mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/26は岐阜県庁に行こう!核融研 重水素実験について より

詳細

2013年03月25日 10:17 更新

3/26は岐阜県庁に行こう!核融研 重水素実験について より
http://ameblo.jp/ooimaman/entry-11496996562.html


3月26日は、県庁ロビー集合!

岐阜で行われようとしている重水素実験。

土岐市、瑞浪市、そして多治見市も実験に同意すると結論を出しました。

あとは県の判断ということになります・・・

災害や事故が起こったらどうなるの?

一般の市民はそれすら知らされないまま。。。

ちょっとまって、これ以上子どもたちの未来を危険にさらすわけにはいきません!

みんなで県知事さん宛てのお手紙を書いて届けませんか?

一言でもいい。子どもを、孫を、ふるさとを守りたい。ただそれだけ。

3/26(火) 10:45 岐阜県庁2階ロビー集合です。

ぜひご参加ください!

郵送やメールでのご参加も大歓迎☆

余裕のある方は議員さんへのお手紙もお願いしますm(__)m

http://www.pref.gifu.lg.jp/gikai/giin/giin-ichiran.html

どうぞよろしくお願いします。

詳細はOhanaさんのブログより転載します。( http://cafeohana.exblog.jp/19716235/ )


この世界はどこへ行こうとしてるの⁈
核施設はいらない。
危険な実験にノーを伝えに行こう!


拡散希望、参加者募る!
--------------

大変急ですが、3月26日(火)重水素実験について岐阜県に要請を行います。

提 出 日 時  3月26日(火)11時〜12時
集   合    10時45分 県庁2階ロビー
場   所    県庁2階 B(室)

県内で放射能を発生させる実験を認めることはできません。

これ以上、国土を汚してはいけません。
子供達の未来のために、まずは私達母親が声をあげましょう!

時間のある方は、是非参加お願いします。
時間のない方も、是非時間を作り参加して下さい。他人事ではありません。大袈裟なことではなく、福島で起こったことが、身近に起こり得る可能性をはらんでいる実験です。

私達に出来ることは、阻止すること。
難しいことは分からないけれど、
ただ故郷と子供を守りたい!
その想いを伝えに行きましょう!

一言でもいい。
県知事に手紙を書こうよ。

みんな、目を覚まして行動するときだよ。


他の誰でもない、私達がこの負の連鎖を止めるんだ。未来は今!今が未来をつくる。だから、動こうよ。


実験に関して問い合わせたところ、市担当は楽観的な答弁でしたが、決して、安全なものではありません。


………以下、兼松さんからのメール転載。
3月22日(金)の今日、多治見市長は調印を決定しました。

最後の砦の岐阜県知事へ、3月26日に請願を提出します。民意を示す最大で最後の機会で、一人でも多くの方の協力が必要です。


岐阜県の対応が焦点になります。
知事は東濃3市から正式な協議の依頼が上がってきたら、県独自で専門家から意見を聞く、スケジュールありきではないと3月7日に議会で答弁しました。

一方、核融合研の安全管理計画を第三者委員会が検証し、妥当と評価されていること、県は核融合研の対応を基本的に理解しているとも答弁しています。

1995年の超深地層研究所の協定は、住民投票で決めたいとして直接請求しているのに無視し、瑞浪市議会の判断が出ているとして、12月28日に強引に締結されました。
この経験から、私たちは強引な協定調印の可能性を強く危惧しています。

どうぞ、一人でも多くの参加をお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月26日 (火)
  • 岐阜県
  • 2013年03月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人