mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了全国子どもサマーキャンプ交流プロジェクト

詳細

2012年07月21日 08:28 更新

トピック→イベントへ転載
--------------------

全国子どもサマーキャンプ交流プロジェクト 2012年07月20日 22:47
うみちゃん(id=15528427)

7月20日
17:21
7月夏休み第2弾として下記のプログラムを開催します。
このプログラムに全国からの子ども達の参加者及びボランティアを募集しますので、インターネット掲示板、お知らせ、地元のフリーペーパー、情報誌、新聞、
各地域における情報拡散、フェイスブックシェアをご志縁よろしくお願い致します。

◆全国子どもサマーキャンプ交流プロジェクト◆

「子ども達だけの減災キャンプ・野外活動でたくましくなろう」


小泉自然楽校減災キャンプとは、気仙沼市小泉地区は、1年以上月日が経っていても3.11から瓦礫はなくなりましたが、色のない景色はかわっておりません。
そんな被災地沿岸部だからこそ、これからの減災に教訓となることだらけです。この機会に子ども達に被災地の現場を見て感じて考えて頂く減災プログラムと、
ライフラインのない中での避難所体験プログラムを通して、今後の災害や有事に子ども達自身が自分達の力で備える時間を過ごして頂ける野外活動キャンプです。
そしてもうひとつの夏の自然体験プログラムは、小泉地区の方々と交流しながら海、森、畑の自然体験活動、野外炊飯体験活動を通してみんなで協力して最後まで
あきらめない心を養いましょうというプログラムです。
このプログラムの体験料金はすべて地元の方にお支払している体験プログラムです。奮ってご参加お待ちしております。


◯日 時/7月30日(月)〜8月26日(日)6:00〜22:00

◯場 所/小泉自然楽校(〒988-0321宮城県気仙沼市本吉?町小浜23-2及川宅乾燥場気付)

○交通手段 
 自動車→仙台より東北自動車道仙台・宮城インターから三陸自動?車道経由登米東和インター下車2時間弱、国道346号線米山、
道の駅林林館前、本吉町小泉小学校目印に小浜まで1時間
 飛行機→仙台空港〜仙台駅までアクセス鉄道、空港バス40分程?度
 電車→東北新幹線くりこま高原駅下車、タクシーにて1時間程度?、気仙沼駅下車、タクシーにて40分程度
 バス→東京駅〜気仙沼駅まで夜行バス有、仙台駅〜小泉小学校バ?ス停下車、3時間程度
※バスや新幹線を利用して参加希望される方において、送迎希望する方には、仙台駅、くりこま高原駅までの迎車は、前日時間指定にて別有料にて迎え可能、
当日の迎車は、小泉小学校バス停前、本吉駅バス停前のみ事前予約時間でしたら迎え可能にて予めご了承下さい。送車は26日活動終了後限定にて別有料可能

◯参加費/1日5000円(被災地ガイド料金、各体験プログラム料金、滞在料金、保険代他)※野外炊飯代別料金

◯参加対象/小学生4年生以上〜中学生※参加対象年齢以外の兄弟、姉妹、家族で参加したい場合はご相談下さい。

◯服 装/自然の森にて長袖、長ズボン、汚れてもいい服装、長靴、帽子、海では水着、マリンシューズ(雨天時は雨がっぱ)

◯持ち物/お風呂道具、洗面道具、着替え、タオルケット、蚊取り線香、懐中電灯、ティシュ、虫よけスプレー、タオル(各自のもの)、
飲み物、手拭タオル、水中メガネ、虫網、虫かご、おわん・お皿・おはし・コップ 飲み物、軍手

◯定 員/30名(※参加はお申込が必要です。) ◯お問合せ/小泉自然楽校事務局 070-5018-1023

○お申込み・締め切り/ koizumisizengakukou@gmail.com fukko@willcom.com のアドレスにメールにてお申し込みか、
直接お電話にて7月26日木曜日までお申し込み受付となりますが、お申込み先着順にて締め切り日前でも終了とさせて頂きます事がありますので、予めご了承下さい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月30日 (月) (月)〜8月26日(日)6:00〜22:00
  • 都道府県未定
  • 2012年07月30日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人