mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了放射能対策室との意見交換会(除染などについて)

詳細

2012年08月09日 16:20 更新

放射能対策室との意見交換会(除染などについて)

鎌ヶ谷市と除染作業の進行状況などについて意見交換会を行います。
その他放射能対策について質問なども出来ます。
皆さんの声を届けるチャンスです。ぜひご参加ください。

参加されたいかたは問い合わせページやkamagaya_ht@yahoo.co.jpまでご連絡くださいmail to

日時:8月22日(水)14時〜
場所:市役所5階 研修室(和室)
*子連れ可(おもちゃ、おやつ、飲み物持参)。
*当日参加もOKですウインク

鎌ケ谷市放射能対策 市民の会 http://kamagayashi.web.fc2.com/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年09月01日 11:20

    鎌ヶ谷市と除染作業の進行状況などについて意見交換会を行いました。

    日時:8月22日(水)14時〜
    場所:市役所5階 研修室(和室)

    参加者
    ・市役所 参加者 :環境課、学校教育課、こども課、道路河川課、公園緑地課、スポーツ振興課、クリーン推進課
    ・市民の会 参加者 :大人6名(子ども3名)

    ●小・中学校
    除染
    測定(1cm/h)し、除染を進めている
    すべての除染結果が出揃ったらHPに掲載する予定。
    給食食材の測定
    5日分の食材を測定し、下限値0.4以下で検出せずとなった。 
    給食の測定については今までどおり鎌ケ谷市所有の測定器での測定をおこなう
    今回の事故についてどのように伝えていくか
    鎌ケ谷独自の放射能についての副読本作成中。
    放射能について、原発について、事故のこと、測定器のこと、国の方針、鎌ケ谷市での状況、学校での状況、これからの対策についてをまとめて理科の授業の中で伝えていきたい。
    会からの要望
    食材のミキシング検査、米、小麦、魚介類の検査は下限値0.4以下のような詳細なものを増やしたほうが安心できる。
    危なそうな食材(魚介類、小麦など)を積極的に検査して欲しい。
    検査をすることは続けて欲しい。

    ●幼稚園・保育園
    除染
    幼稚園除染
    詳細測定50cmの高さ→すべての園で0.23未満クリア
    1cmではグレーチング、芝、土、アスファルト、植え込みで数箇所0.23を超えるところがあった。
    年度末までに0.23未満にするように連絡済み。
    今後は除染作業後連絡をもらい再度計測する予定。
    保育園除染
    50cmの計測では0.23未満となり基準をクリアしている。
    幼稚園と同じように1cmの高さで測定したところ0.23を超えるところがあった。
    9月に入ったら詳細測定をする予定。
    除染費用補助20万円について
    実費の補助は今のところ難しい。
    給食食材の測定
    保育園5日分の食材を測定し、下限値0.4以下で検出せずとなった。 
    幼稚園は幼稚園給食に関して検査していくことを検討中。
    今後の除染作業について
    幼稚園それぞれの状況に合わせてこれまでにやってきた方法を市でアドバイスしたほうが良い場合が多い。

    ●児童遊園19箇所
    9月中にすべて詳細測定を実施予定。線量の高そうなところ(遊園の周り)を5cmの高さで測定する。
    10月高いところを除染。
    11月再度5点測定。
    西佐津間児童遊園について→0.23未満/1cm ベンチも交換済み。

    ●公園
    西佐津間公園 北側奥まった部分、遊具部分に0.23以上/50cmを発見。追加の除染なので国の補助金交付を待って実施予定。
    ふれあい公園 芝生の除染残しがあるため、手作業で除染してみる予定。
    くぬぎ山公園 芝生、遊具の除染済み
    貝殻山 10mメッシュ測定済。そのうち4箇所0.23以上を発見。4箇所中2箇所は除染済み。
    除染結果を掲示予定。
    協働測定会を実施検討中。

    ●スポーツ施設について
    野球場 
    佐津間多目的グランド
    東初富テニスコート 5点測定した結果0.23未満だった。
    陸上競技場 トラック北側で0.23以上の箇所があり、陸上大会中はカラーコーンで立ち入り禁止にした。
    グランド 除染の結果0.23以下
    再度除染する部分は国の予算待ち。2〜3ヶ月はかかるのではないか。

    ●他、公民館 0.23以下

    ●道路について
    鎌ケ谷市内道路総距離235km
    側溝の汚泥処理を委託している中間業者が100bq以下のものしか引き受けてくれないため困っている。
    最終処分場の確保は出来ているが、側溝の清掃した後の汚泥の一時仮置きをする場所を鎌ケ谷市内に設置しなければならないため、その設置場所の確保に時間がかかっている。
    国からは8000bq以下だから普通に処理するようにといわれている。
    台風などで溢れてしまう前に清掃してしまいたい。
    道路の線量はくらま(車載放射能測定器)で車道が測定され文科省HPで発表されている。

    ● 焼却灰について
    クリーンセンターしらさぎに12月から保管中 32/5700トン 
    6月の測定で3100bqだったため、今は国内3箇所の最終処分場へ送ることが出来ている。

    ●ゲルマニウム半導体測定器の購入について
    今外注での詳細測定の予算がある程度確保できている。
    予算を超えるような調査の要望があった場合は検討するかもしれない。
    今後のゲルマ測定のアイディア募集中
    例)生活調査+尿検査・母乳検査

    ●健康対策
    健康増進課からの提案を受けて、放射線対策会議で検討することになる。
    まずは健康増進課からの提案をしてほしい。

    鎌ケ谷市放射能対策 市民の会 http://kamagayashi.web.fc2.com/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月22日 (水) 14時〜
  • 千葉県 市役所5階 研修室(和室)
  • 2012年08月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人