mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了看護師さんが教える病気の対処法

詳細

2011年11月10日 16:52 更新

こんにちはるんるん

子育てサークル
かわいい小児医療を守ろう会!かわいい
〜小児救急の無くなった桑名市でどうやって安心して子供を育てていくか考えよう〜

です

桑名市では、今年8月から、小児救急をみてくれる病院はなくなりました涙

お母さんたちが少しでも不安無く子育てするために、ちょうどこれからの季節に気になる、子供たちの病気についての講演会を開催しますわーい(嬉しい顔)

市民病院の看護師さんに、お話ししていただきます。

内容は
電球RSウイルス、インフルエンザ、嘔吐下痢症の自宅での手当て法
電球病院に行くかどうかの見極め方
電球コンビニ受診ってなに?
電球コンビニ受診はなぜいけないの?
電球質問コーナー
を予定しています。


日時:12月16日(金)am10時〜11時
場所:大山田コミュニティプラザの中会議室
参加費:無料

申し込み不要です
託児はありませんが、おもちゃの用意はします。是非お子さん連れで、ご家族やお友達を誘って気楽に参加してください!

企画:子育てサークル[小児科を守ろう会!]

質問等ありましたら、お気軽にメッセージ下さいmail to

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月16日 (金)
  • 三重県 桑名市
  • 2011年12月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人