mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了稲田朋美氏を日本の首相に

詳細

2012年05月13日 07:12 更新

イベント情報ではないですが、一般トピとセパレートしたいため、
イベントトピとしてアップしています。 <(__)>

【完全版】稲田朋美・「私は日本を守りたい」出版記念[桜H22/12/29]
43分半の動画ですがコンテンツは以下の通りです。
02'20"〜08'50" 6分半 渡部昇一氏  稲田朋美全国後援会「ともみ組」会長スピーチ 
08'50"〜11'26" 2分半 町村信孝氏
11'26"〜17'18" 6分弱 稲田朋美氏の後援会長 ←ここはomitして(飛ばして)OKです。v
17'18"〜24'12" 7分弱 麻生太郎氏 ←この方の話はいつも面白い
24'12"〜28'07" 4分弱 安倍晋三氏 ←安倍さんのスピーチ冒頭言は毎回ケッサク
28'07"〜30'19" 2分強 衛藤征士朗氏 ←そんなに面白くなかった
30'19"〜33'53" 3分半 石破茂氏   ←ご自分の講演会と錯覚してる?
34'06"〜40'04" 6分程 稲田朋美氏  ←謝辞とはいえ、流石のスピーチ
40'10"〜42'05" 2分程 金美麗氏  ←乾盃スピーチ
残り時間で水島総さんもチラッと映りますが基本的に無内容です。
http://www.youtube.com/watch?v=ZVMt4Nmg840
金美麗さんのスピーチをお借りすると、
・戦後レジュームからの脱却(★1)
・伝統と創造(★2)
・誇りある国家、尊敬される国家、を造る

★1 日本のマスゴミは5才と10才の口喧嘩
5歳は、朝日・毎日・NHK、系。 護憲サヨク。 駄々っ子陣営。
10歳は、読売・産経・日経、系。 親米保守。 ねぇねぇお願い守ってよね陣営。
上の表現は、次の動画で伊藤貫氏が、7’45”辺りから述べてる言葉。
http://www.youtube.com/watch?v=2JV_UPDjW0U
★2 伝統とは
縦軸の民主主義 (サヨクには縦軸に対する配慮が全くないと言っていい)
時間の審判をパスし続けた価値であり、
人知(理性・後世人が付加した屁理屈)で無理矢理こじつけた価値とは次元の違う、
重みのある価値。
コレを軽んじたり否定したりするようではその社会は確実に潰れる。
現に、社会主義国家や共産主義国家は、殆どが破綻したかしている。
http://www.youtube.com/watch?v=VyhP-UuBVgg

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月13日 07:00

    【正論】  by 稲田朋美
    弁護士、衆議院議員・稲田朋美 主権回復記念日を設ける意義
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120417/plc12041703210003-n1.htm
    産経新聞、2012.4.17 03:20 より。

    ■冒頭言
     サンフランシスコ平和条約が昭和27年4月28日に発効し、日本が主権を回復してから60年がたつ。平成21年の政権交代で下野した自民党は、「立党の精神に立ち戻れ」という掛け声の下、4月28日を主権回復記念日として祝日にする画期的な法案を議員立法により国会に提出した。今年の記念日には党本部で国民集会が開催される運びとなり、そこで谷垣禎一総裁が挨拶をすることになっている。

    以下、次の3項が述べられます。
    ■1. 東京裁判史観からの決別を
    ■2. 首相は堂々と靖国参拝せよ
    ■3. ≪「国ごっこ」やめ主権国家に
    上記の3項を以降の3コメsに分割掲載いたします。v
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月13日 07:01

    ■1. 東京裁判史観からの決別を
     それ自体は大変喜ばしいことであり、原点回帰の証しといえるのだが、自民党はそのことの意義と責任を自覚しなければならない。
     主権回復記念日を祝うということは、安倍晋三首相が掲げた「戦後レジームからの脱却」を今一度わが党の旗にすることであり、その中核に据えるべきは東京裁判史観からの決別である。自民党総裁が記念日の国民集会で挨拶する意義は、政権奪還した暁には首相として堂々と靖国神社に参拝し、村山談話、河野談話を撤回すると国民に約束することにこそある。
     首相の靖国参拝は、対外(対中韓)的には、いわゆるA級戦犯の問題に、対内的には、憲法20条3項の政教分離問題に帰着する。
     東京裁判の主任弁護人、清瀬一郎弁護士の管轄の動議を国民共通の認識にしなければならない。すなわち、東京裁判は、いわゆるA級戦犯を「戦争を遂行した指導者個人の戦争責任」という、行為当時の国際法上何ら違法ではなかった行為を事後法で裁いたという罪刑法定主義違反、そして、ポツダム宣言10項で「われらの捕虜を虐待せる者を含む一切の戦争犯罪人」と謳(うた)われた範囲を逸脱した条約違反という、国際法に違反した二重の意味で不法無効な裁判であった。訴訟指揮や証拠の採否にも甚だしい不公平、不公正があり、裁判の名に値しない「東京裁判」ならぬ、「東京茶番」だった。
     近代法の大原則にも条約にも違反した野蛮な茶番の結果、いわゆるA級戦犯として処刑された人々を、主権国家たるわが国が靖国神社に合祀(ごうし)していることは、他国からとやかくいわれる筋合いのものでは全くない。そのことを国民全てが認識し、東京裁判の不当性を教科書にも記載すべきである。
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月13日 07:02

    ■2. 首相は堂々と靖国参拝せよ
     政教分離問題は、憲法改正議論とも密接に関わってくる。主権回復記念日に発表予定の自民党憲法草案では、自衛軍(国防軍)の創設を、憲法9条を改正して明記するし、集団的自衛権の行使を認めることを党の方針としている。
     それは、自衛戦争で亡くなる人を憲法が想定するということだ。では、自衛戦争で祖国を守るために命をささげた人をどこに祀(まつ)るのかというと、ペリー来航以来の国難に殉じた人々を合祀している靖国神社以外にはなく、解釈上、首相の靖国神社参拝が憲法違反とのそしりを受けることのないような憲法の文言にする必要がある。
     平成7年の村山談話は、「東京茶番」の判決に従った連合国側に押し付けられた歴史観に基づくものであり、直ちに撤回すべきだ。日韓併合条約に対する誤った認識を示し、反省と謝罪をした22年の菅談話と、それを踏まえ韓国に朝鮮儀軌を贈与したことも誤りであったと宣言すべきだ。東京裁判史観で書かれた教科書で日本の将来を担う子供たちに誤った歴史を教えることは、犯罪的だといっても過言ではない。学習指導要領、検定制度の見直しを中心とする教科書改革は待ったなしだ。
     平成5年の河野談話は、いわゆる従軍慰安婦の強制連行が事実無根であるにもかかわらず、政治的配慮から強制性を認めた点で誤りであった。現在、韓国から執拗(しつよう)に要求されている、いわゆる従軍慰安婦に対する謝罪と補償については、事実と国際法の両面から反論し、きっぱりと拒否すべきだ。
  • [5] mixiユーザー

    2012年05月13日 07:08

    ■3. ≪「国ごっこ」やめ主権国家に
     戦争被害の決着は平和条約の締結で終わっている。それを後に、あれこれ蒸し返すことは国家間の決着を無意味にし、国際法上の正義に反する。韓国でいえば、昭和40年の日韓国交正常化の際に締結された日韓基本条約で、全て解決済みであり、同時に締結された日韓請求権・経済協力協定で、日本が韓国に対して無償供与3億ドル、政府借款2億ドルの支援を約束する一方、両国およびその国民の間の財産請求権の問題が、完全かつ最終的に解決されたということが確認されている。
     わが国はもはや、慰安婦問題を含む戦争被害に対し補償だの謝罪だの反省だのする必要はないし、また、してもいけない。一時の政治的配慮でおわびをし、補償をするということは、平和条約を締結する意義を損なわせ、国際法のルールに反し、不正義だからだ。
     既成政党への不信が高まる中、政治に求められているのは、耳あたりのいいスローガンや、細かい事項を列挙したマニフェスト(政権公約)ではなく、決してブレない理念とそれを貫徹する覚悟だ。今年の主権回復記念日を、日本が「国ごっこ」をやめて真の主権国家になる始まりの一日に、そして保守政治再生の一歩にしたい。

    (以上。 by 稲田朋美)
  • [7] mixiユーザー

    2012年12月18日 13:01

    1年ほど前でしょうか、大阪で安倍氏の講演会を聞きました。その講演会は稲田朋美氏とのダブル講演会でした。そのとき安倍氏が稲田氏について次のように言っておられました。「稲田氏に対してはいつかは総理にと思う方です。しかし何事も経験は必要ですので、まずは法制局長官あたりになってもらいたい」てなお話でした。

    別の機会に京都で、私は麻生さんの講演も聞きました。このとき私は講演会の終わり頃のQAタイムで麻生さんに尋ねました。「遠からぬ将来、稲田朋美さんに日本版サッチャーよろしく日本の初女性首相になって欲しいのですが、この件に関し麻生氏はどうおもわれますか?」。すると麻生氏は「それは大いにあり得る。ただいかんせん稲田氏は大臣経験が無い。まずはそれらの経験を積んでからです」でした。京都の講演会は「ヒゲの佐藤参議院自民党議員」との講演会でした。

    安倍氏も麻生氏も稲田朋美氏を推してるんですね。この年末に安倍氏は安倍総理になられます。そして麻生氏は財務大臣に就くのでは無いかと報道されてます。稲田朋美氏が内閣の顔ぶれの中に入ってくるかどうか、ちょっと楽しみにしている私です。
  • [20] mixiユーザー

    2012年12月26日 19:22

    やりましたね。稲田氏の名前がありました。
    ■第2次安倍内閣の閣僚名簿発表 (国売新聞 26日 17:28) http://mixi.at/ajMp82m

    ●● 行政改革・公務員改革 稲田朋美 ●●

    これで稲田氏自身の暖機運転をして、次回の組閣では、法務大臣。
    そういうことを2,3度かあと少しか経験されて、
    いよいよ、『道義国家の確立』をスローガンに
    ぜひ、初の女性首相になって下さい。
  • [21] mixiユーザー

    2012年12月27日 05:09

    稲田朋美議員の入閣に、思わず私も「よしっ!」と
    一人で大声を上げてしまいました。ほっとした顔

    あと、領土問題や慰安婦の碑問題で真剣に活動されている新藤義孝議員が
    総務大臣というのもピッタリの役職だと思いました。
  • [22] mixiユーザー

    2012年12月27日 05:43

    >>[21]
    新藤義孝議員 の起用にも安倍氏の決意がうかがわれます。
    硫黄島の栗林中将は、新藤議員の母方の祖父。お母さんのお父さんが栗林中将。

    ●映画「硫黄島からの手紙」日本版劇場予告
    http://www.youtube.com/watch?v=0x54bOTdJA0
    (wikipedia)⇒新藤 義孝(しんどう よしたか、1958年(昭和33年)1月20日 -  ← 初めて知りました。私と学齢が同じ。私の父と同じ誕生日。 )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。総務大臣兼内閣府特命担当大臣(地方分権改革担当)(第2次安倍内閣)。⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%97%A4%E7%BE%A9%E5%AD%9D
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月31日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2013年12月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人