 良く吠えると分かっている
           場合には遠慮して下さい。。
    その15    完全にサークル活動の一環ですので 非営利のクラブです。
           毎回の活動も参加者全員で協力して役割分担も担っての活動
           を行っていますので ご理解の上 ご参加いただきますよう
           なにとぞ宜しくお願い致します。
    その16    完全禁煙です。テント内 タープ内 宿泊施設内
           禁煙です。吸いたい方は半径50m離れてお願い
           致します、
    最後に 参加して頂きました皆様が楽しく愉快に過ごせれば
    幸いです。子育て応援 母子家庭応援を行っていますのは
    普段経験できない事を体験させてあげたいという趣旨もあります
    そして 参加したお仲間同士が出会いを通して今後の交流なども
    して頂ければ 嬉しく思います、こちらでお会いできたのも何かのご縁
    と思いますので宜しくお願い致します。
     毎回 こちらで用意
     テント 寝袋 敷物 キャンプ道具 ランタン 食器類 調味料
     タープ イス テーブル 炭 コンロなどなど  あとは各食事の食材です。飲料水
     カヌー・ラフティングの場合  パドル ヘルメット ライフジャケット カヌー艇
     ラフティングボート
  • [16] mixiユーザー

    2019年05月15日 11:40

    本日現在の参加者リスト
    22名です
  • [17] mixiユーザー

    2019年05月15日 11:43

    今回はほぼ締め切ります
    次回6月のイベントを宜しく
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年05月25日 (土)
  • 京都府
  • 2019年05月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2 / 16人
気になる!してる人
4人