mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スーパーチャレンジカップ2018伊豆イチ!

詳細

2018年05月09日 09:31 更新

リクエストにお答えして今年もゴールデンウィークに思う存分走りませんか

距離350キロ 獲得標高4500m

昨年の伊豆イチに引き続き、今年も自走で伊豆イチにチャレンジしましょう!
また今回もプランを設定致しました。

※プラン
A(フル自走 藤沢橋〜箱根〜三島〜下田〜藤沢橋)
B(輪行で三島〜下田)
C(輪行で三島〜下田〜藤沢橋)

○ルート
・藤沢橋〜箱根〜三島〜西伊豆〜下田
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f97a86dd9e3235324dcad8d0343bedf
・下田〜東伊豆〜熱海〜藤沢橋
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=13fd1604df9606d8f374d06db8e8590
(ルート作成については湘南そこつさんにご協力いただきました)

○集合日時・場所
*自走組:5月5日AM2:30に藤沢橋
※日出4:46 日入18:31(横浜)

箱根を超えて三島駅にて輪行組と合流。
予定では7時頃には到着。補給を済ませ輪行組を待つ。

*輪行組:5月5日三島駅に7時22分着の電車で到着
 戸塚発5:58、大船発6:04、藤沢発6:08(乗り換えなし)
 自転車を組み立てた後は直ちに出発しますので、朝食等は車内でお済ませください。

昼食ポイント宇久須
https://s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220505/22022392/dtlrvwlst/B253167068/ 

○装備品
・大きめのサドルバックを推奨
 (オルトリーブなど)リュックでは疲労します。
・前後ライトを二つ 
 長い夜間走行が見込まれます 
 予備バッテリー(ボルト等)
あるいは、ひとつは電池式のライトを推奨 
・反射ベストないし反射タスキ
・輪行袋
・モバイルバッテリー
・ミッシングリング
・工具、チューブは2本、パッチ
・保険証、エマージェンシーカード

降水確率40%以上で中止か順延 30%相談

イベント参加条件約束事
・ヘルメット及び手袋の着用
・交通標識・信号等、交通ルールの遵守
・車の多い箇所でのローテーション、無理な追い抜き、掛け合い等の禁止
・すべての車両(自動車、バイク等)の後方に付いての走行禁止
・渋滞時の路肩走行での高速運転(20km/h以上)の禁止
・集団走行時の手信号は危険回避のための最低ルールとして実施
・ゴミ等の道路への放置・破棄の禁止。
第三者に対し不快感を与えない等の社会的モラル
及びマナーの遵守を心掛ける
・各種自転車保険(自転車に起因するトラブルをカバー)の加入
・エマージェンシーカード(緊急連絡先)の携帯ができる方
http://www.shimano-event.jp/11suzuka/pdf/card.pdf 
に雛型あります(SHIMANOサイトより)

コメント(122)

  • [83] mixiユーザー

    2018年05月05日 20:34

    >>[82] 熱海駅に到着。流石にもういないかexclamation & question
  • [84] mixiユーザー

    2018年05月05日 20:48

    熱海ナウ!とりあえず伊藤に向かいます。
    今どの辺ですか?連絡プリーズ。
  • [85] mixiユーザー

    2018年05月05日 21:52

    潮風、家に着きました。今日はお疲れ様でした。タカポンさん、企画ありがとうございました。
    自走組はすき家で牛丼ですか〜。夜道気をつけてください!!
  • [86] mixiユーザー

    2018年05月05日 22:10

    帰宅しました。参加の皆さん、お疲れ様でした。まだ走行中の皆さん、お気をつけて。
  • [87] mixiユーザー

    2018年05月05日 22:47

    帰宅し片付け完了です
    初の西伊豆ライド楽しかったです
    たかぽんさん、企画有難うございました。
  • [88] mixiユーザー

    2018年05月05日 22:55

    一足先に無事帰宅です。
    フル自走のみなさん最後までがんばってください(^^)
  • [89] mixiユーザー

    2018年05月05日 23:45

    熱海どえす
  • [90] mixiユーザー

    2018年05月06日 03:56

    無事帰宅です。冷えた身体を風呂で温めます。

    皆さん、お疲れ様でした。
  • [91] mixiユーザー

    2018年05月06日 04:09

    無事帰宅しました!
    取り急ぎ。
    風呂だビールだ(*´꒳`*)
  • [92] mixiユーザー

    2018年05月06日 05:04

    134で車に追突され肩骨折です。救急車で運ばれ、今病院です。自転車アウト(T-T)
  • [93] mixiユーザー

    2018年05月06日 05:08

    >>[92]
    えええええええあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    なんてことでしょう。。。。
    その無謀な車、許せん。。。。
    ああ、言葉にならない。
  • [94] mixiユーザー

    2018年05月06日 05:08

    眠いですが無事に帰宅しました。入力しながらウトウトしていたため遅くなりなした。
    イズイチは出来ませんでしたが、最初と最後合わせて全体の3ぶんの1ほど先頭を引かせていただき良い経験になりました。
    ありがとうござました顔(笑)
  • [95] mixiユーザー

    2018年05月06日 05:14

    >>[92] 別れた後にそんな事exclamation & question
    いたわし過ぎです。
  • [96] mixiユーザー

    2018年05月06日 06:33

    >>[92] えっ!それは大変なことに。怪我が早く良くなることを祈ってます。
  • [97] mixiユーザー

    2018年05月06日 06:41

    >>[92] それはショック。まずはお早い回復をお祈りします。
  • [98] mixiユーザー

    2018年05月06日 06:45

    >>[94] 往復合わせると250kmくらいは走っているのでは?お疲れ様でした!
  • [99] mixiユーザー

    2018年05月06日 06:51

    >>[92]
    えーなんて事に(>_<)
    どうかお大事に、一日も早く回復なさって下さい。
  • [100] mixiユーザー

    2018年05月06日 09:12

    >>[92] え?肩以外は大丈夫ですか?

    藤沢橋へ連れて行けば良かった…
  • [101] mixiユーザー

    2018年05月06日 09:34

    お騒がせしております。
    結局肩の付け根の丸い部分にひびが入り
    、肋骨も一本ひびが入ってました。まったく。バイクも警察が言うとこ歩アウトだし!ピンクに飾ったホイールもグニャリでした。
    左足に初の擦過傷……いたい。
    とりあえざ、ご報告。ちなみに、富士は間に合いません(T-T)
  • [102] mixiユーザー

    2018年05月06日 09:49

    写真をアップしました

    https://1drv.ms/f/s!Avb2EGrno7cVgmT_C1-bYyvw8-7F
  • [103] mixiユーザー

    2018年05月06日 09:56

    >>[92]
    えー! もうちょっとで帰れるとこでそんな…早く回復することを祈ってます。
  • [104] mixiユーザー

    2018年05月06日 10:34

    >>[102] 写真いただきました!いつもありがとうございます!
  • [105] mixiユーザー

    2018年05月06日 10:47

    >>[101] ヒビは折れるより、完治に時間がかかるからツライですね。
    それでも1日でも早い回復を祈ってます。
  • [106] mixiユーザー

    2018年05月06日 10:57

    >>[101]
    いつも無理をせず慎重なライドで感心していましたが、やはり事故は突然起きてしまうののですね。一日も早い回復を祈っています。
  • [108] mixiユーザー

    2018年05月06日 11:38

    >>[98] ありがとうござます。
    御察しの通りで、朝が83kmで夜が伊藤まで行ったから182kmで計265 kmでした。
    UPは1800mです。
    間で仕事とはいえ足は休めましたし、1周組に過酷さに比べたら全然ですけどね。
  • [109] mixiユーザー

    2018年05月06日 11:52

    >>[92]、一日も早い回復を祈っています。
  • [110] mixiユーザー

    2018年05月06日 13:21

    >>[92]
    お大事になさってください。

    企画のたかぽんさん、ありがとうございました。男の1本引きのあつぱぱさんのおかげで、なんとか余裕を持って完走できました🤗
    昨日はお風呂の中で、 2度寝落ちをしてしまったので寝てしまいましたあせあせ
  • [111] mixiユーザー

    2018年05月06日 14:22

    >>[94]
    お見送り走とお出迎え走と、ありがとうございました。
    両方とも引いてくれて足を使わずに済み助かりましたよ!
    仕事をして、併せてそこそこの距離、なかなかのタフっぷり指でOK
  • [112] mixiユーザー

    2018年05月06日 14:23

    >>[110] 運動強度が決して高くなかった事、三島ー下田間のみだったのでどうにかなりました。もし、もし、もしですよ、次回があったら女の子として参加しますので着きいちでm(_ _)m
  • [113] mixiユーザー

    2018年05月06日 15:20

    >>[111] いえいえ、相変わらずのうっかり振りでご迷惑をかけました。
    スタミナ、路面、時間の違いによる先頭で走る難しさ、楽しさを感じました。
    いや〜ロードって良いものですね(水野晴郎風)
  • [114] mixiユーザー

    2018年05月06日 16:23

    >>[78] お疲れ様です。
    お尻ちゃんの具合どうですか?w
    希望の企画を叶えて(走ったのは6分の1位ですがw)いただきありがとうございました。
    あれだけ走った後の最後の力強いスプリント、最高でした!
  • [115] mixiユーザー

    2018年05月06日 16:31

    >>[112] たかぽんスプリンターを皆んなで山岳セクションをサポートし藤沢橋手前まで到着し、最後は昨年を超えるスプリントで他を寄せ付ける事なくゴールしました。
    最高の仕事ができる素晴らしいチームワークでした(^^)
  • [116] mixiユーザー

    2018年05月06日 16:57

    >>[101] 昨日は献身的なサポートありがとうございましたm(__)m
    一報を聞いてびっくりしました。東伊豆でも危ない場面が多々ありました 私も軽率な行動が大事故に繋がる危険性があった事を反省しています。一日も早い回復を祈り、またご一緒しましょう。
  • [117] mixiユーザー

    2018年05月06日 17:10

    参加の皆様、昨早朝〜今早朝までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
    またサポートライダー、サポートバイクをして頂いた方々ありがとうございました。
    遊水地で小休止し早朝4時半に帰宅しました。玄関で座り込むと暫く動けず放心状態
    なんとかシャワーを浴び
    3秒で爆睡
    今、身体はバキバキですあせあせ(飛び散る汗)
    また宜しくお願い致します。
  • [118] mixiユーザー

    2018年05月06日 18:03

    >>[117] お疲れ様でした。昨日は楽しい企画ありがとうございました!4時半には驚きました…。
  • [119] mixiユーザー

    2018年05月06日 18:14

    >>[118] 昨年以上の眠気と疲労でした。
  • [120] mixiユーザー

    2018年05月07日 09:13

    >>[102]

    OneDriveに写真追加しました。
    みなさまご査収ください@w@
  • [121] mixiユーザー

    2018年05月07日 20:20

    >>[120] 写真いただきました!いつもありがとうございます!
  • [122] mixiユーザー

    2018年05月08日 12:51

    >>[77]
    遅くなって申し訳ありません。小笠原は周回コースが17kmと短いですが、登りと下りしかないので軽く追い込めますw近所に欲しい(^^)

    景色もいいので楽しかったですよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年05月05日 (土) 藤沢橋2:30 三島駅8:00
  • 神奈川県 静岡県
  • 2018年05月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人
気になる!してる人
2人