mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【セミナー】ウイルス感染時の冬脱水対策セミナー

詳細

2013年01月15日 04:04 更新

管理人様、貴重なスペースお借りします。

**********************************************

江東区墨田区葛飾区江戸川区ママのみなさま
初めまして。
教えて!「かくれ脱水」委員会 広報事務局のぼんです。

教えて!「かくれ脱水」委員会は、
深刻な脱水状態の一歩手前を「かくれ脱水」と名づけ、
脱水状態および「かくれ脱水」に対する正しい知識と予防方法・対処方法を、
TV、新聞、WEBサイトを通じて広く伝える活動を行っています。

大流行している「ノロウイルス」「インフルエンザ」ですが、
ノロウイルス感染症による嘔吐や下痢は、
体内の水分や電解質(塩分)が大量に失われてしまうので脱水になる可能性があります。

インフルエンザ発症時の発熱による発汗や食欲の低下によっても脱水症に陥る可能性があります。

そこで、「ウイルス感染時の冬脱水対策セミナー」では、
教えて!「かくれ脱水」委員会 委員長 服部 益治先生(兵庫医科大学小児科学教授)が、
正しい水分と塩分の補給方法についてわかりやすく解説いたします。

会場では、脱水状態時の水分・電解質補給に適した飲料である経口補水液の無料配布もあります。

当日は予約不要で、無料でどなたでもご参加いただけます。ふるってご参加ください。

**********************************************

「ウイルス感染時の冬脱水対策セミナー」

■ 主催/教えて!「かくれ脱水」委員会
       http://www.kakuredassui.jp/

■ 日時: 2013年1月22日(火) 13:00-13:30

■ 場所: アリオ亀有 1F サニーコート(東京都葛飾区亀有3丁目49番3号)
       http://www.ario-kameari.jp/web/index.html

■ 講師: 服部 益治先生
       (兵庫医科大学小児科学教授/教えて!「かくれ脱水」委員会 委員長)

■ お問い合わせ: 教えて!「かくれ脱水」委員会 事務局
             (TEL: 03-6204-4179/E-mail: info.kakuredassui@bluecurrentgroup.com)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月22日 (火)
  • 東京都 アリオ亀有 1F サニーコート
  • 2013年01月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人