mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【京都】ふんばろう東日本復興展〜おいでませ京都〜

詳細

2012年02月20日 10:00 更新

ふんばろう東日本支援プロジェクトを率いる西條剛央、被災地でふんばるさかなのみうらさん、京都からふんばる京都支部、自立を目指してふんばる被災者の方々、そしてふんばろう東日本支援プロジェクトを応援してくれる方々が、初めて一堂に会します。ぜひ、ご来場くださいませ。


電球当日(又は事前準備)ボランティアの募集もしております。


■日時:2月25日(土)26日(日)11:00〜17:00 【入場無料】


■場所:京都烏丸御池「新風館」3Fトランスジャンル 1Fひろば(地図)
※当日、先着300名様にホットジンジャーミルクティーを無料配布します。


<トークイベント>
■“つながる”Girlsトーク
2月25日(土)13:30〜15:30
ゲスト:DJ RIOさん(FM大阪LOVEFLAPでふんばろうを強力サポート)、おーせさん(元あいのりメンバー)他
・DJ RIOさんブログ
http://blog.lirionet.jp/rio/
・おーせのストーブ100台配布プロジェクト
http://ameblo.jp/oose/entry3-11089913122.html


■“ふんばる”おやじトーク
2月26日(日)13:30〜15:30
ゲスト:西條剛央、三浦保志さん(さかなのみうら代表)他


<西條剛央 出版記念サイン握手会>
2月17日にチャリティー本「人を助けるすんごい仕組み −ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか− 」がダイヤモンド社から刊行されます。出版を記念して、“ふんばる”おやじトークの後に本の販売とサイン握手会を開催します。(先着順)


<物品販売>
・さかなのみうら:南三陸の海の幸
・メグミーズ:希ストラップ
・布ぞうりプロジェクト:布ぞうり、ミニミニ布草履ストラップ
・ミシンでお仕事プロジェクト:「ふ」ブランド鍋つかみ
・京都支部:「ふ」ブランド品
☆チャリティーアート展示即売も同時開催☆


<ボランティア体験コーナー>
・南三陸の漁師さんに届ける漁具(サンドバッグ)のミシンがけ体験
・ワンコインから始める「おたより付き支援」体験
・会場に募集物資(貼るカイロ・毛糸小物・新品or美品の防寒具)をお持ち頂き、綺麗にラッピングして被災地に送る「物資支援」体験


<復興支援相談窓口>
ボランティアをしたいけれど何から始めていいかわからない。企業募金の信頼で きる寄付先を探しているのだが...など。当日、相談窓口を設けますので是非相談にお立ち寄り下さい。被災地の収入に直結するハンドメイド品等の委託販売に ご協力頂ける店主様も募集しております。



▽イベントフライヤーをこちらからご覧頂けます
http://kyoto.fumbaro.org/?page_id=10

■お問い合わせ ふんばろう東日本京都支部
http://kyoto.fumbaro.org/?page_id=39

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2012年02月24日 08:28

    asakoさん ありがとうございます!
    スタッフの確認します!
    明後日の事なので、足りている可能性も高いですが、
    どうぞイベントを楽しみにきてください!うれしい顔
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月24日 09:08

    いえいえいえ!こちらの掲載が遅かったのですあせあせ
    お気になさらず!
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月24日 10:27

    たこを買いに行きますウッシッシうまかった手(チョキ)
  • [6] mixiユーザー

    2012年02月25日 16:29

    今日、行きましたがたこがまだ届いていなかったげっそり

    でも、今日はワカメで一杯やりますとっくり(おちょこ付き)

    ジンジャーミルクティー、美味しかったです。
  • [7] mixiユーザー

    2012年02月25日 19:07

    がちゃぴんさん ご来場にお買い物ありがとうございます〜
    私、たこゲットしましたあせあせ(飛び散る汗)
    人気の たこかま は昼過ぎぐらいでなくなったようで、
    明日、また昼に到着するそうです。

    あのジンジャーミルクティーは、無料配布と言えど、
    味に妥協はしない!!と高知産生姜を加えた調合を
    京都支部長が研究した賜物です。
    ほんまに皆さんに好評でしたねうれしい顔
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月25日 19:23

    今日の復興展の写真  明日も開催されます!うれしい顔

    右 仮設住宅の方がミシンと格闘しながらも素敵に仕上げてくれた鍋つかみ
    中 色の組み合わせが素敵な布草履
    左 ストラップ 作成された仮設住宅の方が会場に来られています。

  • [9] mixiユーザー

    2012年02月25日 20:12

    右 1F さかなのみうらさん 南三陸の海産物販売
    中 3F サンドバッグ作成体験
    左 3F 物販
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月28日 15:45

    読んでください

    <三陸ワカメ>震災後初めての入札 関係者「再生へ第一歩」 (毎日新聞 - 02月28日 12:00)
    http://mixi.at/a3GI8PL
  • [11] mixiユーザー

    2012年02月29日 23:22

    がちゃぴんさん、ありがとうございます!

    電球先日の復興展のことを書いて下さったブログも良かったらご覧下さい〜
    トークショーの司会をして下さったDJ RIOさん
    http://blog.lirionet.jp/rio/2012/02/post-28b5.html
    瞳先生
    http://ameblo.jp/sh0611/entry-11175170482.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月26日 (日) 25日(土)
  • 京都府 烏丸御池:新風館
  • 2012年02月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人