mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了犬と猫の栄養学

詳細

2020年02月06日 16:11 更新

毎日の暮らしの中で、健康ととても関わりが深い「食」
食べ物が材料となって、私達は生きています。

それは、犬や猫の約15年ほどの寿命の健康を左右するものでもあります。

最期まで元気で、1日でも長く一緒に居たい。
そのために家族としてできる一番の身近なことは、食について考え、知ることではないでしょうか。

「犬」として「猫」として、動物の特性を知り生活にお役立て下さい。

*内容*

・ヒト・犬・猫の違い〜歴史的、栄養学的、解剖学的違い
・猫の栄養学 犬の栄養学
・ペットフードのよくある噂
・ライフステージと食

日時   2020年2月17日月曜日 13:30〜15:30
会場   エルプラザ2F 環境研修室2 
      札幌市北区 北8条西3丁目 
参加費  1,500円
お申し込みはこちら
http://bit.ly/2upXPyV

*講師*
青山ともみ
わんにゃん訪問介護ぴりかのもり 代表

・動物看護師認定機構 認定動物看護師
・臨床栄養指導 認定動物看護師1級
・ペット栄養管理士
・日本プロカウンセリング協会認定プロカウンセラー2級
・日本実務能力開発協会 認定コーチ
・動物取扱業登録 札保動セ登録第1301号

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年02月17日 (月) 13:30〜15:30
  • 北海道 札幌市北区
  • 2020年02月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 10人