mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大祓 みわの茅の輪神事 

詳細

2011年06月23日 10:35 更新

大神神社にて「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」は祈祷殿にて祭典が行われます。

祈祷殿前に設けられた「茅の輪」を斎主以下祭員、そしてご参列の皆さまと共にくぐります。

この「夏越の大祓」とは、お正月からの半年間についた罪・穢を、自分自身の身代わりとなる「人形(ひとがた)」に託し、その「人形」に種々の災いを吹き移し、身も心も清清しい本来の姿を取り戻して、残る下半期を元気で健康に過ごす為の神事です。
当日参列出来ない方は拝殿前の三ツ鳥居にちなんだ三つの大きな「茅の輪」をおくぐり下さい。
   
また当日参列出来ない方のために、5月中旬より社頭に「人形」を準備しております。また郵送による受付も行っております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月30日 (木) 午後3時
  • 奈良県 桜井市三輪
  • 2011年06月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人