mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MELODY LINE

詳細

2011年05月04日 23:25 更新

MELODY LINE

OPEN 18:30/START19:00
entrance adv.¥1,800/door.¥2,300(D別)
genre acoustic

main floor
Suzken / EART / 星子 健太郎 / りん


SuzKen
1977年生まれ。十代のころから音楽に吸い込まれ、マービンゲイの歌との出会いから本格的に歌を唄うようになる。
STEREO LYNCH, afro13, 夢宙☆遊泳, cup cakes などで歌、ベースを担当。 都内のライブハウスを中心にバンド活動を行ってきた。
2009年からギターの弾き語りを開始。最小の音で歌が伝わっていく表現方法に自分の新たな可能性を感じ、現在はガットギターでの弾き語りを中心に活動。


EART

こだまかおる(vocal)と関口シンゴ(guitar)によって結成されたポップスユニット。
透明感の中に強さを感じさせる歌声と様々な表情をみせるギターの音色で、聴くものを異なる世界へと誘い出す 音の旅先案内人。

星子 健太郎

心 を揺さぶる、哀愁のハスキーボイス。バンドでのギターリストの経験を捨てて独学で歌を歌い始め、同時に作詞・作曲も行いながらライブハウスやバー、カフェでライブを行う。ボブ・マーリーを彷彿とさせる歌声と、ポピュラーな楽曲を合わせ持ったステージは、聴く人の心を掴んで離さない。
おはようもさよならも、ありがとうもごめんねも大好きも大嫌いも、嬉しいも悲しいも、忘れないように胸にしまい、歌を歌う。 大切なものを大切に


りん

内田崇雄(vocal,guitar)イ憂(accordion)今川琢磨(upright bass)大塚拓雄(drums,percussion)
「りん」は愛をテーマに活動するバンド。結成は1999年。小学校からの付き合いである内田と今川により結成。2000年、違うバンドで活動していた大塚と出会う。時を同じくしてこの頃違う音楽活動をしていた優と出会う。このあと暫く内田、今川、大塚の3人で活動する。この当時は「凛」として活動。その後3人は成長して行く中でそれぞれの事情で自然に活動を休止する。この後内田はインドへ行く。帰国後内田は友人の善財和也達と共に2007年Dr惑星工場を結成。全国で活動し好評を得るも2010年に活動を休止。この頃、今川の結婚式において内田、今川、大塚でバンド演奏する事になりこれをきっかけに自然に活動再開。その後、優がメンバーに自然加わりバンド名もひらがなで「りん」と変わり全く新しいバンドとして心機一転再スタート。10年以上の付き合いによる熟成された絆が生み出すサウンドは愛に溢れ独創的。音楽は生が一番。百聞は一見にしかず。是非一度ご覧あれ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月27日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2011年05月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人