mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【新宿発 6月16日〜17日】宮城県山元町普門寺テラセン行き

詳細

2012年05月29日 11:51 更新

【日時】6月16日(土)〜6月17日(日)
【目的地】宮城県亘理郡山元町山寺字浜163
「普門寺」及び、おてらボランティアセンター(テラセン)
※山元町は福島原発から約60kmの距離です
【募集人数】3人
【集合場所】新宿駅 地下西口広場
【集合時間】15日(金)25時(16日午前1時)
【スケジュール】
<6月16日>
早朝現地到着予定、その後作業(内容未定ですが、翌週実施の足湯に向けてのポスティングあり)
夜はNPO「ドリームゲート」さん の事務所(名取市)で宿泊 、もしくは普門寺本堂泊

<6月17日>
朝から作業(内容未定)
昼ごろ作業終了
新宿駅に19〜20時ごろ到着解散予定

【費用】
ガソリン代+高速道路料金を参加人数でワリカン
@お願い@
1人1泊100円〜の募金を、テラセン募金箱にお願いします
@マイ寝袋をお持ちの人はご持参下さい 。無い人はご相談下さい。
快適性を考えると、銀マット等あると良いかもです。

詳細確認したい方は、私までご連絡お願いします。

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月29日 12:09

    いきます!!宜しくお願いいたします!!
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月29日 12:32

    あいよ〜!SABU、カモーン!!(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月03日 00:44

    お一人、木曜日返事頂く形で予約入りました〜
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月05日 20:41

    たけこ。さん、はじめまして。

    参加させて頂いてもいいでしょうか。
    東北ボランティアは初めてです。
    ボランティア保険は加入済みです。


    初ボランティアでご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月05日 21:54

    うにさん>初めまして!参加決意ありがとうございます!本当に嬉しいです!
    宜しくお願い致します〜♪
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月05日 23:19

    たけこさん
    コメントありがとうございます。
    早々に質問まとめて、mixiメールさせて頂きます。
    しばしお待ちください、、、なるべく今週中、もしかしたら週末入っちゃうかも、って感じです。
    なるべく早くしますんで。。。

    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月07日 19:20

    かおりさんが同乗されることになったので、募集締め切ります。
    皆様、よろしくお願いしますクローバー
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月09日 00:52

    こんばんは

    mixiメール≒個人宛メールで、、、と言いましたが、
    できるだけオープンにするのがソーシャルなのかな、と
    思い、まずはこちらにメールさせて頂きます。

    テラセンのHP拝見しました。
    http://ameblo.jp/teracen/theme-10039776631.html
    また今までのコミュの履歴(トピック、イベントとか)や
    たけこ。さんの日記も拝見させて頂きました。

    特に、トピックの
    ”ドリームゲート宿泊時のお約束”
    は、おもしろかったです。
    あ、飲んでいいんだな、って(笑)
    テラセンはまた違うのかもしれませんが。

    なんとなく、イメージはわいてきました。
    それらを読んでいて、質問です。

    ドライバー保険に入れば、
    万が一の際に運転をかわらせて頂くことも可能でしょうか?
    http://notteco.jp/commons/notteco_static/insurance_m
    http://www.mitsui-direct.co.jp/driver/?cd=U0902800&camflg=32

    ちなみに最低コースで21000円ぐらいでした。
    今回は加入しないかもしれませんが、、、、

    全部運転をお任せするのもどうかな、と思いまして。
    より(人身)事故のリスクが低いと思われる、
    高速道路に入ってから、運転かわれればベストかな、と。

    ?バカな質問だったらすいません
    インターネット環境はありますか?
    みなさん現地行かれた方、どうやってWeb環境を得ているのでしょうか。

    ?バカな質問だったらすいません その2
    入浴環境はありますか?
    別に、なくてもいいんです。
    (日本縦断旅行をしたときは、20日間入浴しなかった人間です)
    ただ、シャワーとか浴びれるなら、
    持っていく物も違ってくるな、と。
    http://teracen.web.fc2.com/
    もざっくり見ましたが、その有無が分からなかったので。。。


    ?イベントに”作業未定”とありますが、
    来週,行く週にでも決まったら教えて頂けるとなんか、助かります。
    その情報を受けて準備できることがあるかもしれないので。
    たけこ。さんのお仕事からして、ほんとお忙しい中すいません!

    以上お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月09日 08:06

    うにさん、こんにちは。

    ?えっと、ドライバー保険には入っておりません・・・
    私と同い年もしくは年齢上であれば、保険適用になってますので、新たな保険加入の必要はないかと思いますが・・・

    ?だいたいスマホや携帯は問題なく繋がります。WiFiは私もってないのでどうかはわかりません

    ?DG泊ならば近くにスーパー銭湯ありますが、本堂泊になった場合でも多分どこかに行きますので、お風呂行く想定準備で良いかと思います。

    ?大体基本セットとして、ヘルメット、長靴、ゴーグル、軍手(皮手、台所手袋など)、マスク、防塵マスクなどはあった方が良いと思います。ヘルメットなどなければ、センターにあるものを借りれます。スコップとか、重機?系はセンターのものを使用しますので個人装備を主に用意して頂ければと思います。

    私がわかる範囲ではこんなところ・・・

    また何かあればどんどん聞いて下さいね〜♪
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月09日 09:40

    たけこさん、おはようございます。

    ?私は保険適用です。よかったです。

    回答ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月12日 15:08

    私は初回参加者なので、一応簡単に自己紹介だけ。。。

    震災関連のボランティア(?)は、神奈川にある自宅付近の体育館に
    避難にこられた方がいた頃に一度。
    一緒に花見をする、という催しでした。

    震災以外のボランティア的なことは4年程前から2年ぐらい、
    月に1,2回程していました。
    そっちは最近は全然していません。

    友人に声をかけて震災ボランティアに行こうと思い、
    声をかけたりしていましたが、
    なかなかスケジュールが一致しませんでした。

    そこから、一人でいくのがベストと思い、乗り合い専門サイトで検討し、
    そこでこちらのコミュニティを知りました。

    最近は仕事で職種がかわったこともあり、自分のことで手いっぱいで、
    ようやく半年が経ち、仕事が落ち着いたわけではないのですが、
    開き直ったといいますか、、、
    職種はIT系で、主たるお客さんは医療系です。

    以上です、、、よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月12日 17:13

    うにさん!

    突然お邪魔して済みませんでした。
    その上、とっても不躾なコメントまで残して なんて奴だと思われたかも知れません
    是非テラセンと相乗りコミュの常連になっていただいて、何処かでお会いしましょう
    僕も ちょっと今お休みしていますが7月頃からはちょくちょく行く予定です

    その時にでも お会いできたらと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    たけこ。さん 横入り失礼致しました。
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月12日 18:14

    紅茶ん さん!

    >不躾なコメント
    あの、地図の件ですか(笑)
    いや、ああいうストレートな表現、好きです。
    (私も普段、会話で平均よりストレートな表現をするタイプです。
    どんなのが平均か分かりませんけどw


    >その時にでも お会いできたらと思います。
    ありがとうございます。

    私も、複数回現地に伺えればベストだとは思いますが、
    まずはホント、いってみないと何とも言えないじゃないですか。
    とにかく今週、初体験、いってきます!
  • [14] mixiユーザー

    2012年06月12日 21:28

    たけこ。さんに足湯のチラシを託しました。
    みなさまチラシの配布よろしくお願いします。
    あとゴーヤの水やりと写真アップも、お願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月14日 21:00

    私は6月16、17日私は大船渡に遠征になりました
    以前にテラセンに来てくれた大船渡社協さんへのお返しに
    DGの鍵や作業については松崎君にお願いしてあります
    宜しくお願いします
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月14日 22:31

    すいません、おおまかでいいんですが、大体
    お金はいくらぐらい使いますか?
    参考例として、お聞きしてみたいです牡牛座

    お手数をおかけします。。。
    (いまからパッキングするんで、また質問発生するかもしれません!)
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月14日 22:59

    うにさん 横から失礼します

    車代の割り勘が 4〜7000円(ここは車によって違うので、当日正確な値が出ると思います)
    その他は・・・・
     お風呂600円 宿泊地の心付け100円以上
     その他は個人の食事代とか飲み物です(僕の実績で3〜5000円位かな)
    *飲んだり、豪華なものを食べると高くなりますね 当然ですが。
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月14日 23:53

    紅茶ん、ありがとうございます
    お金的にはそんな感じだと思います。
    洗面具、風呂用具、着替え、寝袋、あとは作業の必要物品てとこです!

    藤本さん、居らっしゃらないのですね、残念・・・
    大船渡、気を付けて行ってきて下さい(^-^)/
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月14日 23:58

    お二人とも、ありがとうございます。
    よく分かりました!
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月15日 21:50

    あとで合流しましょうねウインク現地で宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月16日 (土)
  • 宮城県
  • 2012年06月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人