mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】8月24日(土曜日)奥多摩むかし道

詳細

2013年08月21日 07:57 更新

ぴかぴか(新しい)夏まっただ中、せっかくだからちょっとだけ遠出しませんか?奥多摩むかしみちを歩きます波

企画; かぐら
集合; JR青梅線奥多摩駅。詳細は参加者宛てにメールで通知します。
定員; 10名
時間; 11時ごろ集合。午後7時以降現地解散
費用; 現地までの往復交通費、入浴、打ち上げ代ほか。打ち上げ代は飲む人とそうでない人に分けます。
内容; 奥多摩湖・水と緑の博物館〜惣岳渓谷〜槐木休憩所〜奥多摩温泉もえぎの湯(入浴&食事)・奥多摩駅

深い山岳の渓谷を歩くコース。ところどころに感じる古の名残も楽しみましょう。休憩を入れて午後4時くらいに奥多摩到着予定です。鉄道廃線跡、定員5名の吊り橋、パワースポットの縁結び地蔵尊など見どころ満載!汗をかいた後には露天風呂が待っています。

るんるん きほん、のんびりおしゃべりしながら行きます。もし時間が足りなくなったり、体力的にきつくなったら途中からバスを使います。
るんるん 持参するもの〜
    ランチ(コンビニ弁当、都内で買ったほうが良い)
    百円ショップのレインコート(山間部の突然の夕立に備える)
    ペットボトル(水筒として。1リットル程度あったほうがよい)
    着替え、タオル(お風呂で着替えるのと汗を拭いたりするのに)
るんるん 舗装された道ばかりではないので、底の薄くないスニーカーがいいですよ。
るんるん 温泉タイムは各自のペースで。目安としては1時間半程度とります。早く上がった人からお食事タイムです。

いい気分(温泉)どんぶりビール奥多摩温泉もえぎの湯
http://www.okutamas.co.jp/moegi/

新宿<JR中央線快速35分>立川<JR青梅線30分>青梅<JR青梅線45分>奥多摩
所要約1時間半強 (参考)新宿9時9分発青梅特快で奥多摩10時44分着

1 雨天中止。程度によりますが、当日朝連絡します。
2 キャンセルは必ずご連絡ください
3 最少催行人員4名
4 何かあれば管理人まで気軽に連絡してください

参加希望の方は必ず「イベントに参加する」をクリックしてくださいね。

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2013年07月17日 20:17

    先日の深大寺イベント、イチオシのパワースポットの深沙大王堂は縁結びにご利益あり、でした。

    奥多摩むかし道にあるのは縁結び地蔵尊。ここもご利益アリ、かも。人に見られずに二股大根を供えると叶う、らしいのですが・・・その由来はわからず。虫歯地蔵尊、というのもあります。
  • [2] mixiユーザー

    2013年07月19日 23:41

    あせあせ集まるのだろうか?暑さにたえられるのか?
  • [3] mixiユーザー

    2013年07月20日 08:55

    暑さに耐えられなくなったら、てかその前にキツイようだったらバスを利用します〜水分補給、休憩しっかり取ります駐車場
  • [4] mixiユーザー

    2013年07月22日 20:54

    がまん顔ごめんなさい!母とバス旅で富士の辺りをウロウロする予定が入ってました。
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月22日 21:59

    keroさん、それは残念exclamation ×2
  • [6] mixiユーザー

    2013年07月28日 08:56

    このコースは奥多摩周遊エコジャーニーのトレイルランにも使用される道で、かなりしっかりしています。ポイントごとにトイレ、休憩所あり。ダムから奥多摩駅に向かうので、高低差では下り方向になります。

    距離は約10kmで通常3時間半程度、休憩を入れ5時間近くで歩きます走る人
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月28日 12:59

    初心者でも可能ですか?
  • [8] mixiユーザー

    2013年07月28日 17:08

    Macさんこんにちは。ここは初心者向き、というより家族むき、です。登山ではなく、軽いハイキングです。ただ、舗装されていないのと、途中にコンビニや自販機などがないので水やお弁当の用意が必要です。
  • [9] mixiユーザー

    2013年08月02日 21:49

    興味有り、参加してみたいです表情(嬉しい)
    人数が集まるかな?
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2013年08月02日 23:56

    ようこそ、くりーむさん。面白いコースと聞いているのでかぐらもぜひ行って見たいです。ちなみにかぐらは山は多少やっていましたが、このコースは家族向きのコースです手(チョキ)

    人数集まりますように、最低催行人数まであと二人exclamation
  • [11] mixiユーザー

    2013年08月12日 09:58

    かぐらさん、ごめんなさい!
    24日に家の用事が出来てしまいキャンセルします泣き顔
    またよろしくお願いいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2013年08月12日 23:41

    参加希望します!
  • [13] mixiユーザー

    2013年08月13日 07:32

    くりーむさん、了解です。

    あんさん、ようこそ!
  • [14] mixiユーザー

    2013年08月19日 22:25

    あと参加者2名で催行となります。当日の天気予報は曇り。もしご参加を検討されている方がいればよろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2013年08月21日 08:02

    あんさん、お伝えしたとおりですが、残念ながら今回は催行見送りです。

    またこんど〜ウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月24日 (土) 土曜日
  • 東京都 奥多摩
  • 2013年08月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人