mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第20回神楽坂朝食会(同時開催第3回日本のことを1分間英語で話してみる)

詳細

2011年09月25日 12:15 更新

少しずつ涼しくなってきましたね。

最近、また筋トレを始めました。
スクワットと腕たてです。ふくらはぎにしっかりした筋肉があると、脚がポンプの役割をしてくれて下半身に溜まりかがちな血液と水分が、心臓にもどりやすくなります。さらに、筋肉は,熱を生み出します。スクワットは、簡単で、筋肉が少なく、冷えやすい女性にも一石二鳥でオススメです。

僕も夏はアイスを沢山食べて冷してしまったので、
筋トレして、ユニクロのヒートテックを着て、冬の寒さに備えます。


同時開催の英語部は7時35分から8時までです。
こちらはメリハリをつけて勉強しますので時間厳守としています。


第3回 37の『日本酒』

(順番通りに進めていくのではなく、参加者が興味があったり、話しやすい項目を選べるようにしました。)


『日本のことを1分間英語で話してみる(CD付き)』(広瀬直子)をテキストにします。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806129488

対象は、英語で自分と日本の事を身近の外国人に説明したくて、今後も英語能力向上に取り組んでいきたい方。

実施方法は至ってシンプル!

基本的に、英語で全て実施します。(頑張ります)
事前に、1分間・3段落からなる英文1項目を,付属のCDで聞いてきて、参加者同志で覚えてきた英文を披露します。(項目は、東京・江戸から敬語・電車・ハイテクトイレ、芸者、ラーメン、バレンタインデイ等外国人から聞かれそうな話題が盛沢山、NHKラジオ英会話みたいな感じで、ひとつ項目を覚えるのも、あまり負担にならない量なのでこのテキストを
選びました。)2人ひと組になって、まず暗唱を互いに披露しあった後は、
その項目に関わる質問をして、英会話していくとということにします 。
あらかじめ、使って見たい単語や構文で受け答えを想定したり、疑問文を英作文して質問考えたりして準備しておくと、この朝の時間がスピーキングのアウトプットに有意義に使えます。


参加条件 

☆『日本のことを1分間英語で話してみる(CD付き)』(広瀬直子)を購入済みの方


☆事前に、『日本のことを1分間英語で話してみる』をCDで聞いて、予習をきちんとしてこれる方

☆中学生レベルの英文法が理解でき、初級〜中級レベルの方(英検で言えば3級〜準1級レベル)


英検、TOEIC等を会社や自宅で、独学で勉強している人が多いです。そういうなかでも、他の人と英語学習を共有することは、モチベーション維持の役に立ちます。英会話はうまくいかなくとも、英文暗唱は覚えれば誰でもできます。1つ覚えて披露して、達成感を得たらいい気持ちで仕事にも向かえます!


文章の中で覚えた構文は、実際の英会話で使えるケースも多々あります。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月26日 23:55

    がんばるぞー
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月27日 00:01

    tomoにゃんこさん、

    おう!頑張ろうー。英語部二回連続不開催は避けたいところ!宜しくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月27日 07:45

    もう始まってると思いますが、、今日行けないです。スミマセン…。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月28日 21:37

    The next topic is " High-tec toilet" ! It sounds fun ;)
    ウォシュレットは日本位しかないんだねーわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月29日 01:46


    男性1人、女性3人が参加しました。

    レジスタさん、今回は無事に、英語部は実施されましたよー。

    次回は、tomoにゃんこさんが、面白そう!と選んだウォシュレットです。

    日本の企業が発明したトイレの奇跡を外国人に説明できたらかっこいい!はず!?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月27日 (火)
  • 東京都
  • 2011年09月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人