mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【満席となりました】「第四回 頑張ろう!日本!! 日本ワインによるチャリティー和飲会 with 丸藤葡萄酒」開催のお知らせ

詳細

2011年11月18日 07:04 更新

皆様

秋の深まりを迎え、いかがお過ごしでしょうか。3月11日、東北を中心に襲ったあの大震災から既に半年以上が過ぎようとしています。被災地の復興も徐々に進みつつあるとはいえ、まだまだ色々な形での支援が必要な時期でもあると感じています。

今年の4月より不定期ながら行ってきている「頑張ろう!日本!! 日本ワインによるチャリティー和飲会」ですが、今回は山梨県勝沼の丸藤葡萄酒 大村春男社長をお招きして、以下の日時にて行うことになりました。

日時:平成23年11月26日(土) 18:00 〜

場所:ワインバルWA

住所: 東京都渋谷区神宮前3-42-5 1F
(地下鉄銀座線外苑前駅 3番出口 徒歩5分)

TEL:03-5770-3237

会費:7000円(内、一部を支援金として寄付させていただきます)
※ワインリスト等に関しましては、申し訳ございませんが現在調整中です。決まり次第ご報告させていただきます。

定員:25名

支援先:あしなが育英会「東日本大地震・津波遺児募金 」(http://www.ashinaga.org/support/entry-374.html
※あしなが育英会の地震・津波遺児支援にはレインボーハウス建設への寄付と特別一時金・心のケアプログラムへの寄付の2つがありますが、今回は特別一時金・心のケアプログラムへの寄付を行います。

丸藤葡萄酒は1890年創業、昨年には創業120年を迎えた勝沼だけでなく日本を代表する歴史あるワイナリー。ブランドネームの“ルバイヤート”は、昭和32年にワイナリーを訪れた詩人 日夏耿之介氏が葡萄酒と美女とを数多く歌ったペルシャの詩集「ルバイヤート」から命名したものです。

4代目社長にあたる大村春男さんは、東京農業大学醸造学科を卒業後、フランス ボルドーに渡りボルドー大学やITVにて栽培、醸造、テイスティングを学び帰国。1977年に丸藤葡萄酒の醸造責任者となり今日に至っております。

ワイナリーとしての先取の気風と大村さんの飾らないフランクなお人柄とが相まって、ワイナリーにはシャトレーゼベルフォーレ勝沼の戸澤工場長をはじめとして多くのワインを志す人が集い・学び・巣立って行かれています。その長い歴史とともに、日本ワインの今を支える指導的な立場にあるワイナリーでもあるのです。

今回の和飲会では、大村さんのワイン造りに対する熱い思いを伺いながら、今日本ワインの飲める店としてメディアに取り上げられることも多い「ワンバルWA」さんの美味しい料理とルバイヤートの素晴らしいワインを楽しみながら、丸藤葡萄酒の魅力・大村さんご本人の魅力により深く触れていただきたく思っております。素晴らし時間を一緒に作り・共に楽しみませんか?

お申し込みに関しましては、申込フォームに必要事項を記入の上送信お願い致します。
申込フォームはこちら⇒ https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dEFDMy03Nl9zSldDV2hVUHFTaGhvLVE6MA

※キャンセルに関しましては、11/23(水)までお受け致します。その後のキャンセルに関しましては、誠に申し訳ありませんが、会費全額を指定の口座にお振り込みいただく形になりますので、ご了承お願い致します。

皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。

平成23年10月18日

JwN日本ワイン振興ネットワーク
立山 克久

(11月16日追記)
大村さんと相談の結果、下記のワインリストを予定しておりますので、ご案内させていただきます。ご案内が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

*2011ルバイヤート新酒甲州 辛口 白

*2010ルバイヤート甲州シュールリー 辛口 白

*2009ルバイヤートシャルドネ「旧屋敷収穫」 辛口 白

*2009ルバイヤートマスカットベリーA樽貯蔵 ミディアム 赤

*2009ルバイヤートプティヴェルドー「古町屋収穫」ミディアム 赤

*2006プティドメーヌルバイヤート ミディアム 赤

よろしくお願いいたします。

(11月18日追記)
大村さんと最終調整の結果、ワインリストに一部変更があります。

*2011ルバイヤート新酒甲州 辛口 白
 ⇒2010ルバイヤート甲州樽貯蔵 辛口 白

ワインリストはこれで確定になりますので、よろしくお願いいたします。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月18日 20:16

    今回の申込に関しましては、誠に恐れ入りますが上記告知文にも記載しました通り、申込フォームに必要事項を記入の上送信お願い致します。

    申込フォームはこちら⇒ https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dEFDMy03Nl9zSldDV2hVUHFTaGhvLVE6MA
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月28日 23:59

    本日の段階で残り席数10名様となりました。

    ワインリストに関しましては、来週中にはご案内出来るかと思います。

    また、大村さんにもご協力いただき、ルバイヤートの貴重なバックビンテージワインを含めた日本ワインのチャリティーオークションも開催する予定ですので、こちらもお楽しみに!
  • [3] mixiユーザー

    2011年11月16日 23:11

    開催まで、あと約一週間になりました。キャンセルが出たこともあり、残り1組様募集しております。 ご参加お待ち申し上げております。

    また、当日のチャリティーオークションですが、大村さんから垂涎の貴重なバックヴィンテージのワインを提供いただくことになりました。こちらも是非お楽しみに!
  • [4] mixiユーザー

    2011年11月18日 07:05

    お陰様で、こちらの和飲会は満席となりました。この場を借りて御礼申し上げます。
    以降のお申込に関しましては、キャンセル待ちとなりますので、ご了承ください。

    また、昨日大村さんと相談の結果、ワインリストを一部変更することにしました。

    *2010ルバイヤート甲州シュールリー 辛口 白

    *2010ルバイヤート甲州樽貯蔵 辛口 白

    *2009ルバイヤートシャルドネ「旧屋敷収穫」 辛口 白

    *2009ルバイヤートマスカットベリーA樽貯蔵 ミディアム 赤

    *2009ルバイヤートプティヴェルドー「古町屋収穫」ミディアム 赤

    *2006プティドメーヌルバイヤート ミディアム 赤

    上記6種となりますので、よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月26日 (土) 18:00〜
  • 東京都 渋谷区神宮前
  • 2011年11月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人