mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月10日(日曜日)パワースポット筑波山ハイキング

詳細

2015年05月09日 09:11 更新

筑波山へハイキング〜ゆっくり歩いて最短コースで頂上を目指します。縁結びのパワースポットでもある筑波山は奇岩巨岩に季節の花、関東平野のビックな見晴らし、存分に楽しめますよムード

歩きに自信がなくとも大丈夫exclamation高尾山が登れれば大丈夫です

★ バス停から頂上(ランチの場所)まで標高差200m 距離1.0km コースタイム40分
☛ ちなみに、高尾山ケーブル駅から頂上までは標高差120m 距離 1.4km コースタイム40分 

傾斜がややきついのが高尾山との違いです。ただ、頂上からケーブルで帰れるのと、お店があるので安心して歩けます。子供を連れたファミリーにも歩ける山です。

コースタイムの1.5倍を見込んでゆっくり歩きますペンギン

≪全歩程≫ ガイドブックのコースタイム1時間55分
     イベントでの想定コースタイム2時間50分

休憩もたっぷりとります。11時散策スタートで15時30分にケーブル山頂駅到着予定。ケーブルで下山します。

【コース】

定員; 15名
集合; つくば市内 午前10時ごろ集合
コース; 
つつじが丘バス停・スタート走る人 登り1時間
女体山頂でランチおにぎり たっぷり1時間
男体山へ移動おにぎり 少し上り下り20分
自然研究路走る人 かなり平坦な歩きで1時間30分
ケーブルカー山頂駅電車

コースガイド
http://www.mt-tsukuba.com/?page_id=136

ケーブルで山麓に着いたらバスでつくば市内へ戻り打ち上げどんぶり5時から7時すぎくらいまで。現地解散。

チャペル 一人でもカナーリ疲れたり、具合が悪くなったり、或は3時半にケーブル頂上駅に着きそうもなかったりしたらコースカット、もしくは途中退却をします。

【打ち上げ】

打ち上げの予算の目安。お店の予約は取りません。

- 飲まない女性  2000〜2500円程度
- 飲む女性&飲まない男性  3000〜3500円程度 
- 飲む男性 4000〜4500円程度
    
【持ち物・服装】

わからないこと、どんどん聞いてください。メッセ可。

- 登山専用靴、登山道具不要
- 長袖はもちろん、かるく羽織れる服をもっていくといいでしょう
- 歩きやすい底の厚いスニーカーがオススメ
- 汗を拭くタオル。手袋はいらないでしょうけど、あった方が安心する人はもっていってください
- ゴミはお持ち帰りなのでビニール袋2枚以上持参 
- 途中で飲むペットボトル。なくなったら頂上でも買えます
- お弁当(なければ頂上のお茶屋で、となりますが混雑が予想されるので弁当をオススメ。マットは用意します)
- ひとによってはお菓子をもっていった方がテンション上がるかも
- 医薬品はこちらで用意します

【その他】

下山後に途中離脱の場合は申し出ください。
費用; 現地までの往復交通費及び打ち上げ
散歩の最少催行人員;4名

【アクセス】

秋葉原←→つくば   50分 つくばエクスプレス
つくば→つつじが丘  50分 バス
山頂→麓       10分 ケーブルカー
筑波山神社→つくば  40分 バス

目見どころ 

✪ 弁慶七戻り・高天ケ原・母の胎内めぐり・北斗岩
弁慶が七度戻ったという頭上にかぶさる大岩など、名前負けしない奇岩がたくさん

✪ 柴峰杉
男女山の源流にある樹齢700年の巨大杉。筑波のパワースポットのひとつ

✪ 花の山
4月はニリンソウ、5月はつつじ、6月は紫陽花。ちょうどつつじが見ごろかな

✪ 天浮橋
縁結びの神イザナギノミコトとイザナミノミコトが祀られる山頂の天浮橋。縁結びへのパワーをもらえる

✪ 見晴らし
関東平野が一望できます。高尾山の比ではありません


≪イベント参加にあたって≫

1 散策は雨天の場合中止もしくは自由参加。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 原則として最後までの参加になりますが、打ち上げに参加しない場合は早めに申し出ください。
3 参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。携帯で参加クリックが出来ない方はメールでかぐらまでご連絡ください。掲示板にマイページのリンクを張り、参加表明を代行いたします。
4 キャンセルのかたはかならずキャンセルのご連絡と参加削除をお願いします。 参加削除がされなければ参加することになったままになります。
5 キャンセル待ちのかたは、あき(参加表明者が定員以下になったら)がでたら、クリックして参加に載った方が参加できることになります。挨拶のある方が優先です。
6 キャンセル待ち管理はしていません。キャンセル待ちの書き込みは後の参加希望者に心理的プレッシャーを感じさせる惧れがあるため削除します。


何か質問とかあれば管理人まで気軽に連絡してくださいねmail to

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2015年05月02日 08:27

    mail to 詳細な参加案内は来週半ばにお送りします。

    あと3名参加枠があります。奮ってポチックリアくださいね。
  • [35] mixiユーザー

    2015年05月06日 16:23

    >>[34] 休みの調整が出来れば、ぜひ、参加したいです。明日に返事をしても良いでしょうか?
  • [36] mixiユーザー

    2015年05月06日 19:00

    >>[35]
    全然OKです!参加表明は(定員に達しなければ)9日いっぱい受け付けています。まだまだ大丈夫でしょう。よろしくお願いしますあっかんべー
  • [37] mixiユーザー

    2015年05月06日 20:19

    チャペル 先ほど行程の案内メールをmixi登録アドレスに送りました。正確な集合場所、時間をご確認ください。もし届いていないと言う方がいたら必ず連絡(メッセor掲示板)くださいね。

    今後参加表明する方には個別にメッセを送ります。今のところあと3名参加可能です。
  • [39] mixiユーザー

    2015年05月07日 12:58

    >>[38]
    こんにちは〜了解いたしました。キャンセルということで承りました。

    現段階であと4名参加可能です。よろしくお願いします(ゝω・)
  • [40] mixiユーザー

    2015年05月07日 13:59

    休みが調整が出来たので、参加します。(^^)
    宜しくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2015年05月07日 18:16

    >>[40]
    良かったです〜初参加ですね。質問あれば何なりとお聞き下さい。案内は後ほど送ります。よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2015年05月07日 20:26

    チャペル ここでつくば山きっぷのご案内です〜

    往復をつくばエクスプレスで利用する方(ほとんどだと思いますが)は、つくば山切符を使うとお得になります。

    例;秋葉原発着として

    ☆ 筑波山切符 4,300円

    ☆ 切符を使わない場合 計4,536円

    つくばまでの電車   1183円x2=2366(pasmo利用)
    つつじが丘までのバス 870円
    ケーブルカー     580円
    筑波山神社からのバス 720円

    計算してみると200円ちょいオトク、これを買うかどうかは皆さんの判断です。なお、お土産、食事が10%割引になる店があるそうですが立ち寄れないかもしれません。

    http://www.mir.co.jp/service/otoku/tukubasan.html
  • [43] mixiユーザー

    2015年05月07日 21:51

    >>[41] 詳細メールを確認しました。(^^)質問です。ケーブル、バスは、Suicaは使えますか?^^;
  • [44] mixiユーザー

    2015年05月08日 08:13

    >>[43]
    おはようございます。公式サイトには記載が見当たらずsuica、pasmoが使えるかどうかは不明です。一部のネット投稿には使えるとの記述がありますが。わかりません冷や汗
  • [45] mixiユーザー

    2015年05月08日 20:19

    こんばんは。

    とても楽しみにしていたのですが
    体調を崩してしまい、外出するのが、
    困難になってしまいました。

    残念ですがキャンセルさせて頂きます。
  • [46] mixiユーザー

    2015年05月08日 20:58

    >>[45]
    大丈夫ですか。お大事にどうぞ。今週末はゆっくりお過ごしくださいね。またの機会をお待ちしています双子座
  • [47] mixiユーザー

    2015年05月09日 09:45

    チャペル 明日は晴れる予報〜ここで再度案内を送りました。持ち物などもご確認ください。もしまだ集合場所などがわからないという方がいればお知らせください。

    危険・警告 疲れたら遠慮をせずにすぐ申し出ください。無理はしない方針なので、そのためにコース変更もありうることをご承知おきください。体調の変化は誰にでもあることです。迷惑と思わずになんなりと仰ってください。
  • [48] mixiユーザー

    2015年05月09日 10:12

    最終メール確認をしました。(^^)
    宜しくお願いします。
  • [49] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:14

    >>[48]
    ご確認ありがとうございます、よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2015年05月10日 20:30

    かぐらさん、参加の皆さま、今日はありがとうございました。
    とても楽しくハイキングさせて頂きました。
    ツツジがとても綺麗でしたね。

    打ち上げのビールやその後のスイーツがとても美味しかったです。

    また、ハイキング企画がありましたらよろしくお願いします(^^)
  • [51] mixiユーザー

    2015年05月10日 20:42

    参加の皆さん、お疲れさまでした!

    つくばエキスプレス終点の秋葉原で4人、何次会が忘れましたが飲んでいますわーい(嬉しい顔)
  • [52] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:16

    >>[50]
    こちらこそサポートして頂き大変助かりました、ありがとうございました。思った以上に今日は頑張ったかも。でも程よく歩けて満足度100%exclamation

    街歩きのイベントでもまたぜひ来てくださいね手(チョキ)
  • [53] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:23

    >>[51]
    お疲れ様です〜電車のなかで二次会やってましたね、かぐらは参加せず筑波産お芋を食べてましたが。今頃まだ宴は続いているのでしょうか?
  • [54] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:26

    と、いう訳でイベントレポです。

    つくばエクスプレスの終点つくば駅から臨時のバスで快適につつじが丘までアプローチ。バスの車窓からはのどかな田園風景、雄大な筑波山、テンション上がりますグッド(上向き矢印)

    バス終点のつつじが丘では巨大ガマさんがお出迎え〜
  • [55] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:29

    頂上への道は奇岩巨岩がたくさんあって楽しいハイキングロードになってまするんるん
  • [56] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:35

    楽しみながら歩いているうちに筑波山の女体山頂上。筑波山はふたつ頂上があって男体山、女体山のツインピークス。このうちの女体山にまずはあがりました。はるか眼下にはバスを降りたつつじが丘が見えます。
  • [57] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:36

    ガマの岩を通りすぎ、その先でランチ。コーヒーが美味しかったあぴかぴか(新しい)
  • [58] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:37

    もう一つの頂上、男体山に登ります。
  • [59] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:41

    さて下山、というところですが、自然研究路をぐるりと回りましょう。このコースは人も少なく穴場です。展望台の岩からの関東平野の眺めは絶景、というより絶句。他には誰もいない山の上、古の王がわが庭を愛でるかのようです。

    ひとしきり歩いてケーブル駅前広場にポン、と出たらもう思い残すことはありません。ケーブルカーで下界へ日とっ跳びですダッシュ(走り出す様)
  • [60] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:43

    筑波山神社は趣のある素敵な境内。心が洗われるようです。この杉の木(画像中)では筑波名物、ガマの油売りの口上が見物できますよ。午後3時まで。この日はもう終わっていて見れませんでした。
  • [61] mixiユーザー

    2015年05月10日 21:46

    大きな鳥居をくぐったらそこはバス停。今朝来たつくば駅に向かいます。そこで打ち上げ、今日も皆さんお疲れ様でした。あ、言い忘れてしまいましたけどお風呂上がりにストレッチしてから寝ると疲れと筋肉痛予防になりますよ。

    それではまた、イベントでお会いできることを楽しみにしています〜双子座
  • [62] mixiユーザー

    2015年05月10日 22:06

    今日、残念ながら観ることができなかった“ガマの油売り口上”です。

    https://www.youtube.com/watch?v=xYC_zyCjeL0

  • [63] mixiユーザー

    2015年05月10日 22:42

    かぐらさん、ご一緒した皆さん、どうもありがとうこざいましたるんるん
    お天気にも恵まれてすごーく気持ちよくて楽しかったですぴかぴか(新しい)

    ストレス解消になりましたexclamation

    またご一緒したときはみなさん、どうぞよろしくおねがいします!またご一緒できるの楽しみにしてまーすexclamation
  • [64] mixiユーザー

    2015年05月11日 01:18

    かぐらさん、いがさん、山歩きサポートしてくださったおかげで初心者の私でも楽しくハイキングができましたわーい(嬉しい顔)ありがとうございました!

    大きな岩と岩の間の狭い所をすり抜けたりとアドベンチャー感があって街歩きとまた違った面白さがありました富士山
    皆さんと新緑の&つつじが綺麗な筑波山に登れて、本当に楽しかったでするんるん

    またご一緒になった時はよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [66] mixiユーザー

    2015年05月11日 07:52

    >>[63]
    昨日は綺麗に晴れて気分よく歩くことができましたね。新緑とつつじ、関東平野の眺望、そして尽きないお喋りwという事なし、だったと思います。

    満足してもらえたようで何より。またぜひお越しくださいねムード
  • [67] mixiユーザー

    2015年05月11日 07:55

    >>[64]
    コミュでは珍しい山歩きでしたけど、何事もなく歩けて良かったです。ハイキングも楽しいですね。筑波山、意外に面白かったです蟹座

    ランチ時のサポートもありがとうございました。

    また今度もよろしくおねがいします〜
  • [68] mixiユーザー

    2015年05月11日 16:32

    かぐらさん 参加された皆様 お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ

    小さい子たち よじ登るように 頑張っていましたね目がハート

    景色も良かったし ランチでの紅茶やイチゴオレ 美味しかったでするんるん

    そして 念願の筑波山に上れて 満足ですわーい(嬉しい顔)

    また よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [70] mixiユーザー

    2015年05月11日 19:15

    >>[68]
    念願の筑波山、よかったです!イチゴオーレ、気に入ってもらえてうれしさ倍増。ご案内した甲斐がありました。昨日はちょっと頑張りましたね。

    こちらこそまたよろしくお願いします〜
  • [71] mixiユーザー

    2015年05月11日 19:17

    >>[69]
    筑波山の緑に癒された一日でした。たっぷり堪能できて何よりです。頂上からの眺めは本当に最高でしたね。

    またぜひご参加くださいねexclamation ×2
  • [72] mixiユーザー

    2015年05月12日 07:36

    かぐらさん、ご一緒された皆さん、
    日曜日はありがとうございました。

    筑波山は何度か登ったことがありましたが、
    つつじが丘から登ったのは初めてでした。

    石が多く険しい山ですが、
    女体山から見える眺望は良いですね。

    ランチではかぐらさん、いがさんのおかげで
    温かい飲み物が飲めて良かったです。
    ありがとうございました。

    自然研究路は初めて通りましたが、
    途中で見えた眺望や、石を置いてあったところなど見所満載で良かったです。

    またヨロシクお願いします。
    皆さんお疲れ様でした!
  • [73] mixiユーザー

    2015年05月12日 08:20

    >>[72]
    こちらこそご参加ありがとうございました。アドバイスも頂き助かりました。

    普段の行いが良いのか(?!)綺麗に晴れて最高の眺望でしたね。見どころも思った以上にたくさんあったし、筑波山おそるべし、って感じです。

    ランチコーヒーを喜んでいただけてうれしいです。ぜひまたご参加ください(^^♪

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月10日 (日) 日曜日
  • 茨城県
  • 2015年05月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人