mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月7日(土曜日)荏原七福神めぐり〜

詳細

2017年01月06日 22:31 更新

恒例イベント、今年は荏原七福神。七福神詣りは正月松の内にお参りするのが特にご利益があるとされます。また七福にあやかって七の日にお参りするのも良いそうですウインク

催行は1月7日、今年は幸先いいかもねるんるん

公式HP
http://ebara-shichifuku.com/

定員; 22名
集合; 10時 参加者宛にご案内します
終了; 16時
    途中離脱の場合はその場で申し出ください。掲示板書き込み不要。
    終了後、希望者のみで打ち上げ
費用; 現地までの往復交通費、打ち上げ参加の方はその飲食代
散歩の最少催行人員;4名

内容 / コース走る人

http://www.tokyuensen.com/special/feature/plain1/

七福神めぐりとは、恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、布袋尊、寿老人、福禄寿が祀られている神社またはお寺を巡拝して福徳を祈るもの。長寿や商売、幸せを司る神様を一度にめぐる贅沢なお参りですぴかぴか(新しい)

ランチ休憩1時間ほどハンバーガー

クリップ各班に分かれての行動となります。各班にはサポーターが2名付きますので、指示に従って下さい

目見どころ 

☆ 毘沙門天(不動院東光寺)
厄を除ける戦いの神様。参道の中程に「下の病気」にならぬよう東司(トイレ)の守護の鳥瑟沙摩(うすさま)大明王が祀られています

☆ 大黒天(小山八幡神社)
財宝をもたらす商いの神様。平安時代よりこの地の産土神でした

☆ 辨財天(上神明天祖神社)
愛情と智慧を授け富貴開運をもたらす神様。白蛇伝説の由来がある

☆ 福禄寿(大井蔵王権現)
江戸時代、江戸の町に火事や疫病が流行ったとき、この地域は大井村の権現神社の天狗のおかげで無事だった。その後、人々は天狗に感謝して権現神社のお祭りには太鼓を叩いたり、天狗を祀った神輿をかついだりしてきました
 
☆ 寿老人(摩耶寺)
財宝と人望と出世をもたらす神様。釈迦の生母・摩耶夫人像を祀る摩耶堂がある

☆ 布袋和尚(養玉院如来寺)
福寿、財宝をもたらす神様。大井の大仏といわれた5体の大仏様が鎮座する

☆ 恵比寿神(法連寺)
商売繁盛・福徳をもたらす神様。日本が蒙古来襲の脅威にさらされていた鎌倉時代、この地の豪族荏原氏の館に創建された寺だったという言い伝えがある

時計各寺社での滞在時間は20分ほど、御朱印帳、トイレなどの自由時間となります。他にもコンビニお立ち寄りなどお申し付けください。

歩いた後は希望者で打ち上げですexclamation ×2

ペンギン途中離脱はいつでもOK。その場でお申し付けください。掲示板書き込み不要です。

ドル袋費用; 飲まない女性 2,000円程度
    飲む女性&飲まない男性 3,000円程度
    飲む男性 4,000円程度

≪サポーター≫
イベントのサポートをします。ご参加の方は指示に従って下さい。

わっちさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6305952

ミヤさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6208414

チャコさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=59665032

いがさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=59415917

kimiさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14139575

≪イベント参加にあたって≫

1 散策は雨天の場合、状況により中止もしくは自由参加。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 原則として最後までの参加になりますが、途中離脱の際はその場で申し出ください。
3 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。携帯で参加クリックが出来ない方はメールでかぐらまでご連絡ください。掲示板にマイページのリンクを張り、参加表明を代行いたします。
4 キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。 参加削除がされなければ参加することになったままになります。
5 キャンセル待ちのかたは、あき(参加表明者が定員以下になったら)がでたら、クリックして参加に載った方が参加できることになります。挨拶のある方が優先です。キャンセル待ち管理はしていません。

何か質問とかあれば管理人まで気軽に連絡してくださいねmail to

コメント(95)

  • [56] mixiユーザー

    2016年12月31日 09:56

    >>[54]
    了解です、次の機会にぜひご参加ください。良いお年を〜
  • [57] mixiユーザー

    2016年12月31日 09:57

    >>[55]
    初参加ありがとうございます。わからないことがあればなんなりと聞いてください。どうぞよろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2016年12月31日 11:25

    チャペル 行程案内を送りました。集合場所、時間を必ず確認ください。

    ご不明な点等ございましたら管理人かぐらまでご連絡ください。
    良い年を〜
  • [59] mixiユーザー

    2017年01月06日 12:10

    大変申し訳ないのですが風邪をひいてなかなか咳が止まらないためキャンセルさせてくださいm(_ _)mすごく楽しみにしていたので残念です(>_<)
  • [61] mixiユーザー

    2017年01月06日 15:14

    大変申し訳ないのですが、仕事が終わらず、明日は出勤となりました。キャンセルさせて下さい。
  • [62] mixiユーザー

    2017年01月06日 21:56

    >>[59]
    わかりました、初参加でお越しいただけることを楽しみにしてましたがお体が大事です。ゆっくりお休みくださいね。またの機会にぜひどうぞ。
  • [63] mixiユーザー

    2017年01月06日 21:56

    >>[60]
    WELCOME〜
  • [64] mixiユーザー

    2017年01月06日 21:56

    >>[61]
    了解しました。お仕事、頑張ってください〜
  • [65] mixiユーザー

    2017年01月06日 21:58

    あと1名、今日いっぱい募集してます(あと2時間)。
    案内は零時までに送りますので、ご参加、奮ってお待ちしています!
  • [67] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:18

    >>[66]
    了解です
  • [68] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:22

    明日ですが、3班に分かれての行動となります。

    各班のサポータの指示に従って行動してください。

    わっちさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6305952

    ミヤさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6208414

    チャコさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=59665032

    いがさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=59415917

    kimiさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14139575

    参加の皆さん、明日はよろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:24

    なお、人員にゆとりが出きたのであと4名追加募集です衝撃

    甚だ急ですが明日1時まで募集、1時に締め切ります。行程の案内も1時までに送ります。
    奮っての参加表明、お待ちしていますexclamation ×2
  • [70] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:33

    明日サポーターとして、
    参加させて頂きます。

    ヨロシクお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:33

    58番で『工程送りました』とありますが、69番では『これから送ります』とあります。

    個人的には来てないのですが、その場合は『(これから)いただける、と思ってて良いでしょうか??
  • [72] mixiユーザー

    2017年01月06日 22:47

    12月31日に来たメッセとはまた別に、また来るのでしょうか?そちらでは10時頃集合との記載があったような。。
  • [73] mixiユーザー

    2017年01月06日 23:50

    >>[71]
    >>[72] 猫もなかさん

    こちらは新たに参加する方に対しての行程案内になります。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [74] mixiユーザー

    2017年01月06日 23:52

    >>[70]
    よろしくお願いします〜
  • [75] mixiユーザー

    2017年01月07日 01:03

    チャペル ここで募集を締め切ります〜

    案内のとおり集合は10時前までにお願いします。集合場所等は今一度確認ください。では、明日はよろしくお願いします鶏
  • [76] mixiユーザー

    2017年01月07日 08:45

    先ほどメッセしましたが、今回キャンセルさせて下さい。大変申し訳ありませんございません。
  • [77] mixiユーザー

    2017年01月07日 09:33

    おはようございます。
    到着が10時5分前位とギリギリになりますが、出発には間に合う時間に行きます。
    心配なさらぬようお願いしますm(__)m
  • [78] mixiユーザー

    2017年01月07日 09:48

    >>[77]
    了解しました。
  • [79] mixiユーザー

    2017年01月07日 11:43

    2班はイタリアンのお店でランチです。
  • [80] mixiユーザー

    2017年01月07日 14:48

    2班、全部の順路を周り終わって大井町イトーヨーカ堂地下一階にいます。
  • [81] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:53

    皆さん、今日いちにちお疲れ様でした〜

    今年も恒例の七福神巡りは荏原。落ち着いた住宅街の西小山からオフィスビルに囲まれた大井町までのロングトレイルでした。

    まずは小山八幡神社、大黒天様へ。参拝客もまばらな静かなスタートでした。
  • [82] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:54

    次はすぐ隣の摩耶寺、大黒天。松の木が印象的なお寺でした。
  • [83] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:55

    ここで早めのランチ。お正月なのでお神酒で乾杯。そのあとは商店街で食べあるき!
  • [84] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:56

    お昼の後は法連寺、恵比寿様。明るいのどかな雰囲気が漂ってます〜
  • [85] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:57

    白蛇様の弁財天。お金がたまりますようにぴかぴか(新しい)
  • [86] mixiユーザー

    2017年01月07日 21:58

    七福神めぐりもいよいよ後半戦!如来寺の布袋尊は立派な構えで落ち着けます。
  • [87] mixiユーザー

    2017年01月07日 22:01

    戦いの神毘沙門天。ここは便所(不浄)を清浄し、下の病を祈願する東司(便所)守護烏瑟沙摩大明王・・・まあ、トイレの神様ですな、が祀られてます。おトイレをまたぐとご利益あるそうなあせあせ(飛び散る汗)(画像右)
  • [88] mixiユーザー

    2017年01月07日 22:03

    ビルに囲まれた大井蔵王権現、福禄寿。ゴールインです!ここで七福神めぐりも終了。

    この荏原七福神は特典としてバッチがもらえます。どの神様がもらえるかは・・・お楽しみ〜
  • [89] mixiユーザー

    2017年01月07日 22:08

    七福神のスタンプすべてを集めると、箱(画像左)からくじで缶バッチがもらえます。ハズレはありませんが、神様を選ぶことは出来ません。ちなみに、このバッチは公募で選ばれたデザインキャラクター。どの神様も素敵です。

    みなさん、それぞれにご縁のあった神様を並べ、一年のハッピーをお願いして解散。そのあとの打ち上げも大盛り上がりexclamation ×2

    今年も幸先の良いスタートを切りました。コミュの皆様、今年もよろしくお願いしますウインク
  • [90] mixiユーザー

    2017年01月08日 11:14

    昨日はありがとうございましたー。本年もよろしくお願いします。
    画像は昨日2班の皆さんと食べた荏原町のお野菜パスタです。
  • [91] mixiユーザー

    2017年01月08日 18:24

    昨日は皆さんありがとうございました。
    もっと混んでいると思いましたが、比較的空いていて順調に最後まで行くことが出来て良かったと思います。

    2班の皆さんと行ったイタリアンのお店は
    シラスかけ放題のパスタがあったり、雰囲気も良く料理も美味しくて良かったです。(鎌倉にもお店があるそうです。「肉イタリアン ガッツーリ」)

    迷いそうな箇所もミヤさんの現在地マップで順調に進みました。(ミヤさん、ありがとうございました。)

    晴天にも恵まれましたし、幸先の良いスタートが切れたと思います。
    今年もヨロシクお願いします〜
  • [92] mixiユーザー

    2017年01月08日 19:29

    >>[90]
    こんな素敵なイタリアンランチ、七福神の神様たちもきっと羨んでいることでしょう。美味しく食べて笑って歩いて、福を招くお散歩になったこと、間違いナシ。

    今年もまた新たな一年、よろしくお願いします正面向きのひよこ
  • [93] mixiユーザー

    2017年01月08日 19:33

    >>[91]
    今年の七福神は空いていてスムーズに歩けましたね(地元的にはもうちょっと参拝のお客さんで盛り上がってほしかったのでしょうけど。来年はもっと人が来るといいですね)。

    このイタリアン、穴場的なお店だと思います。大当たりですね。

    ガッツーリ(gutturi)-荏原町
    https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13196011/

    晴れて幸先よい散歩イベントのスタートが切れました。今年もよろしくお願いします。
  • [94] mixiユーザー

    2017年01月09日 10:52

    かぐらさん サポーターの皆様 そして 参加くださった皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    今回は空いていて あまり並ぶこともなく ゆったりと巡ることができました。

    3班は 最後の大井蔵王権現神社で オリジナル缶バッチが終了していたため 不動院東光寺まで戻って 
    無事貰いましたが 1,2班の方には 大変待たせてしまいました。

    ここに お詫び申し上げますm(_ _"m)ペコリ

    打ち上げでは たくさん飲んで食べて 楽しかったですわーい(嬉しい顔)

    今年も宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [95] mixiユーザー

    2017年01月09日 19:30

    >>[94]
    去年は大混雑の谷中七福神でしたが今年はスムーズに早く回れました。

    当コミュはゆっくり歩くこと、マイペースで回るという趣旨でやっているので、早く行く班はどこかでのんびり食べたり飲んだりしています。気になさらないようにね。

    打ち上げも大はしゃぎでした。今年もどしどしお散歩行きましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年01月07日 (土) 土曜日
  • 東京都 目黒・品川
  • 2017年01月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15 / 22人
気になる!してる人
10人