mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松下村塾合宿「“何かを決断し、爆発させる場所…”」

詳細

2011年12月21日 16:07 更新

貴重なスペースをお借りします。
不適切でしたら、お手数をおかけしますが、削除下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営者おすすめ研修 JVU(旧・日本ベンチャー大學)主催
────────────────────────────
        吉田松陰先生の故郷・萩
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃第┣┫三┣┫回┣┫松┣┫下┣┫村┣┫塾┣┫合┣┫宿┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
      “何かを決断し、爆発させる場所…”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

拝啓 貴下ますますご健勝とお慶び申し上げます。

さて今年も本学「建学の精神」の柱となっている
吉田松陰先生の「松下村塾」へ、3期生と経営者の皆様とともにゆく
「第3回 松下村塾研修(合宿)」を開催いたします。

松陰先生の松下村塾は、わずか2年足らずの短い期間ではありましたが、
後の日本を動かすことになる若者たちを多く輩出しました。
今回その学び舎を直に感じ、吉田松陰という人物と
松下村塾を徹底的に学ぶ研修です。

松陰先生の生家と松下村塾をはじめ門下生たちの育った場所や
宝物殿「至誠館」も見学します。

吉田松陰先生を感じ、人としてのあり方・生き方、
また経営者として人の育て方を徹底的に学べる研修ですので、
初心者の方もぜひご参加ください。マニアックな質問も受け付けます。 敬具

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ スケジュール ※下記予定は、当日、多少変更する場合がございます。
────────────────────────────
1月7日(土) ※当日は昼食を済ませてください。
■12時30分(松陰神社:山口県萩市椿東1537)記念館・現地集合 
・松陰神社宝物殿「至誠館」の鑑賞(鑑賞券チケット配布)    
 …早く来られた方は、松陰神社参拝、「杉家幽囚室」見学、「松下村塾」見学
■13時00分〜 上田宮司による講話  松陰神社記念館
■14時00分〜 上田宮司と松下村塾の中に入室
■14時30分〜 松陰先生を知る分かりやすい講義
・映像
・JVU理事長代行・山近義幸氏
・月刊松下村塾編集長・文化映像麟駆代表・梅地和幸先生
■16時00分 「至誠館」の鑑賞 ※翌日でも可
■17時00分 終 了
■17時30分〜 旅館チェックイン
■18時〜 食事・入浴(ホテルにて)
■20時00分〜 ディスカッション“日本を熱く語る”懇親会(民宿・宿泊棟にて)

1月8日(日) 課外授業
■朝7時〜 ラジオ体操・散歩(野山獄跡と岩倉獄跡ほか)
■朝8時〜 朝食
■朝9時〜 チェックアウト
・塾生たちの生家めぐり
(品川弥次郎、前原一誠、入江九一、周布政之助、吉田稔麿、伊藤博文、玉木文乃進、ほか)
・団子岩(松陰先生誕生地、杉家と門下生たちの墓所)
■12時〜 参加者のアウトプット
■12時30分〜 解散(お弁当配布)
■13時〜 《希望者のみ案内》萩の城下町
(高杉晋作生家、久坂玄瑞生家、桂小五郎生家、萩城跡ほか)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加費】1泊2日:社会人(お1人様)33,000円(税込)
 ※本學会員および2回目の参加は3万円

【一般募集枠】20名
 ※開催までのお振込みでお願いいたします。
 ※開催3日前までキャンセルは参加費をご負担いただきます。
 ※宿泊費(1泊2食付)・教材費・拝観料込み
 ※現地までの交通費は自己負担となります。

【持参物】運動のできる服装、タオル、洗面用具、筆記用具など
 ※終日、スーツでなくて大丈夫です。

【申し込み先】
申し込みはHPまたはEメールにて受付
お申し込みHP; https://ssl.form-mailer.jp/fms/45d5618198605
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必要事項をご記入の上、m.tanaka@mediasion.co.jp(担当:田中道恵)まで
Eメールをご送信ください。

企業名:
参加者名:  【合計:    名】
住所:
電話:
FAX:
Eメールアドレス:

※ご記入頂いた個人情報はイベント詳細や
講義情報の提供のみの目的で利用いたします。
取得後の個人情報は、一定期間保存した後、
弊社が責任をもって処分または消去いたします。

【問い合わせ】
株式会社ザメディアジョン・エデュケーショナル 
東京都品川区西五反田1-17-6トミエビル3F TEL 03-5719-6111 FAX 03-5719-6112
JVU(旧・日本ベンチャー大學)http://www.919v.com/
担当/田中道恵 m.tanaka@mediasion.co.jp
※参加ご希望は、電話・FAX・Eメールにて受付

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月07日 (土) 1/7(土)12:30〜8(日)12:30
  • 山口県 萩
  • 2011年12月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人