mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月イベント(遅くなりました)

詳細

2011年11月20日 17:48 更新

お疲れ様です。もんもです。
今回は11月イベントの幹事をさせて頂きます。

11月イベントは
【古都鎌倉歩きまくり寺巡りツアー(日帰り)リベンジ】
と題しまして、3月地震で中止になった鎌倉観光をしたいと思います。
周知が遅くなり申し訳ありません。
要望がある場合は作戦会議の時間を設けてますのでそこで伺います。

【概要】
日時:11/26(土) 9:30〜20:00(JR北鎌倉駅集合〜JR鎌倉駅解散)

集合場所:JR 北鎌倉駅 9:30(9:24 北鎌倉着の横須賀線があるのでこれが良いかも)

予算:5820〜7290円(鎌倉までの行き帰りの運賃別、当然お土産代も別)

物凄く歩きます。(予想では2時間近く歩く計算)
前日は充分な休養を取る事をお勧めします。

【参加申し込み】
掲示板での表明は11/24(木)中まで(特に予約とか無いのでその辺は気楽に)

【プラン詳細】
●09:30 北鎌倉駅集合
 ※:時間が早いのと横須賀線沿いに住んでいる人は直接現地にいった方
   が効率が良いので現地集合にしました。

●09:40〜10:00 円覚寺
4季の花が自慢のお寺らしい。梅でも見られると良いと思います。
後、山門からの風景が良さ気♪
一応、HPのリンクを以下に
http://www.engakuji.or.jp/

拝観料:300円

●10:00〜11:00 弁天堂茶屋(円覚寺敷地内)
抹茶が飲める絶景の茶屋でございます。
ここで一旦作戦会議、雑誌とか持って行くので
プラン外の見たい所、プラン変更がある場合はここでお話し合い
一応、yahooグルメのリンクを以下に
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0006711421/

メニュー料金:500〜600円

●11:15〜12:00 建長寺
庭園が綺麗なのと245段の階段を上った先にある半僧坊からの景色が
素晴らしいみたい(でも階段上りたくないw)

拝観料:300円

●12:20〜13:00 鶴岡八幡宮
鎌倉に来たら必ず寄るべきな有名な観光地。
鎌倉のシンボルだけあって、建物綺麗で良かったですよ。

http://www.hachimangu.or.jp/index2.html

拝観無料

●13:15〜14:00 昼食 鎌倉 雪ノ茶屋
和牛のハンバーグが自慢なんだって。ここでランチ予定

http://gourmet.walkerplus.com/119461035579/

鎌倉ハンバーグステーキ¥1180

●14:15〜15:00 小町通り
鶴岡八幡宮〜鎌倉駅までのお土産物屋いっぱいの面白通り
結構いろんなもの売ってるので散策しながら横浜駅に向かいます。

●15:00〜15:30 鎌倉駅〜長谷駅(江ノ電)
実質の乗車時間は5分ですが江ノ電は凄まじく混むのでこの位はかかりそう。。。
要暇つぶし道具

運賃:190円

●15:15〜15:45 長谷寺
和み地蔵が秀逸♪あと見晴台は相模湾を一望できるとか。集合写真はここかなw

http://www.hasedera.jp/index2.html

拝観料:300円

●16:00〜17:00 高徳院
言わずと知れた鎌倉の大仏様。大仏の中にも入れるので話題つくりのために是非
個人的には大仏の中に小仏(せるべるさん)が入ったロシア人形的展開を希望w

http://www.kotoku-in.jp/

拝観料:200円
大仏潜入代:20円

●17:15〜17:30 長谷〜稲村ヶ崎(江ノ電)

運賃:190円

●17:40〜18:20 稲村ヶ崎温泉
ここに来るまでにもう足がガクガクだと思うので最後は温泉でw

http://inamuragasaki-onsen.com/

入浴料:1300円

●18:20〜19:00 夕食 Sundish
無駄にお洒落で量が少なくすこぶる高いw
が、温泉のすぐ隣なので疲労度を考えるとここがベター

http://gourmet.walkerplus.com/114004427001/

コースを頼むと2500円程度
パスタ単品なら1130円からあります。

●19:15〜19:45 稲村ヶ崎〜鎌倉(江ノ電)

運賃:210円

で、20:00頃鎌倉で開放の予定。

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月26日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2011年11月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人