mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岩手山に登り隊(8合目小屋泊)←中止にします。

詳細

2014年09月30日 18:48 更新

2014.9.30追記
ゴメンナサイ。
御岳山のコトがあって、今はどうしても火山を歩く気になれません。
今回は中止にさせて下さい。日にちは違うけど代替イベントとして早池峰山をたてました。
この日も火山じゃない山にしようと思います。



岩手山に登りたい!

ハイエストカンパニーの「全コースから岩手山に登ってみよう」企画のひとつですが、一緒にどうですか?今回は網張から登ります。

日時:10月18日〜19日
コース:網張


10月18日
8:00網張リフト乗車→11:00切通し→鬼ヶ城経由〜14:30八合目避難小屋(泊)

10月19日
5:00小屋発→6:00山頂→6:30〜7:30平笠不動小屋(朝食)→屏風岩経由〜11:00切通し→13:00リフト乗車

日の出5:40 日の入り17:00
リフト運行時間8:00〜15:00

※登山保険に加入してね。
普段保険に加入してない方はこういうのが便利かと思います。
ドコモ ワンタイム保険 スポーツ・レジャー保険
https://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/insurance/onetime_insurance/sports/
ドコモ契約者のみですが

・申し込みが楽。
・保険料がケータイ料金と一緒に請求される。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2014年08月25日 00:55

    泊まりは厳しそうです(--;)でも捨てがたいイベント。ダメもとですが検討します!
  • [2] mixiユーザー

    2014年08月25日 01:59

    土日の連休はきっと厳しいと思いますが、泊まり隊もみじ
    ゆみぴ同様、検討します!
  • [3] mixiユーザー

    2014年08月25日 10:14

    頑張って。皆で登り隊
  • [4] mixiユーザー

    2014年08月25日 21:42

    私もこれは登り隊。検討します!
  • [5] mixiユーザー

    2014年08月27日 05:48

    >>[4] よろしく。
    それにしても、お久しぶりです。
  • [6] mixiユーザー

    2014年08月27日 10:21

    知らぬ間に。
    気づかぬように、はしゃがぬように。
    ポチ
  • [7] mixiユーザー

    2014年08月27日 22:37

    こんにちわ〜。りーだーと登ってみたいです!…休めれば(^_^;)
  • [8] mixiユーザー

    2014年08月28日 05:58

    >>[6]
    いやいや、はしゃいでよw

    最近大人しすぎですよ。よろしくね。
  • [9] mixiユーザー

    2014年08月28日 06:04

    >>[7]
    一緒に登っても特に楽しいコトないと思いますよ。登山の時、声が小さいから周りに聞こえてなくて、独り言しゃべってるみたいになってます。

    でも、ありがとうございます。仕事は休んで一緒に登りましょう!
  • [10] mixiユーザー

    2014年09月15日 09:03

    どこまでやれるか、自分を試したいの〜exclamation ×2

    てなわけで参加表明しますexclamation ×2足を引っ張らぬよう頑張りますexclamation ×2
  • [11] mixiユーザー

    2014年09月22日 15:06

    >>[10]
    雪降るかもね。

    雪だるまつくろ。
  • [12] mixiユーザー

    2014年09月23日 20:31

    >>[11]
    ちょっと行けるか雲行きが怪しくなって来ました.....
    保留にさせてください(´;ω;`)
  • [13] mixiユーザー

    2014年09月25日 22:12

    なんとか休みとって参加したいと思ってたのですが、団体対応で休みとれませんでした泣き顔
    楽しんで来てください!
  • [14] mixiユーザー

    2014年09月25日 22:22

    雪が降るとしたら、この時期の岩手山はどんな感じになるのでしょう。
    あと、夜はどのぐらい寒くなるのでしょうか…

    全然予想がつかずにいました。教えていただきたいです!
  • [15] mixiユーザー

    2014年09月25日 22:38

    >>[014]
    今時期でも霜柱が出来る時もある様なので、夜は氷点下くらいと考えとけば大丈夫でしょ指でOK
  • [16] mixiユーザー

    2014年09月26日 20:54

    仕事でした(´Д`)
  • [17] mixiユーザー

    2014年09月27日 00:22

    >>[14]
    山小屋はストーブあるから暖かいですよ♪
  • [18] mixiユーザー

    2014年09月27日 01:31

    そこは絶対ダメでした泣き顔泊まりたかった涙皆さんで楽しんで来てください富士山
  • [19] mixiユーザー

    2014年09月27日 08:22

    ご一緒したいけれど、お仕事が休めません。
    素敵な山行になりますように!!
  • [20] mixiユーザー

    2014年09月28日 06:07

    お疲れさまです。また別の機会にご一緒しましょ。
    登りに行くときイベント立てまーす。
  • [21] mixiユーザー

    2014年09月30日 19:08

    え!中止ですか?
  • [22] mixiユーザー

    2014年09月30日 21:02

    >>[21]
    申し訳ないです…。参加予定でしたか?

    御岳山のコトがあって、今はどうしても火山を歩く気になれません。 イベントは中止にさせて下さい。

    山は美しく素晴らしいですが、為すすべもなく死んでしまうトコロでもあるんだと再認識しました。

    そんなリスクを背負ってまで登山をするのかどうか、まだ心の整理がついていません…。

    とりあえず、登山するにしてもわざわざ岩手山(火山)でなくても良いんじゃない?と今は思ってます。

    ごめんなさい。五葉山シャクナゲ山荘泊などに変更を考えてます。
  • [23] mixiユーザー

    2014年09月30日 23:00

    >>[22]
    もともと仕事で参加できませんでしたが、その考え方には共感できます。
    雑談トピにもちょっと振ってみたけどレスポンスがなくて、火山の多い東北としてみんなどう思ってるのか気になってるとこでした(リーダーからはイイネがあったけど)。
    自分は噴火の第一報を聞いたのが飲み会の最中で、特に何も感じなかった自分を激しく後悔してます。
    だからといって、冥福を祈るくらいしかできないのですが…
    あと、ますます山が怖くなりました。
  • [24] mixiユーザー

    2014年10月01日 05:41

    >>[23]
    僕も一報を聞いたときは何も感じませんでした。日に日に、記事を見る度に感じるコトが多くなってきています。

    今後火山はなるべく避けるだろうし、登ったとしてもサッと行って帰ってくると思います。
    日帰り出来るコースをわざわざ火山に泊まるコトもない気がします。
  • [26] mixiユーザー

    2014年10月01日 10:13

    >>[25]
    自粛って感じでもないんです。

    ただ怖くて行けなくなりました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月18日 (土) 〜19日
  • 岩手県
  • 2014年10月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人