mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【日程変更しました】第2回!被災地ボランティアツアー

詳細

2012年10月10日 20:46 更新

東北関東大震災から一年半が経ちました。皆様、色んな思いがあることでしょう。
自身、GWに岩手県の方に活動に行き、「未だに復興が遅れている現状の悲惨さ」と直面し、東北関東大震災がリアルタイムのものだということを改めて痛感しました。と同時に、「一人一人のペースを大事にしつつも、人々の中で震災がどんどん風化していく現実に抗い続けなければならない」という使命感を抱きました。これらの思いを胸に、今回のイベントを立てることを決意しました。



前回同様、各自でボランティア団体に申し込みをし、現地で一緒に活動しつつ、100旅内外の交流を深めるといったものです。前回の反省を踏まえ、今回は社会人コミュでもメンバー募集トピを立てます。

今回の活動先は、以下の団体です(第1回と同じですので、私も多少の事情を把握しております)。

http://tonomagokoro.net/

こちらにボランティア活動の流れ等、記載されております。事前に閲覧の上、活動参加願います。
宿泊施設は団体の方で用意されますので、テントは不要です(但し、寝袋必須)。また、食事は3食各自で用意する形となってます。施設付近にスーパーやコンビニ等ございますので、それらをご利用下さい(夕飯はメンバーで一緒に食べに行くのも良いと思います。というより、毎日でなくとも是非そうしたいと思います)。
宿泊施設ですが、参加者の人数によってはメンバーが別々の施設に配置されることもあります(GW時は4箇所に振り分けられました)。基本的に、来た順に振り分けられますが、余裕がある時は希望を聞いてもらえる可能性があります。いずれにせよ、なるべく同じ建物に結集できるようにしたいと思います。
以下の資料も団体についての理解を深めていただくために貼っておきます。

http://tonomagokoro.net/wp-content/uploads/2011/10/c391a4df622309233390d1f76feb23c1.pdf



このツアーのスケジュールは以下の通りです。



11/20(火) 夜行バス、飛行機等、各自のルートで遠野まで向かう

11/21(水) 遠野観光(人数によってはレンタカーで周ることも)
      17:30頃に団体の施設にて受付&宿泊棟決定
     (個人で宿を取っての活動も可能だが、宿泊棟利用が圧倒的に安い)

11/22(木)〜25(日) 朝より活動開始

11/25(日)夜 懇親会(各自の夜行バス等に遅れない程度に)



もちろん、各自の日程で参加いただいて構いません。活動前後の日程で盛岡ないしは遠野観光も盛り込むことも検討中です(上記には遠野観光として書いてます)。
東京〜遠野間の夜行バスは以下のリンクをご確認下さい。

http://5931bus.com/kosoku/tono-kesen.html#reservation

数に限りがあるので、参加者は早目の予約が必要になると思います。もし上記バスの予約が取れなかった場合、花巻ないしは新花巻まで夜行バスで残りを電車、新幹線等で前日入り等、代替案ございます。

岩手県沿岸地域はまだまだ支援がたくさん必要な状況が続いております。震災に対する思いを風化させないためにも、是非一緒に、この機に思いを行動に移しませんか?

活動にあたっての提案も随時募集します。
追加で詳細出ましたら、随時更新しますので、不明点ございましたらお申し付け下さい。

なお、添付されている写真ですが、詳細は以下の通りです。

左:未だ数多く残る瓦礫の山
中:支援者に思いを託すようにたなびく鯉のぼり
右:復興商店街エリアで行われた縁日の準備の様子



p.s 私が書いた活動報告が上記団体のブログに載っております。5/18付の碁石祭りの文章です。ご一読いただけると幸いです。

http://tonomagokoro.net/archives/date/2012/05/page/2

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月22日 23:11

    こんばんは。

    イベントを立てていただき、ありがとうございます。
    ぜひ一緒に行って活動させていただきたかったのですが、ちょうど今失業期間中で自由がきく…ということもあり、6月にボランティアの申し込みをして、今週の木曜日から4日間、先に震災ボランティアに行ってきます。
    そして9月は今の所、全く先の予定が立たない状況なので(^。^;)、行けそうな状況でしたら、ぜひ参加させていただきたいと思います。


    わたしが参加させて頂くのは、静岡県ボランティア協会という所ですが、宿泊先は遠野まごころ寮で、活動場所も釜石市などになるようです。

    私にその団体を教えてくださった方も、震災に遭われなかった方達の記憶が段々風化してしまい、感心が薄れてしまうことが、一番恐いことだとおっしゃっていました。

    拙い文章ですが、また戻りましたら、コメントを入れさせて頂きたいと思います。

    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2012年08月29日 22:50

    はてはて、、、急遽参戦!できると嬉しいけど、どうなることやら(笑)
    また連絡しまーす!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月22日 (木) 11/25(日)まで活動
  • 岩手県 遠野市を拠点に沿岸地域で活動
  • 2012年11月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人