mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【終了】2月20日(土曜日)東武亀戸線散歩〜梅ごよみ下町人情商店街

詳細

2016年02月19日 23:29 更新

と〜っても短い東武亀戸線の沿線をぶらり歩きますペンギン

梅が咲き始めた亀戸天神、行く頃にはきっと見頃!?
下町のキラキラ商店街でほっこり食べ歩き?!
金運、勝負運にご利益のある神社、病にご利益のあるしゃもじの神社と、パワーたっぷりの寺社巡りで運気上昇?!
と、今回も盛りだくさん電車

定員; 18名
募集期限:下記参照
集合; 曳舟、浅草周辺
時間; 午後1時ごろスタート
    午後5時過ぎに終了予定、希望者のみで軽く打ち上げ
    散歩途中離脱の場合は申し出ください。
費用; 現地までの往復交通費。。東武亀戸線運賃
最少催行人員;4名

☛ 打ち上げは性別、飲む人飲まない人別で精算額を分けますどんぶり

ここがツボ目

下町の人情あふれる商店街の食べ歩きと梅が見ごろの亀戸天神、その他にもたくさんあるパワースポット。運気も気分も上昇の一日になる事間違いなしexclamation ×2


見どころカメラ 

✪ 亀戸梅屋敷
http://www.kameume.com/
江戸切子のガラス細工や浮世絵ギャラリーが堪能できて休憩スペースもある下町のオアシス。江戸切子は日本の伝統工芸品にも指定されるほどの品。お土産としてのお持ち帰りもできます

✪ 亀戸水神
複雑に河川が入り組んだ湿地帯であったこの地で、水害から集落を守る産土神として祭られたのが亀戸水神。亀戸天神とは別のものですが、地元の人々に長く愛された神様はこれからの災害にもきっと皆さんを守ってくれるでしょう

✪ 亀戸天神
大宰府の天満宮から分かれた由緒ある天神様、菅原道真公を祭っています。1月下旬の今は早咲きの梅がちょっと咲いているくらい、2月下旬の行く頃には梅の花が咲き誇っているのが見れると思います

✪ 香取神社
平安時代、戦乱に向かった俵藤太秀郷はこの香取神社に参拝し戦勝を祈願、乱はめでたく平定することができ、神恩感謝の奉賓として弓矢を奉納、勝矢と命名されました。この古事よりこの勝つことにご利益のある神社となりました

✪ 石井神社(しゃもじ神社)
通称おしゃもじ稲荷、この神社から「しゃもじ」一本を借りて、おうちでご神体として祀り、病気が治ったら、そのお礼に新しい「しゃもじ」を添えて元の「しゃもじ」と共に二本の「しゃもじ」をお返しするするという風習があるようです

✪ 田丸稲荷神社
たまる、神社!文字通り、おカネがたまるそうです(笑)

✪ 下町人情キラキラ橘商店街
さま〜ずの生まれ育った町でもあるこの地に残る下町最大級の商店街。日本でも指折りの商店街で気ままに食べ歩きはいかが?

http://kirakira-tachibana.jp/index.html

もやもやさま〜ず
http://yonta64.hatenablog.com/entry/moyamoya/2015-%E3%83%A2%E3%83%A4%E3%81%95%E3%81%BE-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC

≪イベント参加にあたって≫

1 散策は雨天の場合、状況により中止もしくは自由参加。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 ランチは出発前にとってください。
3 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。
4 キャンセル待ちのかたは、あき(参加表明者が定員以下になったら)がでたら、クリックして参加に載った方が参加できることになります。キャンセル待ち管理はしていません。

何か質問とかあれば管理人まで気軽に連絡してくださいねmail to

コメント(87)

  • [48] mixiユーザー

    2016年02月12日 07:54

    再度満員になりました乙女座
  • [49] mixiユーザー

    2016年02月17日 19:50

    mail to 先ほど行程の案内メール送りました。集合場所、時間をご確認ください。

    なお、予報では雨の確率が高いですが降水量は極めて少なく気温も高めです。折り畳み傘は必携ですが散歩には支障がないと思われます。

    ただ、時節柄体調の不備にはお気をつけ頂き、それを理由としたキャンセルは可能なのでよろしくご理解のほどお願いいたしますウインク
  • [50] mixiユーザー

    2016年02月18日 08:06

    1名空きが出ました。
  • [52] mixiユーザー

    2016年02月18日 18:05

    参加したかったのですが入れ違いで他の予定を入れてしまいました。残念・・・(>_<)
  • [54] mixiユーザー

    2016年02月18日 18:30

    すいません、雨でちょっと体調が不安なのと、夜も用事があるので今回はキャンセルします…(>_<)

    また天気の良い時にお願いしますm(_ _)m
  • [56] mixiユーザー

    2016年02月18日 21:02

    当日は午後から雨の予報なので残念ながらキャンセルさせて下さい冷や汗
  • [57] mixiユーザー

    2016年02月18日 21:14

    >>[52]
    おっと、惜しかったです〜exclamation
  • [58] mixiユーザー

    2016年02月18日 21:15

    >>[54]
    了解です、今回は大事をとってくださいね。
  • [59] mixiユーザー

    2016年02月18日 21:16

    >>[55]
    お大事にどうぞ〜涙
  • [60] mixiユーザー

    2016年02月18日 21:17

    >>[56]
    時節柄、雨で体調を崩す恐れがあるのなら仕方ありませんね、残念ですがまたの機会をお待ちしています〜蠍座
  • [61] mixiユーザー

    2016年02月19日 08:05

    すみません。体調が万全でないのと雨の予報ですので、今回は参加をキャンセルさせてください。
    よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2016年02月19日 17:55

    >>[61]
    わかりました、週末はゆっくり休んでくださいね獅子座
  • [63] mixiユーザー

    2016年02月19日 18:02

    亀戸天神の梅は見頃を迎えているようですぴかぴか(新しい)

    http://kameidoblog.seesaa.net/article/418207173.html

    明日の天気ですが、午後から弱い雨がパラパラと降り、夜には本降りになります。傘雨を忘れずに。状況により途中でも早めに終了するかもしれませんのであらかじめご了承ください。

    また、途中退出可能なのでその場でお申し出くださいOK
  • [64] mixiユーザー

    2016年02月19日 18:16

    なお、亀戸天神は3時には通過しますのでメインの梅見はまず間違いなくできるでしょう(^^)v
  • [65] mixiユーザー

    2016年02月19日 20:19

    かぐらさん

    ごめんなさい。少し風邪気味なので、雨降りなら、大事を取って今回はキャンセルします。
    次回、また宜しくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2016年02月19日 23:28

    >>[65]
    ぜひ大事をとってください。イベントはまたいつでも参加できますよ手(チョキ)
  • [67] mixiユーザー

    2016年02月20日 09:16

    おはようございます。現在は晴れていますが時間がたつにつれ天気は悪くなります、傘を忘れずに。また、途中で終了する可能性もあることをご了解ください。

    では後ほど、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [68] mixiユーザー

    2016年02月20日 11:18

    予想に反してちょっと雨が強くなってきました⛆
    もしこの状況で行きたくない、という方がいれば甚だ急ではありますがキャンセルも可能です。特に申し出は必要ありません。

    13時に集合場所にいますので、参加される方は集合場所に来てください。時間になったら集まったメンバーのみで出発します走る人
  • [69] mixiユーザー

    2016年02月20日 21:54

    予報とは反して意外に早く来た雨雲・・・それでも集まった10人の皆様、本当にお疲れ様でした。

    沿線に住んでいなければ乗ることは一生ないであろう東武亀戸線。まずは歩きではなく電車に乗って散歩のスタートですexclamation ×2
  • [70] mixiユーザー

    2016年02月20日 21:55

    あっという間に亀戸水神駅。そこから歩くこと5分、駅名にもなっている亀戸水神はこじんまりとした、訪れる人もいない静かな神社でした〜
  • [71] mixiユーザー

    2016年02月20日 21:56

    その先の石井神社はしゃもじの神様。ご利益がかなったあかつきにはお礼にしゃもじを奉納するしきたりだそうですハート達(複数ハート)
  • [72] mixiユーザー

    2016年02月20日 21:58

    亀戸の梅屋敷でしばし休憩。

    もんじゃまんと梅のジュースを頂きます。梅酒のチョーヤがジュースも出しているのに初めて知りました(笑)
  • [74] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:05

    ここ、梅屋敷では江戸切子の展示が見られます。いつのまにか東京を代表する芸術品にまでなった江戸切子。この親善大使(!?)にはアルフィーのメンバー坂崎幸之助。地元隅田の出身だったんですねえ。

    http://edokiriko.or.jp/thealfee_sakazaki_taishi/index.htm
  • [75] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:07

    今日のメイン、亀戸天神ダッシュ(走り出す様)
  • [76] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:08

    梅の花も雨にめげずにけなげに咲いていますぴかぴか(新しい)
  • [77] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:12

    当コミュも雨にもめげず食べ歩きるんるん

    まずは天神様のおひざ元の船橋やの葛きり。有名です〜

    http://www.funabashiya.co.jp/accessmap/shop01.html

    もひとつ、亀屋泉堂。こちらはあまり知られてはいないようですが本葛を使った絶品!お湯に溶かしてもよし、そのままでもと〜っても美味しい双子座

    http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13173741/
  • [78] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:13

    実際の商品はこちら。家に帰って早速食してみる〜いや、美味しいです、ホント。今回参加しなかったヒト、ぜひ機会があれば行ってみてくださいね衝撃
  • [79] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:18

    さて、散歩は続くよ、と、今度は勝負の神様、亀戸香取神社に到着。絵馬を見ると・・・インターハイやPGAツアー優勝とか、とにかく勝負に関するものがズラリ。ひしひしと熱い気持ちが伝わってきました。

    なんだか今日は寒くありません〜
  • [80] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:19

    再び亀戸線に乗ります。東あずま駅から小村井駅まで、1分少々の旅。雨脚も強くなってきました。
  • [81] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:22

    下町らしい路地をすりぬけ田丸稲荷神社。お金が“たまる”神社だそうで、皆さん先を争って参拝。

    残念ながら今日の散歩はここで打ち切り。ぜんぶ雨のせいだぁ。

    でも、短いながらもたくさんの見どころをまわって、たくさんの神様に挨拶をして、たくさんの元気とパワーをもらった気がします手(チョキ)
  • [82] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:28

    打ち上げはみたび電車で亀戸まで戻って“にじゅうまる”でカンパイexclamation ×2ドリンク、食事のおいしさもひとしお、いつになく充実したしめくくりでした。

    今日も雨の中、ご参加いただき有難うございました。予報では雨もさほどではなく気温も高め、ということでしたが天気は水物。チト雨が思ったより多め、でしたね。

    それでも来て頂いて歩いて食べてお喋りして今回も大満足の一日だったと思います。ぜひまた今日のような楽しい一日を過ごせますよう、今後ともよろしくですうれしい顔
  • [83] mixiユーザー

    2016年02月20日 22:35

    ちなみに・・・キラキラ商店街には今回は行けませんでしたが、またの機会に行ってみたいと思います。向島散策〜向島百花園や芸者街と絡めて企画しようかな。

    お楽しみにウインク
  • [84] mixiユーザー

    2016年02月21日 14:42

    かぐらさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    雨で 足がびっしょりになりましたが 濃いお散歩とお買いもの 楽しかったでするんるん

    またよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
  • [85] mixiユーザー

    2016年02月21日 18:29

    >>[84]
    今回はとっても濃ゆいお散歩でしたね〜葛きりも葛湯も大満足!雨のなかお疲れ様でした☆

    こちらこそまたよろしくお願いします(ゝω・)
  • [86] mixiユーザー

    2016年02月22日 15:19

    かぐらさん、参加された皆さま、土曜日は雨の中お疲れさまでした&ありがとうございました^^
    東武亀戸線、初めて乗りました!勝負に勝つぴかぴか(新しい)お金が貯まるぴかぴか(新しい)祈願も出来、2016年も安泰です(笑)
    キラキラ商店街は是非ともリベンジしたいですね
    かぐらさん、いつも楽しい企画をありがとうございますウインク
  • [87] mixiユーザー

    2016年02月22日 21:40

    >>[86]
    こちらこそいつも楽しく参加して頂いてありがとうございます。予報はずれの早目の雨でしたが、たくさん祈願したし、いいこといっぱい訪れますよ指でOK

    キラキラ商店街リベンジ、やりますよ〜これからもよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月20日 (土) 土曜日
  • 東京都
  • 2016年02月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10 / 18人