mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ライブ+トーク「死をポケットに入れて」@神保町

詳細

2008年08月28日 14:22 更新

突然の告知で失礼します。
9月頭に神保町のカフェで、ブコウスキーにまつわるトーク+ライブを行います。

ブコウスキー作品を日本に初紹介した翻訳家・フォークシンガーの中川五郎氏と
酔いどれミステリ作家・浅暮三文氏による
リーディングとライブ、ブコウスキーの言葉とビールで、

真っ昼間からくそったれどもが飲んだくれます。

----------
◎カフェトーク+ライブ「死をポケットに入れて」
9月6日(土)午後3時〜(2時間ほど)

出演:浅暮三文(ミステリ作家)+中川五郎(翻訳家、歌手)
open 14:30  start 15:00
チケット:2700円(ドリンク別) 限定30名

cafe HINATA-YA ヒナタ屋(神保町・駿河台下)
http://www4.plala.or.jp/HINATA-YA/
千代田区神田小川町3-10 順天堂ビル4F TEL:03-5848-7520

office音符otonofu(オフィス・オトノフ)presents
----------

30名程度のスペースなので、ご参加希望の方は早めにこちらに書き込んで頂ければ、
予約としてお取扱いします。終了後の飲み会もご参加お待ちしてます(会費制)。
メールでのお問合せも、私・尾山ノルマまでどうぞ。

フライヤー画像のブコウスキーのイラストは、中川五郎さん画です。

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月28日 12:37

    ブコウスキーの大ファンです。

    中川五郎氏の翻訳には随分とお世話になっています。

    やはりブコウスキーファンの友人に連絡して、できれば二人揃って参加したいと思っています。

    もちろんその後の飲み会も楽しみです。できるだけ早急に参加を決めたいと思います。

    hiro
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月28日 12:58

    フライヤー画像、抜けてたので追加しました

    >hiroさま
    ありがとうございます。ぜひおいでください!

    中川五郎さんには、翻訳に曲をつけて歌ってほしいなーなんてリクエストをお伝えしてます。
    私も当日が楽しみです。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月28日 14:29

    >秘密の子供さま
    ご参加ありがとうございます! 呑んだくれましょう。お待ちしてます。

    ヒナタ屋さん、「手作りジンジャーエール」が絶品。ビールの合間にぜひこちらもご賞味を。
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月28日 14:43

    えっ、


    何だって?!

    Beerを飲みながら
    くたっとしてても
    良いんだって?!

    懸命なる読者の
    端くれとしては、
    行かないわけには
    行かないなぁ。

    はじめまして。
    我が人生の、
    最大の詩人の、
    ファンの1人、
    Blues Manです。

    参加希望します!
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月28日 15:21

    >Blues Man さま
    はじめまして。ご参加希望ありがとうございます!

    出演者のお二人も、最初っからビール片手に、となりそうです。
    ブコウスキーのリーディング(@オールド・パンク)みたいな調子で(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月28日 23:38

    参加します。
    中川さんて歌ってたんですね
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月29日 14:05

    >心に茨を持つ中年 さま
    ひゃー、告知遅れすみません(><)残念です。また、機会を作れるといいんですが… 
    ブログ拝見しました。オールドパンク、DVDは未発表詩とか特典満載。どっぷり浸れますー。

    >ミお さま
    ご参加ありがとうございます!
    中川五郎さん、めっちゃ歌ってらっしゃいます。ライブもあちこちで。
    http://www.goronakagawa.com/

    反響いただいて、感謝です(^^)。
    ガラガラなお店で関係者だけでグダグダやるのもなぁ、なんて思ってたので。
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月30日 08:21

    あ、どうも。ルーディーと申します。土曜の昼間っから、いいですね。ブラリと寄らさせてください。
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月30日 13:30

    >ルーディーさま
    どうもです。お立ち寄りお待ちしてますー。

    ちなみに私のるまは、司会進行担当します。やっぱ飲みながら?ww

    来週火曜、ライブのプロモーター・スエモリさん(元アル中)と最終打合せなので、それまでにいったん参加表明いただけると、スムースかもです。
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月31日 23:14

    9月6日のイベントに参加させていただきます。

    今もう一人の熱烈なBukファンにコンタクトを取っているのですが、返事がまだなのでとりあえずぼく一人は先に参加表明をさせていただきます。

    よろしくお願いします。

    hiro
  • [13] mixiユーザー

    2008年09月01日 02:04

    ぜひ、参加させてください♪
    私はブコウスキーは、トム・ウェイツから入ったクチです。

    中川さんにも、ぜひお会いしたいです。
    それと、開催場所が私の大好きな町と来ては、行かない理由が見つかりません。
    よろしくです。
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月01日 06:53

    私も参加させてください!!
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月01日 08:09

    Blues Manさん
    なりやんさんに続き
    俺も参加させて下さい。
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月01日 14:01

    >hiro さま
    >レレケン・マスター さま
    >著路(ちょろ)さま

    わー、つぎつぎご参加表明ありがとうございます。
    ちょっとブコウスキーオフ、という感じにもなってきたかも?

    お店、駿河台下の交差点を明治大学方面へ上がって、左手側ひとつめの角のビルの4階です。なんと「手動ドア」のエレベーターがあって、クラシック… というかおんぼろ… というか。実に趣があります。
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月03日 09:10

    わわわ、ご参加表明見落としです。

    >なりやんさま
    失礼いたしました。ご参加ありがとうございます!
    当日お待ちしております。

    さて、昨日打ち合わせでいったん予約をとりまとめてみましたが、
    まだ店のキャパには余裕があるようですー。

    ご都合よろしいかた、当日でもぜひふらっとお立ち寄りください。
  • [18] mixiユーザー

    2008年09月03日 09:22

    うわぁ〜ブコウスキー大好きなので是非行ってみたいです!
  • [19] mixiユーザー

    2008年09月03日 11:01

    hiroです。

    もう一人熱烈なBukファンを連れて行きます。ぼくと併せて2名になりますので、よろしくお願いします。

    hiro
  • [20] mixiユーザー

    2008年09月03日 11:32

    >moto さま
    ぜひ、おいでくださいー。お待ちしてます。
     
    >hiroさま
    ありがとうございます。メッセでもご返信さしあげましたが、お二人さま了解です。
    お席、お取りしておきますねー。
  • [21] mixiユーザー

    2008年09月03日 11:43

    のるまさん、ありがとうございます。

    当日を楽しみにしています。<^_^>

    hiro
  • [22] mixiユーザー

    2008年09月03日 13:55

    参加希望です。よろしくお願いします電球
  • [23] mixiユーザー

    2008年09月03日 16:38

    >しろ さま
    ご参加希望ありがとうございます! お待ちしてまーす。

    終了後、同じ場所で打ち上げとなりますので(予定)、こちらもぜひ。
  • [24] mixiユーザー

    2008年09月04日 09:20

    打ち上げですが、同じお店ではなく場所を移動して行うことになりました。
    ご参加をお考えの方は、どうぞよろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2008年09月04日 10:25

    別の場所での打ち上げ、了解しました。

    間もなく当日になりますね。とても楽しみにしています。<^_^>

    hiro
  • [26] mixiユーザー

    2008年09月05日 17:22

    のるまです。

    ライブ、いよいよ明日です。14時半から開場してます。
    参加表明いただいた皆様の分のお席は、ご予約として確保しておきますね。

    でも、ふと思いついてお立ち寄り頂いてもまだ大丈夫そう(^^)
    お待ちしてます。

    場所がわからないなど、当日のご連絡ありましたら、
    080-5431-5393(スエモリ)
    までどうぞ。
    あ、わたし宛メール頂いても、ご対応できると思います。

    では、明日はご一緒にー!
    今晩はお酒は控えようかな(笑)
  • [27] mixiユーザー

    2008年09月07日 22:50

    のるまさん、そして皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

    ブコウスキーの日本のエバンジョリストとも言える中川五郎さんを迎えて、本当に有意義で楽しい時間を過ごすことができました。

    また同じように中川五郎さんとブコウスキーのことを一緒に話すことができればいいなと思っています。

    のるまさん、お疲れ様でした。

    hiro
  • [28] mixiユーザー

    2008年09月09日 10:57

    >hiroさま、みなさま

    大変遅ればせながら。土曜はご参加ありがとうございました!
    またお疲れさまでした。心から感謝いたします!

    思いのほか盛況となって、感激、またホッとしております(^^)。
    お立ち見になってしまった著路さん、Blues Manさん、本当にゴメンなさい。
    また、私のぬるい仕切りで大幅に時間をオーバーして(冷汗)長丁場でしたが、楽しんでいただけてたら幸いです。
    すいません、私自身はめっちゃ楽しんでしまいました。

    コミュからご参加くださった、hiroさん、Blues Manさん、著路さん、ミおさんともお会いしてお話できて、あまり初めて会った気がしない、というか、ブコウスキー好きということで、すでに心の壁が取り払われてたような?(笑)
    結局ご挨拶できなかった方もいて、残念でした。また失礼しました。
    改めてご参加に感謝します!

    中川さんも浅暮さんもゴキゲンで、2次会3次会まで。
    しかし昼間から飲みましたー。6時間以上は飲みっぱなし!(いやもっとか)
    私は日曜は二日酔いでぼぼダウンしてました(^^;)ゞ

    あ、浅暮さんコミュでは、ご参加だったnijimuさんが、写真をアップ下さってますー。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=34455770&comment_count=4&comm_id=104449
    著路さんに撮って頂いた写真も、mixiフォトアルバムにアップされてます。
    (著路さん、ありがとうございました!)
    もし見たいかたには……えーと、どうしましょ?

    では、また何かで、ご一緒する機会がありましたら!
    次回……またこんなのできたらいいなあ。とか思っております。
    この度は、本当にありがとうございましたm(__)m
  • [29] mixiユーザー

    2008年09月09日 11:24

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=20589049&mode=photo
    編集して10枚を全体公開にしました。
    どうぞmixiフォトアルバムをご覧下さいませ。
    浅暮さんコミュ見てきました。

    >のるまさん
    手配とか色々とありがとうございました。
    楽しめた以上に、このご縁はいろんな意味で
    俺の人生の曲がり角かも知れません!

    何かございましたら得意の裏方をお手伝いしますので
    お声をかけて下さいね。
  • [30] mixiユーザー

    2008年09月09日 11:28

    土曜日、大変楽しく過ごさせていただきました。
    予約してなかったのですが、
    このコミュを見て、当日ふらりとイベントに参加させていただきました。

    濃密でありながらも、ゆるやかに流れる時間の中で、
    思い思いの楽しみ方ができた会だったと思います。
    どうもありがとうございました。

    迷った末、2次会には参加せずに失礼したのですが、
    あのあと三省堂前の交差点で、
    10年ぶりに俳優の菅原文太さんと再会する僥倖にも恵まれました。
    最近出演される映画やドラマでは、
    シブい、好々爺の役柄を好演されてますが、
    背筋をピンッと伸ばして、スタスタ歩く姿は若々しく、
    まだまだ現役で“仁義なき戦い”に出演できそうな男ぶりでした。

    ギターを抱えた中川さんの“熱さ”と
    そんな中川さんのそばで照れた素振りを見せた
    浅暮さんの“少年っぽさ”と
    紅顔の美青年の“繊細な”ギターの音色に触れて、
    日々メタボ化の進行している小生の心身も
    少しはリフレッシュされたことと思います。

    本当にありがとうございました。

     
  • [31] mixiユーザー

    2008年09月10日 10:02

    >著路さま
    写真アップありがとうございますー!
    中川さんのブコウスキー・Tシャツにご注目(^^)

    >ずばり開高さま
    ご参加、ありがとうございました!
    後半のライブは、実はブコウスキーには直接関係ないわけで、ファンの方にはどうなのかしらん、と思いつつ。楽しく過ごして頂けたのなら、良かったです。

    紅顔の美少年は、末森樹(たつる)くんでした。今回の元アル中プロモーターのスエモリさんの息子さんです。
    朗読の伴奏は、特に事前の打ち合わせもなく、「ロマンチックな曲で!」「エロチックな奴で!」というおじさんたち(失礼)のリクエストにがんばって答えてくれて、感謝でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月06日 (土) 15:00〜
  • 東京都 神保町・駿河台下
  • 2008年09月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人