mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/16らくご祭りボランティア募集!

詳細

2011年09月08日 12:05 更新

広報の自覚です。
いつも様々なボランティアやイベントご参加ありがとうございます。
今年も、「らくごまつり」でのSVAブース運営ボランティアの募集をいたします。

SVAは落語芸術協会(桂歌丸会長)と協力して全国各地で「チャリティ寄席」を開催しております。(今年の開催回数は77会場)
そんなご縁もあり、落語芸術協会が総力を挙げて開催する「第5回芸協らくごまつり」の協力団体として、会場にてフェアトレード商品の販売ブースを出展します。
当日、落語家さん達と共に、お祭りを盛り上げてくださる方を募集します!
一昨年の様子は http://ameblo.jp/sva-pr/entry-10373836319.html

日時■ 10月16日(日)9時〜17時 (9時に会場のSVAテント前集合)
場所■ 西新宿芸能花伝舎(旧淀橋第三小学校)西新宿駅より徒歩5分
    地図 http://www.geikyo.com/summary/access.html
内容■ SVAブースの販売補助や、場内ボランティア
定員■ 6名まで(先着順)
参加条件■終日参加をお願いします。ボランティアとしての最低限の責任感を持って参加できる方。国際協力や、フェアトレード、落語に興味のある方。
お昼はお弁当が出ます。動きやすい服装でお越し下さい。

落語芸術協会 http://www.geikyo.com/
シャンティ国際ボランティア会 http://www.sva.or.jp/
SVAフェアトレード http://craftaid.shop-pro.jp/

※SVAは1981年に設立の教育協力NGOです。現在、東京事務所を中心に「タイ」「ラオス」「カンボジア」「アフガニスタン」に10の海外事務所を置き、職員174名(内日本人47名)。設立以来、66万冊の絵本と284棟の学校舎を、世界の子どもたちへ届けています。 また、国内では落語芸術協会と協力して全国で「東日本大震災復興チャリティ寄席」を開催しています。

※「芸協らくごまつり」は毎年4000名を越える集客があり、会長の桂歌丸師匠をはじめ、三遊亭小遊三師匠、春風亭昇太師匠、ナイツなど総勢150名の落語家や芸人さんが参加するファン感謝祭です。芸人さんと身近にふれあうことができる貴重な機会です!

参加希望の方はコメントの上「イベントに参加する」をクリックください。
個別に詳細をお知らせします。
また興味・質問のある方はコメントお願いします!

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月16日 (日) 日曜 9時〜17時
  • 東京都 西新宿芸能花伝舎
  • 2011年10月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人