mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【変更あり】11/5.11/6 【鎌倉・鎌倉大仏&江の島散策】

詳細

2011年11月01日 22:45 更新

11/5(土)、11/6(日)【鎌倉・鎌倉大仏&江の島散策】

鎌倉散策第1弾として「鎌倉・鎌倉大仏&江の島散策」を催行します。
秋の鎌倉で、贅沢な懐石料理を楽しみ、夜は美味しいお魚を食べまくりましょう!翌日は、江ノ電に乗って、江の島へ散策し、美味しいしらすを食べます。
今回は、私、ココアが取り仕切ります。精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

【日時】  平成23年11月5日(土)、11月6日(日)
 以下、予定(仮)
【集合時間】7時(時間厳守)※7:15ののぞみに乗ります。
【集合場所】JR名古屋太閣口「銀の時計前」
銀の時計の場所は↓で、確認してください。
      http://www.meieki.com/meieki_1f.php
【定員】 定員11名(1日目&2日目のお食事を予約する人数です。)
     8月10日現在、たかさん、ココアが参加予定で、残り9名です。
【主な旅程】
  <1日目>
  名古屋駅集合の場合
  行き 東海道新幹線「のぞみ100号」利用 
  料金(名古屋から大船駅まで)
  片道10,780円(乗車券6,090円、特別料金4,690円)
  7:15 名古屋駅発 → 8:34 新横浜駅着(1駅) 
  JR横浜線、桜木町行き
  8:46 新横浜駅発  → 8:59 横浜駅着(4駅) 
  JR東海道本線・熱海行き
  9:05 横浜駅発  → 9:20 大船駅着(2駅)

   ※ちなみに2週間前位に、交通手段(現地集合or新幹線orその他の交通手
    段)を確認します。 切符は、各自で名古屋駅から鎌倉までの往復新幹線
・指定席(今回は移動距離が長いので、自由席若しくは指定席を購入するかのご判断は、ご自身にお任せします。たかさん&ココアは指定席を購入する予定。)を購入してください。

   また、体力に自信のある方は、名古屋から出ている夜行バスで横浜まで行く手段もあります。 参考までにURLを貼り付けておきます。

  http://www.hotdog.co.jp/bus/ngo.htm


  ホテルチェック(若しくは、荷物預け)
  荷物を持って移動は大変です。まずは、荷物をホテルに預けましょう。
  ※ホテルの予約は各自でお願いします。
  なお、たかさん&ココアはこのホテルにじゃらんネットで予約を取りました。
  (一泊朝食つき 5200円/人)
  相鉄フレッサイン 鎌倉大船
  http://fresa-inn.jp/ofuna/
  鎌倉市大船市1−26−5
  JR大船駅下車、北改札笹間口より徒歩約1分

  じゃらんネット
  http://www.jalan.net/
  
  ※ホテルは、なるべく鎌倉に近い大船か藤沢駅あたりをお勧めします。(鎌倉駅周辺は高いホテルだったのでやめました。)もしくは、一日目の夕食が由比ヶ浜ですので、周辺のホテルも良いかと思います

  JR横須賀総武線、横須賀行き
  9:41 大船駅発 〜9:44 北鎌倉駅着(1駅)150円
  
  <現地集合>
  JR北鎌倉駅 10:00(全員到着次第)
    ↓ 徒歩15分
  建長寺  10:15〜10:55
  http://www.kcn-net.org/kamakura/kitakama/kita-ken.html
  ※北鎌倉へ来たなら、まずは建長寺へ!
   日本最古の禅寺。かわいい石灯篭があります。
   拝観料 300円

   ↓ 徒歩 すぐ

  お昼御飯
  鉢の木カフェ  11:00〜12:30(建長寺すぐ)
  http://www.hachinoki.co.jp/topics/news/593/
  北条(1,700円)+ごま豆腐400円
  鎌倉といえばけんちん汁。気軽に精進料理を楽しみましょう。
  ※11人分予約しました。
  
 ↓ 徒歩15分位 

鶴岡八幡宮 13:00〜13:45
http://www.hachimangu.or.jp/index.html
参拝料 無料
鎌倉のシンボル、八幡宮へ。大石段を頑張って歩きましょう。
 ↓ 徒歩
14:00頃
鶴岡八幡宮のおひざ元、若宮大路などを散策
  お土産を見て、胃に余裕のある方は食べ歩きを(笑)

小町通りは食べ歩きができるようです。
ここでは17時まで自由時間を設けます。
鎌倉駅に再度集合しましょう。
食べ歩き情報を参考までに貼り付けておきます。
http://chottokajittemasu.blog54.fc2.com/blog-entry-114.html
  
? 段葛 こ寿々
わらびもちが店内で食べることができます。テイクアウト可能。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000268/

? 豊島屋(としまや)
鎌倉土産、鳩サブレで有名なお店です。この本店でしか、買えない文房具などのグッズもあります。
http://www.hato.co.jp/
http://www.hato.co.jp/collection.html

17:15頃まで、若宮大路や小町などをそぞろ歩き&時間があればカフェでまったりとお茶しましょう。

↓ 徒歩 

17:30〜20:00 祥の家 4,000円
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14008114/
http://www.kcn-net.org/senior/tsushin/tgourmet/y08/0812hiro/index.html
※11人分予約しました。

 ↓ 徒歩

20:15 鎌倉駅で解散。各自でホテルへ戻る。(ホテルまでの駅の切符代が必要)


<2日目>
現地集合
 JR鎌倉駅   9:30(時間厳守)
※横浜で宿泊される方は横浜駅のコインロッカーに荷物を預けておくと便利です。 (もしくは、ホテルから自宅へ荷物を送る)
  ↓ 徒歩
 江ノ電 鎌倉駅
9:36 片道 190円 藤沢行き
  http://www.enoden.co.jp/map/index.html
   ↓ 5分
 江ノ電 長谷駅
  ↓徒歩 5分位
 長谷寺(長谷観音) 9:50
 http://www.hasedera.jp/index2.html
 拝観料  300円
 長谷寺は大きな金色の観音様で有名です。木造観音像では国内最大級の約9m。
 境内にある見晴台からは、由比ヶ浜の景色が見られます。
「海光庵」で大吉だんごを食べながら一服もいいかも(笑)
   ↓
 鎌倉いとこ
http://www.kamakura-itoko.com/
めずらしいカボチャと小豆のきんつば。
興味のある方は、お土産や食べ歩きにどうぞ(笑)
  ↓ 徒歩 5分から7分
 高徳院(鎌倉大仏) 10:45
 http://www.kotoku-in.jp/visit.html
 拝観料  200円
 内部拝観  20円
 言わずと知れた鎌倉の大仏様。
 奈良東大寺にある大仏に続いて国内2番目に大きな大仏様は約11m。
 内部拝観も可能です。この機会にぜひ。
  ↓
 江ノ電 長谷駅  11:30
 11:41発 藤沢行き 片道250円 23分
  ↓
 12:04 江の島駅着
 ↓ 徒歩 15分

12:30〜13:30 江ノ島小屋
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14005218/
http://enoshima-koya.com/menu/lunch/lunch.html
 ※デッキ席を11人分予約しました。まずは、美味しいしらすを食べましょう! おのおの好きなものを食べてください。

  ↓ 徒歩 15分
 13:45頃 江の島着
  ↓  
江の島観光
江島神社への参道には、お土産店がたくさんあります。
http://www.s-n-p.jp/enosima_tenbou.htm
http://www.enoshima-navi.com/enoshima-kanko/enoshima-sandou.html
江の島エスカーのりば
大人 350円
※上りのみ階段を使わずにエスカレーターで神社に行っちゃいましょう!
 残念ながら、帰りは階段です。
  ↓ 
江島神社 辺津宮(へつのみや) 14:00
http://www.enoshimajinja.or.jp/
http://www.enoshima-navi.com/enoshimajinja.html
拝観料 150円
縁結びの神様としても有名です。御神木である「むすびの樹」には、絵馬がたくさんかかっています。
打出の小槌で、願い事をかなえちゃいましょう(笑)
また、江島神社は日本三大弁財天なので金運上昇を願う方には御祈りをすると効果があるかも(笑)
  ↓エスカーを使って
江の島展望灯台 500円  14:30
※皆様の体力次第で、決めます。
(「江の島展望灯台」に上がるためには、「サムエル・コッキング園」の入場料が必要です。
http://www.enoshima-navi.com/kaisendon.html
http://www.enoshima-navi.com/enoshima-kanko/tenboutoudai.html
江の島から望む景色をたのしみましょう!
  ↓ 徒歩
ロンカフェ  15:00 〜15:45
カフェでほっと一息。フレンチトーストが有名です。
夕暮れ時の景色を楽しみながら、お茶しましょう。
http://www.enoshima-navi.com/loncafe.html
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14001952/

  ↓ 徒歩 15分
16:07発 京浜急行バス 大船駅行き 300円
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/cgi-bin/bustimetable/buskout2.cgi?kno=&tnoa=4&yyyy=2011&mm=11&dd=6&tno=03537&pno=01

http://www.keikyu-bus.co.jp/img/line/map/kamakura.pdf

  ↓ 所要時間40分位
16:47頃着 JR大船駅着
  ↓
17:16発 JR大船駅 JR東海道本線 東京行(2駅)290円
  ↓
17:32着 横浜駅
※横浜駅構内コインロッカーに預けてある荷物を取ってから新横浜行きの電車に乗ります。
  ↓
17:53発 横浜駅 JR横浜線 橋本行(4駅)160円
  ↓
18:05着 新横浜駅  
  ↓  
ここで、駅弁やお土産を購入する時間を設けます。
旅の醍醐味「駅弁」を購入して新幹線の中で食べましょう。
http://gurutabi.gnavi.co.jp/ekiben/station/kanagawa/shinyokohama/
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/888.html

20:19発 新横浜駅発(JR東海道新幹線 のぞみ261号) 
JR新横浜駅からの運賃 10,150円
(乗車券5,460円、特急券4,690円)
  ↓  1駅
21:43着 名古屋駅
  

<一人あたり所要金額(目安)>
  交通費22,270円
  昼食代 2,400円(お酒の代金と2日目のお昼代は別)
  夕食代 3,800円(お酒の代金と2日目の駅弁代金別)
  拝観料   970円 
  江の島   850 円
   計  30,290 円(宿泊代金、カフェ代金除く)

<新幹線切符を各自購入する上での注意事項>
?行きは名古屋から各自予約したホテルがある駅までの切符が必要です。
?帰りは、新横浜駅から名古屋駅までの切符を購入してください。
(帰りは新横浜駅で改札口を出て、駅構内で駅弁やお土産を購入する時間を設けるため)

つきましては、参加者の方にお願いです。
このオフ会の2週間位前になりましたら、下記のことを確認させていただきます。

?緊急事態に備えて、携帯番号及び携帯アドレス(既にココアと連絡先のやり取りを行っている方はこの限りではありません。)をメッセージで確認します。
?北鎌倉駅までの交通手段及び合流地点

コメント(145)

  • [106] mixiユーザー

    2011年11月02日 20:40

    > もかさん
    カキコミありがとうございますわーい(嬉しい顔)分かりやすいと言っていただけると、ホッとします(笑)
    久しぶりの鎌倉、とても楽しみですわーい(嬉しい顔)こちらこそ、よろしくお願いしますウインク
  • [107] mixiユーザー

    2011年11月02日 22:08

    ココアさん

     エアーちゃんが、PCが壊れたみたいでカキコミが出来ないけど

     『当日は宜しくお願いします』って事ですよ。

     
  • [108] mixiユーザー

    2011年11月02日 22:46

    >airさん
    了解(`▽´ゞいたしましたわーい(嬉しい顔)こちらこそ、当日はありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    >てつやさん
    ご連絡ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [109] mixiユーザー

    2011年11月03日 05:52

    >airさん
    申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)コメントを間違えましたがまん顔

    こちらこそ、当日はよろしくお願いしますウインク
  • [111] mixiユーザー

    2011年11月04日 08:17

    > airさん
    おはようございますわーい(嬉しい顔)
    いよいよ、明日ですね目がハートぴかぴか(新しい)楽しみですわーい(嬉しい顔)

    大丈夫ですよウインク皆様がいてくださるからわーい(嬉しい顔)
    私の方こそ、至らない点があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [112] mixiユーザー

    2011年11月04日 10:40

    せっかく横浜で泊まるからこれ行こまい。

    横浜ランドマークタワー

    http://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/page/

    夜景がきれいでしょ、たぶん。

    そのあと、中華街で軽く飲んで、ホテルでおやすみ〜ってことで。

    あ、横浜在住のてるさんも合流するよ、たぶん。
  • [113] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:03

    カズさん

     ホテルのチャックインが9時半頃になるから
     
     ランドマークは無理かも
  • [114] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:07

    ありゃそうなん?

    鎌倉で晩御飯食べて、たぶん、8時半にチェックインしてから行けば?

    土曜日は10時までやってるよ。
  • [115] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:17

    もしくは、朝、横浜に着いた時にチェックインして、荷物置いてから鎌倉に向かうとか?
  • [116] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:34

    鎌倉を8時24分のに乗ると横浜に9時6分で

     そこから、みなとみらい線で馬車道が9時10分になっちゃうかなぁ〜

    ランドマークは割引も有るから行きたいけど、ギリギリかもね。

     荷物を持って移動ならホテル行く前にでも寄れるよ
     
    一つ手前の駅だしね
     
     
  • [117] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:38

    改めて見たら、晩御飯は5時半開始じゃん。

    2時間食べても7時半だよ。

    そうすると8時前にはチェックインできるじゃん。

    もちろん、希望者だけでいいけどね \(^o^)/
  • [118] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:52

    カズさん 

     鎌倉を19時36分の電車に乗って、横浜駅で荷物を取って行くと

     ホテルのチャックインが8時半ごろだから、時間的には余裕があるよ。
  • [119] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:54

    そうそう、それよ、それ。

    それで行こう。
  • [120] mixiユーザー

    2011年11月04日 11:58

    お店から鎌倉駅まで10分〜15分掛かるから

     お店を7時15分ぐらいに出るか、割り勘でタクシー呼ぶかだね
  • [121] mixiユーザー

    2011年11月04日 12:22

    りゃうかい \(^o^)/

    てるさんと話して、鎌倉駅出る時に電話することにしたよ。

    待ち合わせはやっぱ横浜駅かな。
  • [122] mixiユーザー

    2011年11月06日 07:20

    一日目無事終了。

    さて、二日目も楽しんで行きませう \(^o^)/
  • [123] mixiユーザー

    2011年11月06日 20:09

    自由席組、お先に失礼しました。
    2日間お世話になりました。
    とっても楽しくて思い出に残る旅になりました。
    お料理が特によかったです指でOK

    ココアさん、たかさん、てつやさん
    下調べや道案内ありがとうございました揺れるハート
    写真整理できたら改めてコメント入れますね。

    お疲れ様でした芽
  • [124] mixiユーザー

    2011年11月06日 20:25

    ココアさん、たかさん、てつやさん、そしてご参加の皆様

    2日間ありがとうございました。

    あいにくの天気でしたが、十分楽しめました。

    特に、美味しい料理、そして、鎌倉の大仏が見られて感動でしたぴかぴか(新しい)
  • [125] mixiユーザー

    2011年11月06日 23:27

    > もかさん
    二日間、こちらこそありがとうございましたわーい(嬉しい顔)お疲れ様でした。
    おかげ様で、楽しい旅となりましたことを嬉しく思います。
    また、写真を撮っていただき、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)写真アップ楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [126] mixiユーザー

    2011年11月06日 23:33

    > もかさん
    料理が良かったぴかぴか(新しい)と言ってもらえると嬉しいです目がハートぴかぴか(新しい)頑張って探しまくった甲斐があります(笑)ウッシッシぴかぴか(新しい)
  • [127] mixiユーザー

    2011年11月06日 23:40

    ココアさん、たかさん、てつやさん、ありがとでした〜

    参加の皆さん、お疲れ様でした〜

    鎌倉、横浜、江ノ島と二日間、いろいろと散策して食べ歩きして大満足です。

    特にココアさんチョイスの鎌倉の祥の家の料理には大大大大満足です。

    シシャモの刺身なんて初めて食べました。

    そしてあの超柔らかい絶品のスペアリブは最高でした \(^o^)/

    江ノ島の生しらす丼も新鮮で美味しかった〜

    生まれて初めて乗った人力車もよかったです。

    またみんなで行きたいですね。
  • [128] mixiユーザー

    2011年11月07日 00:08

    > マーシーCR-Vさん
    こちらこそ、皆様のおかげで無事に旅が終了できましたことを、嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)こちらこそ、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    高徳院の大仏は、圧巻でしたウインクまた、大仏様の中にも入る事がれて、普段体験出ないことが来て、良かったですぴかぴか(新しい)
  • [129] mixiユーザー

    2011年11月07日 00:21

    > カズ(幸せの熊)さん
    二日間お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    おかげさまで、旅が無事に終了できました。こちらこそありがとうございましたウインク

    「祥の家」美味しかったですねウインク凄く喜んでいただけて嬉しいです。頑張って探しまくった甲斐があります(笑)ウッシッシぴかぴか(新しい)

    長谷駅からの人力車に乗れて良かったですねわーい(嬉しい顔)

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
  • [131] mixiユーザー

    2011年11月07日 07:52

    幹事のココアさんいろいろお疲れさま&ありがとうございました。
    参加された皆さん、2日間ありがとうございました。
    多少のお手伝いさせていただきましたが皆さん楽しんで貰えてホント良かったです。
    また機会が有りましたらよろしくお願いしますm(__)m
  • [132] mixiユーザー

    2011年11月07日 08:35

    ココアさん、たかさん、お疲れさまでした。

     また参加された皆さん、お疲れさまでした。

    観光して、美味しい物を食べて、珍道中ありの楽しい二日間でした。

     又機会が有りましたら宜しくお願いします。
  • [133] mixiユーザー

    2011年11月07日 12:20

    >airさん
    二日間、こちらこそありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    おかげ様で、楽しい旅となりましたことを嬉しく思います。

    知らない土地で旅をすると様々な発見があり、またそれを楽しむ旅の醍醐味が良いですねわーい(嬉しい顔)そして、旅先で出会う人や旅先で感じる周りの方々の心遣いなどには、ありがたく感じましたわーい(嬉しい顔)

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
  • [134] mixiユーザー

    2011年11月07日 12:27

    >たかさん
    二日間、こちらこそありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    旅先では、色々とご配慮いただき、感謝しています。
    おかげ様で、無事に楽しい旅が終了できたことを嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

  • [135] mixiユーザー

    2011年11月07日 12:28

    ココアさんるんるんたかさんるんるん 2日間本当にお疲れ様でしたあせあせ
    豪華な夕ご飯に テンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)上がりまくりうまい! 生しらす丼にホッペタを落としうまい!
    ココアさんお薦めのわらび餅 自宅で堪能ハート達(複数ハート)
    初の鎌倉うれしい顔

    夢のような2日間でしたるんるんるんるんるんるん


    本当にありがとうございました。
    そしてホテル&新幹線の手配 ナビゲーターをしてくれた新幹線てつやさん ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
  • [136] mixiユーザー

    2011年11月07日 12:28

    >てつやさん
    二日間、こちらこそありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    旅先では、色々とご配慮いただき、感謝しています。
    おかげ様で、無事に楽しい旅が終了できたことを嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

  • [137] mixiユーザー

    2011年11月07日 12:38

    >りょうかさん
    二日間、こちらこそありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    鎌倉では、美味しい魚や生しらす丼などを堪能することが出来て良かったですねわーい(嬉しい顔) ホント、美味しい食べ物には、テンションが上がります(笑)ウッシッシ
    また、わらび餅も、喜んでいただけて良かったですウインク

    おかげ様で、楽しい旅となりましたことを嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

  • [138] mixiユーザー

    2011年11月07日 16:57

    ココアさん、たかさん、てつやさん、ありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)

    初めての鎌倉とても楽しかったです〜るんるん
    料理は美味しいし初めての人力車にも乗れたし
    教会でのザンゲ???
    大仏様の大きさと「せんべい屋」のお姉さんの
    オッパイのデカさにもビックリexclamation ×2

    雰囲気のいいお店での「しらす丼とワイン」は絶品でしたうまい!
    楽しい企画ほんとにありがとうございましたムード
  • [139] mixiユーザー

    2011年11月07日 19:47

    まずは企画していただいたココアさんありがとうございましたウインク

    そして参加された皆様お疲れ様でした。初の団体行動に戸惑いつつも、楽しく過ごす事ができましたうれしい顔

    特にてつやさん、airさんにはお世話になり感謝感謝ですm(__)m

    また機会がありましたらよろしくお願いしますハート達(複数ハート)
  • [140] mixiユーザー

    2011年11月07日 21:16

    > ディラン。さん
    こちらこそ、二日間ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    初めての鎌倉旅行が楽しい旅だったこと、嬉しく思いますウインク

    おかげさまで、無事に楽しい旅行を終了する事ができて良かったです。

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
  • [141] mixiユーザー

    2011年11月07日 21:30

    > ピンクパンダさん
    こちらこそ、二日間ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    おかげさまで無事に楽しい旅行を終了することができましたウインク
    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
  • [142] mixiユーザー

    2011年11月07日 23:25

    写真UPしましたカメラ
    http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=1400387549&owner_id=15050151

    集合写真が1枚しかなくてあれれ?
    てつやさんのカメラですねウインク

    合言葉、覚えてますか〜
    わからない方、メッセくださいハート達(複数ハート)

    ありがとうございました☆
  • [143] mixiユーザー

    2011年11月08日 06:13

    > もかさん
    写真アップありがとうございますハート
    合言葉、覚えてます指でOKぴかぴか(新しい)
    見るのが楽しみですわーい(嬉しい顔)
  • [144] mixiユーザー

    2011年11月08日 06:54

    ココアさん、たかさん、てつやさん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    初めて行った鎌倉で、とても楽しい思い出が出来ました。
    食事も美味しいものばかりでしたし、観光地も心に残るものばかりでした指でOK

    機会が有れば、また行きたいですねうまい!
  • [145] mixiユーザー

    2011年11月08日 07:14

    >ヒロさん
    こちらこそ、二日間ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    初めての鎌倉旅行が楽しい旅だったこと、嬉しく思いますウインク

    おかげさまで、無事に楽しい旅行を終了する事ができて良かったです。

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月05日 (土) 〜11月6日
  • 神奈川県 鎌倉
  • 2011年11月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人