mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了内部被曝治療の経験から学ぶシンポジウム

詳細

2012年08月21日 21:04 更新

8月29日(水)神奈川公会堂でのシンポジウムのご案内

8月29日(水)「内部被曝治療の経験から学ぶシンポジウム」のご案内

シンポジウムの参加者を募集しています。

当会は、この催しについて出来るだけ応援したいと思っています。

シンポジウム参加のお申し込みは、お申し込みフォームからの申し込みになります。

以下、詳細と申し込みフォームが載っているホームページのURLを載せておきます。

http://829.angel-project.jp/ 


福島第一原子力発電所事故の影響は?
アメリカ・スリーマイル島原発事故を経験したアメリカのジェフリー・パターソン医師
旧ソ連・チェルノブイリ原発事故を経験したドイツのデルテ・ジーデントップフ医師

内部被ばく治療を経験してきた海外の医師たちの監修の元、
日本人医師による『健康相談会』を実施します。

日にち: 2012年8月29日(水)
 時間: 13:45〜17:00 第一部 健康相談会

  17:30〜21:00 第二部 上映会・講演会

 場所: 神奈川公会堂
参加費: 800円 テキスト代: 1冊200円
託児費: 3歳〜未就学児 1人につき500円 定員20名


小学生無料(ビデオ放映のみ) 定員20名(託児を希望する場合、申込時に事前予約が必要です)

上映/講演 定員500名
被災地から避難してこられた方の参加費、および託児費は、無料です。

ゲスト
ジェフリー・パターソン医師
「社会的責任を果たす医師団」、「核戦争防止国際医師会議」米国支部代表。
ウィスコンシン大学医学部教授。

デルテ・ジーデントップフ医師
「核戦争防止国際医師会議」ドイツ支部設立メンバー。
「コスチュコビッチ・ディーツェンバッハ友好協会」代表。
20年以上継続してベラルーシの人たちを支援。

マリアン・デレオ監督
ニューヨーク在住のドキュメンタリー作家。
スクール・オブ・ビジュアル・アーツ講師。
アカデミー賞受賞。エミー賞(2回)受賞。
代表作に、『チェルノブイリハート』、『ホワイトホース』がある。

松井英介(まついえいすけ)
2001年3月まで岐阜大学附属病院に勤務。
放射線医学講座助教授。
退任後、岐阜環境医学研究所を設立し、現在に至る。
日本呼吸器学会専門医。日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡指導医。
日本肺癌学会、および日本呼吸器内視鏡学会特別会員。
著書『見えない恐怖?放射線内部被曝(旬報社)』など。

三宅成恒(みやけしげのぶ)
京都市伏見区にある城南診療所所長。内科医。
有機溶剤中毒など労災治療、労働者の健康管理に携わる。
「核戦争防止国際医師会議」京都府支部長。
1986年から「核戦争防止、核兵器廃絶を訴える京都医師の会」世話人として、各国の世界会議に出席。

藤野健正(ふじの・たけまさ)
歯科医。医療法人社団きょうどう理事長。東京歯科保健協会副会長。

土居保良(どい・やすよし)
口腔外科医。

斧澤克乃(おのざわ・かつの)
心療内科医。

橋本百合香(はしもと・ゆりか)
小児科医。

青木泰(あおきやすし)
環境ジャーナリスト。震災ガレキの広域処理の問題点について解説し、今後のガレキの処理方法について提言。

共催団体
春を呼ぶフォーラム
代表 川井和子
放射性廃棄物全国拡散阻止!3・26政府交渉ネット
メディアコーディネーター 杉山義信
横浜市民測定所
安田とし子
放射能から子どもを守る@横浜
代表 安部美穂
エンジェルプロジェクト
代表 安部美穂
No!放射能Team神奈川
逗子・葉山のこどもたちを守る会
子どもの未来を守ろう横須賀
厚木市・愛川町・清川村の子どもたちを放射能から守りたい(AAK)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月29日 (水)
  • 神奈川県 神奈川公会堂
  • 2012年08月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人