mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スタディーツアー参加者募集!!第二弾☆

詳細

2009年10月23日 22:11 更新

イベント告知失礼します。

飛行機スタディーツアー参加募集飛行機

るんるん世代をつなぐ旅 第2弾 韓国編るんるん

今年2009年で韓国の独立運動から90年が経ちました。
昔、日本が韓国を植民地にしてきたこと。
創氏改名といい、韓国の人たちから名前を奪ってきたこと。
韓国の女性たちを性的奴隷のように扱ってきた過去があること。

わたしたちはどれだけ知っているだろうか。。。

私たちにとって、歴史上の年表の一行であり、過去のことかもしれない・・・
でも、今でも、韓国の人たちが日本政府に謝罪を求めていることに
私たちは向き合うことが出来ているのでしょうか・・・。

ニュースからでもなく、本からでもなく、
自分の目で見て、耳で聴き、手で触れる。

私たちが事実を見つめ、これからの国際関係について考える、
また、国際交流の場となる一歩として、たくさんの人たちと旅をしたいと思っています。

リボン日程リボン
2010年3月20日から24日まで(部分参加相談可)

チューリップ参加費チューリップ
10万円前後

exclamation ×2定員exclamation ×2
30名

えんぴつツアー内容えんぴつ
ナヌムの家訪問・・・・世界初の「性奴隷」をテーマにした博物館。ここでハルモニたちと交流します。
タプコル公園・・・・・90年前、独立宣言が読み上げられた場所。当時のことが公園には残されています。
西大門刑務所・・・・・独立運動の活動にかかわった人たちが拷問された場所。今は歴史館になっており、当時の建物も少し残っています。

などなど・・・・。その他にも王宮なども歩きます。


クローバー第一弾同様、金八先生のモデルの一人である元社会科の教師、三上満さんに同行して頂きます。

   
                         
クリップ三上満さんとは・・・?? クリップ

元社会科教諭。
非行対策などの教育実践を積み重ねる。
三上さんの教育実践は、テレビドラマ「3年B組金八先生」のモデルのひとつともなっている。 「子どもの権利・教育・文化全国センター」代表委員、
勤医会東葛看護専門学校校長などを務める。
また宮沢賢治の研究をライフワークにしていて、
宮沢賢治の研究関連の著書も出版している。
著書に『教育基本法「改正」後の教育?憲法』
『眠れぬ夜の教師のために』『野の教育者・宮沢賢治』
『かぎりなく愛しいもの』『思春期と非行問題』などがある

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月20日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年02月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人