mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了’♭貴様と俺とは〜同期のさくら〜・・・♭知覧旅’

詳細

2011年10月05日 23:13 更新

行程です。(ほぼ決定)
わーい(嬉しい顔)
1日目 6:30下松SAトトロさん合流--9:00吉志PAエデシさん合流ーー九州自動車道ーー宮崎道に入って高原ICで降り→---R223---13:00「霧島神宮」参照 南九州最大の神宮「霧島神宮」http://www.kirishimajingu.or.jp/contents/goriyou.html  −−R223−−溝辺鹿児島空港IC−−鹿児島IC15:30鹿児島市着 時間あれば展望良し「城山」名勝「仙巌園」「西郷隆盛銅像」に行くかも 宿泊先 ゲストハウス3人分予約入れてます 男性専用ドミトリー1人男女MIXドミ2人  http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=374580&rootCd=7003&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&adultNum=2&roomCount=1&screenId=UWW3001&roomCrack=200000&jzoneFlg=1
とっくり(おちょこ付き)夕食は市内に出て飲み歩く??または宿泊先の屋上でBBQもできるとのこと。
わーい(嬉しい顔)
2日目 8:00ゲストハウス出ーー鹿児島港発ーーフェリーhttp://sakurajima-ferry.jp/?page_id=9---桜島着「叫びの肖像」「湯之平展望所」等を見るフェリーにて鹿児島に戻る---指宿スカイライン---知覧着--「知覧特攻平和会館見学」「知覧武家屋敷」昼食どんぶり「高城庵0993-83―3963」−−指宿着--「ヘルシーランド露天風呂」か「砂蒸し会館」R226--「開聞岳」「池田湖」http://www.geocities.jp/aosora_nosita/tozan_kaimondake.html R226−−鹿児島IC−−九州自動車道---阿蘇ICーー宿泊先 南阿蘇熊本リトルアジア 相部屋ドミトリー3人予約済み http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=351657&rootCd=7003
おにぎり食事はこのリトルアジアの食事が安くてうまいそうなので酒持ち込みで頼もうと思います。
わーい(嬉しい顔)
3日目 「天空の道阿蘇ミルクロード」と 「仙酔峡」を走る。昼過ぎ帰路へ。

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月22日 04:43

    エデシです。わたひも行くよ〜!
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月22日 12:13

    oz131です。わたすも行くでよ〜!
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月22日 19:42

    皆様早速の訓練参加表明ありがとうございます。
    決行日はこれでよろしいでしょうか。
    朝晩は少し肌寒いかなというこの頃が私一番好きなものでしてウッシシ。
    これからルート考えようと思いますが、どしどしご指導おべんちゃらお願いします。

    わたす金ないもんで出来るだけ安宿探します、お化けが出るぐらいなにそのです。
    他見どころありましたら宜しく!!!



  • [5] mixiユーザー

    2011年08月22日 21:59

    土曜日は仕事なので日曜・祝日の参加でお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2011年08月23日 22:49

    うまい!
    ところで、この会はハレクラ友の会なのにハレチンがメンバーでないのは・・・なぜ??なぜ

    話は変わりまして、長崎陣との合流は日曜日の朝に熊本辺りか、鹿児島か それにより宿泊地決まります。
    ご意見をこう。
  • [8] mixiユーザー

    2011年08月25日 22:45

    山陰で合流したようにどこかのPAかSAで集まるのがベストだと思います。


    あと、個人的な出来事なのですが重大なことが来月起こる見込みだと
    さきほど連絡がありました。状況によっては当方不参加させてください。
    コロコロ意見が変わって申し訳ないです。
  • [9] mixiユーザー

    2011年08月26日 07:34

    http://www3.pref.kagoshima.jp/kankou/select/shosai/6/

    参考に御覧ください。
  • [10] mixiユーザー

    2011年08月26日 21:27

    BX131さん
    そうですね、合流を一日目頑張って鹿児島まで走ろうかと思うのですが・・・
    無謀ですか〜???
    そうすると二日目は鹿児島を十分満喫出来るかなと・・・思うのであります。
    ところで、来月起こる見込み・・・だとありましたが変な言い回しがありましたが。<(_ _)>何でしょう???
    どちらにしてもこのツーを蹴ってまですること、さぞBXさんにとっては一大事なのでしょうから、かまいませんよ♡♡♡♡

  • [11] mixiユーザー

    2011年08月26日 21:34

    わーい(嬉しい顔)
    トトロさん
    お久しぶりです〜。
    ご参加ありがとうございます。
    桜島周遊見ました、ありがとうございます。
    鹿児島と言えば、焼酎 焼酎と言えば森伊蔵
    さつま揚げをさかなにこれをグイっと、と思っております。

    もう少ししたら、ルート作り上げます、ご意見下さい。
  • [12] mixiユーザー

    2011年08月27日 11:20

    皆様へ
    特にエデシ・トトロさんへ
    長文を書き込んだと思ったらWi−Fiの調子悪く消えた!!
    ので、ちょっと文が雑だと思いますが・・・

    それぞれの行程を教えてください。
    ちなみに私は1日目に頑張って鹿児島まで行こうと思います。
    そこで泊り、2日目はほぼ鹿児島にて観光しその日の宿泊地の阿蘇に向かいたいと思います。
    宿は当日は連休なので阿蘇に4人分で予約入れました。
    ホント安宿です。2日まえまでキャンセルフィー掛からないので変更も可能です。
    ドミトリーですが、4人部屋を4人で使えば貸切です。
    http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=351657&rootCd=7003
    鹿児島にもこれは一人分ですが予約入れました。

    まずは泊るとこ確保しなければいけないのでこのようにしてます。

  • [15] mixiユーザー

    2011年08月27日 22:50

    わーい(嬉しい顔)
    MARQUESSさん
    自由参加自由解散が基本ですので、どこからでもかかってらしやい!!
  • [16] mixiユーザー

    2011年08月31日 07:30

    ためさん
    企画ご苦労さまです。一気に鹿児島はきついけど賛成です。帰りを考えたらその方が良いです。
    私は参加は8日(土)からになります。ためさんのスタートは7日ですか?
    それによっては一人でトコトコと走ります。

    鹿児島で時間がほしいですね。
    合流地点(長崎組と)はお任せいたします。

    書き込み、参加表明が遅くなってごめんなさい。休みが決まってない零細なもので・・・<m(__)m>
  • [17] mixiユーザー

    2011年08月31日 20:23

    トトロさん
    私も8日からです。

    一人は心細いので良かったです。
    それと、鹿児島の宿はどうしますか?
    早めに決めないとなくなりますので・・・
  • [18] mixiユーザー

    2011年08月31日 21:21

    ためさん
    豪華リゾート宿をお願いして良いですか?
    鹿児島に入ってからは、二人の行きたいところを話しあいながら行きましょう!

    けして贅沢はいいませ・・・・ん(*^^)v

    スタートはまた決めましょう!
    キャンプは無しでよいですね。
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月01日 21:55

    幻の焼酎をみんなでゲット!!

    http://www.moriizou.jp/salesinfo/

    応募してね!!
  • [21] mixiユーザー

    2011年09月02日 19:34

    うとちん

    あ〜残念無念ですが・・・・しかたありましぇん
    家族の足となり手となりすることは大切ですから。

    これで、長崎お二人様組は脱落という事にさせていただきます。
    (でも行きたくなったらいつでもどうぞ♡)
  • [22] mixiユーザー

    2011年09月05日 05:27

    わーい(嬉しい顔)おはようございます。
    ここにカキコすることをすっかり忘れていました。
    私の行程は、まだ決まっていませんが、8日に下関付近でためさんと合流したいと思っています。
    できれば、鹿児島近くまでその日に走ってしまいたいですね。うとちんが来られないのは、残念であり痛い(私のナビは、もう古いので道のないことが多い)がですが、目的地を探しながら行くのも、それなりに楽しいかもしれません。
    私は、テントでのキャンプを余り好まないので、せめて貸しロッジくらいにして、夜は備え付けのバーベキューセットなんかが良いかも。九州のキャンプ場サイトを探してみましょうかね。
    鹿児島の阿久根市にブルトレの客車を利用したライダーハウスがあるので、一度利用したいと思っていましたが、如何でしょうか。阿久根ライダーハウスで検索してみて下さい。でも、もう予約で一杯かもしれませんね。
    今週、コースについて検討してみます。ではまた。
  • [23] mixiユーザー

    2011年09月05日 05:55

    追伸
    メッセージを全部読んでいなかったので気付きませんでした。ためさんが予約してくれた阿蘇の宿も良いかも。阿蘇だと鹿児島までまだ大分距離がありますが、中継地としてはGoodですね。
  • [24] mixiユーザー

    2011年09月06日 21:14

    わーい(嬉しい顔)
    エデシさん 
    こんばんは。
    やっと出てこられましたねあっかんべー
    阿久根ブルトレ ググリました。
    いいと思うのですが今回コースからは少し外れてますのでどうですかね〜。
    鹿児島は市内中心に宿取ってますので、焼酎居酒屋で鹿児島ナイツでいこうと思います。
  • [25] mixiユーザー

    2011年09月14日 06:11

    ためさん トトロさん お元気ですか。エデシです。

     なかなかカキコできずにすみません。3日目の行程が決まっていませんが、私は早朝阿蘇を出て、高千穂へ行こうと思っています。午前中に高千穂を巡って、昼から岐路に着こうと思っています。トトロさんは広島まで帰らないといけないので、3日目は午前中から北上ですかね。ためさんはどうしますか。
  • [26] mixiユーザー

    2011年09月14日 18:35


    エデシさん こんちは。わーい(嬉しい顔)

    私は3日目は9時ごろ宿出て北上し途中’福岡県大刀洗平和記念館’に立ち寄ろうかと思います。

    時間は十分ありそうなので、阿蘇を走るかも・・・・です。

    それと、参加されるトトロ・エデシさんにお尋ねします。
    エデしさんは8日の宿泊はどうされますか?
    トトロさん、お宿はこれでよろしいでしょうか。

    ご連絡お待ちします。




  • [27] mixiユーザー

    2011年09月19日 23:34

    ためさん 済みません。
    8日の宿は、同宿のつもりでしたが、伝わっていませんでしたね。
    まだ取れるなら、お願いできますか。満室になっていたら、宿の名前を教えていただければ、近くの宿を探すことにします。

    太刀洗は下関から近いので、またの機会にということで、8日はやはり高千穂に行くことにします。天気が良ければ良いですね。
  • [28] mixiユーザー

    2011年09月28日 07:16

    ためさん エデシさん

    おはようございます
    宿泊の件は、お目にかかった時お話したようにお任せいたします。
    キャンプが無ければOKです。(用意していません)
    全体のコースは、当初のスケジュールで良いのですね。

    お天気しだいですね。
    秋らしくなってきました(*^^)v
  • [29] mixiユーザー

    2011年10月06日 06:32

    さあ 決行となったので、他の事は考えずにしっかり遊びましょうね。ナビにもチェックポイントを入れておきます。
    あまり無理をせずに、のんびりゆっくり行きましょう。
  • [31] mixiユーザー

    2011年10月07日 05:18

    ためさん トトロさんおはようございます。
    いよいよ明日ですね。
    ためさんの行程を二日目までチェックしましたが、2日目の行程がかなり強行軍になります(たぶん無理)。ためさんにメールでリストを送っていますので、確認願います。
    (昨日書き込んだつもりが、書き込んでなかったかな?)
  • [32] mixiユーザー

    2011年10月11日 06:02

    ためさん トトロさん お疲れ様でした。

    いや〜疲れましたね。でも、皆無事に帰着できて安心しました。今朝は、流石に体中が痛くて、特に両手が腫れぼったくて、握力が出ません。
    3日めは分かれた後、9時20分頃には高千穂の天岩戸神社に到着しました。原生林の神域は、本当に見ごたえ有りましたよ。高千穂峡も言わずもがなで、行って本当に良かったと思っています。
    今度は、もう少し鹿児島だけとか、宮崎だけをゆっくりと走りたいと思っています。でも、もう今年は遠出するのは無理かな。
    また、来春にでも行きましょう。
    写真は、ヤフーフォトにアップする予定ですが、気長に待っていて下さい。
  • [33] mixiユーザー

    2011年10月11日 07:37

    エディシさん、ためさん
    お疲れ様でした。新しい発見や楽しい話でイッパイでした。
    総走行距離1300?をこえてしまいました。
    エデシさん!
    疲労はこれからですよ(;一_一)
    皆さん、それぞれ目的を一つは達成できました。我がままおやじですみません!

    また、これにこりずによろしくお願いいたします。

    ゆっくり疲れを癒してください。皆?若いのだから・・・
    ありがとうございました<m(__)m>
  • [34] mixiユーザー

    2011年10月11日 21:14

    ウラヤマシイネ!
  • [35] mixiユーザー

    2011年10月12日 20:16

    わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
    トトロさんエデシさんこの企画を主催した’ためことため’です。

    いや〜本当に楽しかったすね、二人のわがままなオヤジを連れていくのは大変でしたけど(笑。。。)

    うとちん・oz131さん、まぁ、おみやは元気な姿ということで良しにしましょう。(笑。。。)

    でもホント良くみんな頑張りました、この思い出は冥土のみやげにしましょう。(笑。。。)

    でっ、来年は春 仮称「白川郷・能登殺人事件」ではなくツーリング行きますよ。

    奮ってご参加を!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土) 9・10日
  • 鹿児島県 阿蘇周遊ロード
  • 2011年10月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人