mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宇宙仲間(そらとも)ライブin名古屋・善光寺

詳細

2011年09月15日 21:37 更新

宇宙仲間(そらとも)ライブin名古屋・善光寺

宇宙仲間(そらとも)とは漢字のとおり宇宙の仲間という意味です。

「宇」は空間全体、「宙」は時間全体(過去・現在・未来)を意味します。
空間と時間を共有できる仲間です。

宇宙仲間ライブは、参加者の波動や思いを受け取り、その場で即興で音にしていくライブです。

あなたの言葉、想いがその場で楽曲となります。

リクエストカードをご用意。カードに想いや言葉を書いていただきます。単語一文字でも結構です。

様々な楽器の響きが、その場で次々に、即興で曲にしていきます。

眼を閉じて自分の曲はもちろん、他の方の想いや曲も自分のものとして受け止めていくと、深い瞑想へと入っていきます。

やがてすべての生命の営みを感じていき、宇宙の大きな喜びに溢れていきます!

日時
2011年10月18日(火)19時〜21時

場所
善光寺別院願王寺 書院明光閣
所在地:愛知県名古屋市西区中小田井1−377
名鉄犬山線「中小田井駅」下車南東へ徒歩3分

料金
お一人様3600円

使用楽器
サントゥール、バイオリン、七沢笛、ケーナ、バンスリ、パンフルート、手々笛、ヒーリングボイス、ホーメイ、砂張の器、ガムラン、カリンバ、フレームドラム、ムリタング、口琴等の演奏する予定です。(楽器は多少変更する場合もあります。)

【宇宙仲間】

宮下節雄
サントゥール奏者
1955年2月27日 鹿児島生まれ。
1992年より、インド・ムンバイにて世界的サントゥール奏者で 人間国宝のPT.シブ・クマール・シャルマ氏に師事する。 国内・インド でのTV・ラジオ出演多数。「天空の音雫」はじめCDリリース多数。
2005年3月インド・ヴァラナシの「ドゥルパッド・メーラ音楽祭」 と「アシュトシュ・バタチャリア追悼コンサート」に出演、現地で新聞等メディアでも取り上げられ高い評価を得る。
又、2006年1月インド・ボパールで開催された「プルティ・ シュルティ音楽祭」で、ベスト・パーフォーマーの評価を得る。
2008年3月ヴァラナシでのバイジュ・バーブラ サンギート・ サマローハ音楽祭にて、インド古典音楽への貢献を讃えられ受賞する。
岐阜を拠点に日本・インドで精力的に演奏活動を 行い「インド古典音楽&舞踊センター・沙羅双樹」にて後進の指導を行う。
インド音楽・舞踊の祭典「サンギート・メーラ」を主催。

ミロア
幼少よりバイオリンを始める。愛媛大学教育学部特音過程でバイオリン専攻、同大大学院修士課程音楽教育専攻。教育学修士。これまでに、加藤節子、市原利彦、三上徹の各氏に師事。日本弦楽指導者協会正会員。
大学在学中よりソロ、室内楽、オーケストラ、コンクールなどに意欲的に取り組む。テレビ局のオーケストラ撮影のためのスコアリーディングにも協力。
2004年にヒーリングを学び、以後ヒーリングコンサートを始める。
これまでに、京都すぴこん、エンジェルハーモニーフェア、風のはな空のはな、宮崎すぴこん、癒しフェア(東京・大阪)で演奏。
神戸北野坂ロイ、三宮カフェ・リーロン、そのほか企業や個人の依頼に応じ、コンサートを行いいやしの時を届けている。
また母と子がやさしさに包まれること願って親子ヒーリングコンサートも行っている。
2008年ヒーリングアルバム「フィル・ラーシュ」でバイオリン演奏とオリジナル曲を収録、発売。
2009年エコッツエリア「エコTV」のBGMにオリジナル曲が採用される。
バイオリンを奏でる素晴らしさを伝えるためにプリミアバイオリンスクールを主宰。
バイオリンが自己表現の道具となることを目指した創造的なレッスンを行っている。
宇宙とつながり演奏し作曲を行うアーティスト。
コンサートでは宇宙やそのほかの次元からのメッセージを伝えることもある。

風音〜Kazaoto
京都在住。風鈴演奏家。七沢笛制作・奏者。日本音楽療法学会会員。音楽製作をつづけ30年、心地よい響きを探求して「風鈴」「七沢笛」に行き着く。いにしえから聖なる山と呼ばれる京都・東山の森に風鈴ハウス「風処(かぜどころ)」を構え、インスピレーションを受けて数多くの楽曲を発表。京都から日本の風鈴ミュージックを世界へ発信している。2003年に愛知県東加茂郡「風鈴の町」テーマ曲〜遙かな空を発表を機に風鈴演奏活動を開始する。テレビや新聞などで全国的に知られる。健康雑誌「壮快」では魔法の音として過去9回紹介。日本各地の治療院で利用され支持をうけている。
TV出演:NHK「首都圏ネットワーク」「ゆうどきネットワーク」、フジTV「ニューデザインパラダイス」「めざましどようび」、日本テレビ「ニュースリアルタイム」「ズームイン!!SUPER」、TBS「はなまるマーケット」テレビ東京「アド街ック天国」「ぶらり途中下車の旅」他

ユンイ〜YungYi
光の唄霊(うただま)・・・・前世から、神事として唄を歌い、笛を吹いている。その歌声は美しく透明感があり、聴く人の心に優しく染みこみ、天に繋がっていく。現在、風音〜Kazaotoのボイス担当として、風鈴や笛に合わせ歌ったり、即興でその人に対してのメッセージを歌にして脚光を浴びている。
ユンイが歌う「ありがとうの歌」は、テレビCM(東海典礼)の使用され、着うた(着デビュー)週間ダウンロード1位になる。(2008/1/12)

こんなコンサートになると思います^ー^
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zhok-h-ni84

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月18日 (火) 火
  • 愛知県 名古屋市
  • 2011年10月18日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人