mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了丹生都比売神社 玉石置き行事

詳細

2014年09月09日 21:25 更新

丹生都比売神社が、今秋に本殿正遷宮を行います。

それに伴い、様々な催しが行われます。

その内のひとつに「玉石置き行事」が行われます。

これは本殿正遷宮前の竣工した本殿前に白い玉石を奉納するもので、玉垣内に参入し、本殿をまじかに拝観できる行事です。

行事自体は以下の通り。

実施日(一般):11月1日(土)〜3日(祝) 11:30〜、14:30〜

( 団体):11月1日(土)〜7日(金) 時間要相談

初穂料2,000円(古材使用の拝観札と竹布授与)

備考団体は10名から受け付け

一般は予約優先(定員80名)

となっております。

集合場所、時間などは後日発表させていただきます。

この時期に運行されています、「高野山麓世界遺産アクセスバス」に乗ってお参りするか、それとも折角ですので、町石道を歩いてお参りするか、高野山にもお参りするかも含めて、後日UPさせて頂きたいと思います。

まずはお知らせまで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月02日 (日) (日曜日)
  • 和歌山県 丹生都比売神社
  • 2014年11月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人