mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【今週土曜日】伊坂幸太郎・第5回仙台バスツアーオフ【9/25(土)仙台】

詳細

2010年09月23日 00:49 更新

−参加の皆さんに追記です−

当日、各自で名札を用意のうえ持参していただくようお願いします。百均で売っている首から提げるものや服等にクリップしたりピン留めするようなもの、形態はなんでも構いません。お手数をおかけ致しますがよろしくお願いします。

−追記終わり−





新刊も続々発売され、映画ゴールデンスランバーのDVDも発売されましたね!
それとこれとは何の因果もありませんが、仙台バスツアーオフを開催致します。


■日にち
2010年09月25日(土)


■幹事団
幹事:黒か☆るぴす

副幹事:イエリネク/あや

fumi/−/きっちょん/桜花/青い鳥。/編み込み男爵/smille/うさぎブー@ne.jp/さみか/ちゅう

上記メンバーにて、オフに向けて連日準備を進めています。
当日も、参加の皆さんの受付やバスツアーの進行、スタンプラリーのポイント箇所待機を行いますのでよろしくお願いします!


■流れ
一次会:バスツアー/10:00〜18:00
二次会:交流会/19:00〜21:00

バスツアーの前半は、伊坂作品関連箇所の中でも交通の便が悪い等の理由で個人ではなかなか行く機会が少ない場所をみんなで巡ります。
後半は仙台市街地で青柳くんになりきっての逃走スタンプラリーを予定しています。参加者数人づつの何グループかに分かれて地図を片手に仙台の街中を駆け回ります。各青柳くん逃走ポイントに幹事団が待機していますので、それらをスタンプラリー形式で巡って逃走気分を味わってください。何から逃走するのかはちょっとよく分かりませんが、とにかく逃げろ。逃げて、生きろ。

二次会は食事をしながら伊坂話でわいわい盛り上がればいいんじゃないかと思います。アルコールを出すお店で飲み放題を予定していますが、未成年の方の飲酒は固くお断りします。それでも会費は安くなりませんので、その分食べて下さい。


■集合
一次会バスツアー/09:30〜10:00
仙台駅3階 神様を閉じ込めたコインロッカー近くのみどりの窓口前

参加人数が多い為、受付時間を09:30より30分間設けます。仙台駅に着きましたら10:00を待たず、まずは3階にて受付を済ませてください。

その後は幹事団の指示に従って、会費支払い→バス席のくじ引き→バスへ移動→ラッシュライフに登場した白人の金髪女性が持つスケッチブックにあなたの好きな日本語を記入という流れになります。書いた日本語はバス車内で行う自己紹介で使いますので、それを踏まえた上で記入をお願いします。スケッチブックを持っているのが、白人の金髪女性ではなく白人の金髪男性の可能性もありますが、どん引きしないでください。


二次会交流会/19:00〜21:00
国分町界隈
※お店は参加表明者へメッセージにてお知らせする予定です。


■会費
一次会バスツアー
ひとり3,000円

二次会交流会
ひとり3,000円

一次会バスツアーと二次会交流会は別会費となります。両方参加する方は6,000円、どちらか一方のみ参加する方は3,000円となります。
人生において6,000円は貴重ですが、取り返せないほどの金額ではありません、たぶん。


■定員
一次会バスツアー/88名
二次会交流会/88名

※これ以上の増枠はしませんので、よろしくお願いします。


■注意事項
?バスツアーについては昼食を含め、食べ物・飲み物は各自で用意をお願いいたします。ちなみに、バス内は飲食可能です。年齢や運転などの制約が無ければ、飲酒も可能です。

?バス車内は禁煙です。年齢や運転などの制約が無くても、禁煙です。ご協力をお願いいたします。

?読了制限はまったくありませんが、アヒルと鴨のコインロッカー/ゴールデンスランバーの原作を読書、及びDVDを鑑賞してから参加される事をお勧めします。たぶんその方が、10倍バスツアーを楽しめます。

?当日は、バスから降りて歩く事になります。当日の天候は晴れだと根拠なく思い込んでいますが、万一雨天でも決行します。なるべく、動きやすい服装、靴での参加をお勧めします。

?上にも記載しましたが、二次会交流会はアルコールを出すお店になります。未成年の方の飲酒はダメ絶対。また成人につきましても、自分のアルコール摂取容量の範囲内で楽しんでください。


■その他
過去、仙台のバスツアーに参加された方はご存知だと思いますが、今回も伊坂作品コスプレ推奨です。白手袋装備=死神、麦わら帽子装備=優午、広辞林持参=河崎、手の甲にシャンプー程度でかまいませんので、是非たくさんの方のコスプレをお待ちしております。でも別に何もして来ずとも構いません。


■参加表明に当たって
参加される方は、コメント中に以下の事項を明記の上、参加ボタンを押してください。

?一次会のみ参加 or 二次会のみ参加 or 両方参加

?男 or 女
(バスの座席を決める上で必要です)

?成年 or 未成年
(二次会はアルコール提供の場である為、把握させていただきます)

?仙台市街地の土地勘がある or 土地勘がない
(逃走スタンプラリーのグループ分けを決める上で必要です)


■参加表明後のキャンセルについて
ドタキャンや無連絡でのキャンセルは他の参加者の迷惑にもなりますのでおやめ下さい。もし都合が悪くなってしまった場合は、速やかなキャンセルをお願い致します。その際、参加者把握の為ひとことコメントを記載していただけると助かります。
なお、連絡がなかなか取れない方やお返事が頂けない方はキャンセルと判断しますのでご了承ください。


■質問事項について
質問や疑問等ありましたら、ここに書き込むか副幹事まで直接メッセージをお願いいたします。
過去4回の仙台バスツアーに於いて、宮城県在住者と宮城県外在住者の参加比率は半分半分くらいでした。首都圏を中心に遠くは岡山や大阪、愛知から参加の強者も!幹事・副幹事とも仙台在住者ですので、遠方からの参加の方で交通手段や宿泊先ホテルやネカフェ情報、仙台の見所や伊坂作品に関する場所など、ご質問があればお気軽にどうぞー。

長々と書いてしまいましたが、大勢の方の参加、お待ちしています。1冊しか読んだことないけど伊坂作品大好きという方、参加してみたいけどオフ会に参加したことない&一人だから不安、という方も臆することなんてないです。

楽しい一日になりますよ、絶対。

よろしくお願いします。



−−−−−−−−−−−−−

■両方参加、一次会のみ参加される方(敬称略)
※名前の後の(★)マークは幹事団メンバーです。

1 fumi(★)
2 編み込み男爵(★)
3 smille(★)
4 イナズマ
5 さみか(★)
6 ago
7 びび
8 フジケン
9 うさぎブー@ne.jp(★)
10 すーたろ
11 青い鳥。(★)
12 石川≒泰≒すぃらき
13 しこ
14 ハルアキ
15 章
16 うちはラッコ9号
17 ハギ
18 カズ
19 haiji´丼`*
20 きっちょん(★)
21 カレーピラフ
22 ☆pino☆゜
23 じょーじ
24 WATA
25 Pain
26 ∠´夏∀海
27 まっぱち
28 秋*祁(一次会のみ)
29 いちろー
30 リョク
31 いなりゅ
32 shiramatsu
33 なかむんむん
34 SUMI☆
35 黒か☆るぴす(★幹事)
36 あや(★副幹事)
37 アオネコ
38 ちろる
39 ぽち
40 ―(★)
41 きのこ
42 水が欲しいから走った
43 てしこ
44 の〜
45 りんりん
46 ふじやす
47 なおぴ(一次会のみ)
48 さとし
49 アキヨシタカマタ
50 あべる
51 amour
52 ちゅう(★)
53 アガサ
54 とん
55 福島
56 イエリネク(★副幹事)
57 みか
58 みゆポン
59 わー
60 かりんちょ
61 たかちん
62 がっちゃん(一次会のみ)
63 *もも*(一次会のみ)
64 ごな
65 きゃのん
66 KAJ(一次会のみ)
67 ともてぃ
68 ぱか(゚ω゚`ノ)らぎ
69 もすかり
70 うえ
71 鉄人あまとう壱号
72 MONDO
73 ゃまだ
74 チビコママ(一次会のみ)
75 ポーラーベア
76 すかみん
77 てし
78 サンタ
79 メロンぱん
80 るり太郎(一次会のみ)
81 Ken
82 たまねぎ
83 ショーケン

計83名



■二次会のみ参加される方(敬称略)

1 桜花(★)

計1名
両方参加の方含め計78名



よろしくお願いします。



9/23 00:00更新

コメント(238)

  • [199] mixiユーザー

    2010年09月26日 09:35

    昨日はお疲れ様でした!
    チルドレンチームで1号車に乗ってましたamourです。

    バスツアーは初参加、仙台もほぼ初上陸だったのですがとてもとても楽しかったです!
    本当に行ってよかったと思いました。
    幹事の皆さんが立ててくださった濃厚なプランのおかげで仙台が大好きになりました。

    今回は2次会までしか出れませんでしたが、次回あったら絶っ対泊りで行きますぴかぴか(新しい)

    こんな私とお話してくれた方、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    スタンプラリーのチームのみんなもありがとう揺れるハート

    たくさんの思い出と素敵な出会いに感謝ぴかぴか(新しい)

    幹事団の皆様、本当にありがとうございましたexclamation ×2
  • [200] mixiユーザー

    2010年09月26日 14:13

    昨日は楽しいオフ会ありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    バスは1号車、グループはオー!ファーザーだった、わーでするんるん

    土地勘ありにしたことにかなりのプレッシャーを感じ…ドキマギしてましたが…土地勘なんか関係なく、みんなでスタンプラリー楽しかったですわーい(嬉しい顔)(スタスタ歩いたり走らせたりとスミマセンがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    いろんな工夫があって…オフ会の中身を考えてくださった幹事団の皆さまぴかぴか(新しい)ありがとうございましたうれしい顔

    楽しい時間はあっという間でした電球お疲れさまでしたぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [201] mixiユーザー

    2010年09月26日 15:24

    みなさん、おはようございます←

    ナイキのドラムショルダーバッグにレッサーパンダを盗み入れていたきっちょんです
    幹事団として活動させていただきましたが、みなさんの感想を今見て・・・嬉しいぃ!!

    参加者の方々には動画の撮影に急遽協力していただいたり、当日の天候やこちらの都合に振り回してしまう結果になってしまって、申し訳ない気持ちもあったので。。。

    「仙台が好きになった!」「また参加したい!」
    そんな事を思ってもらえたら、幹事団冥利に尽きます泣き顔

    これは個人的なことになりますが、関東の伊坂オフ常連さん達に噂をかねがねされているようで。。。
    どんな噂なんだexclamation & question
    噂の根源がモンドさんだってことは本人が暴露していたので、その本人は後日とっちめることにして・・・
    他のかねがねしているみなさん!
    内容を詳しく知りたいので、マイミクになりましょう!!
    話はそれからだ!ウッシッシ
  • [202] mixiユーザー

    2010年09月26日 16:15

    昨日は楽しい一日をありがとうございましたウインク

    幹事の皆様のご苦労はなみなみならぬものがあったのではと想像します。

    バスは1号車、グループはアヒルと鴨のコインロッカーだったSUMI☆です。

    オフ会参加は初めてだったのですが、みんなで走ったスタンプラリー楽しかったですムード

    同じグループになった皆様ありがとうハート達(複数ハート)

    バスでトナリになった男爵さんお世話になりましたあっかんべー

    ワタシと伊坂幸太郎さんを結び付けてくれたせっちゃんにも感謝です。

    前よりず〜っと仙台が大好きになったよ目がハート
  • [203] mixiユーザー

    2010年09月26日 17:21


    バスツアー参加の皆様、昨日は1日ありがとうございました!

    女子にのみカントリーマアムを配り歩いていた、1号車のちろるですかわいい


    幹事団の皆様は特にお疲れ様でした!
    皆様のお陰で、とても楽しくて充実した1日になりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    今回のバスツアーで、伊坂さんと仙台が更に好きになりましたハート
    本当にありがとうございましたほっとした顔リボン


    次回のバスツアーも、頑張って参加しますよ、絶対。

  • [204] mixiユーザー

    2010年09月26日 18:20

    副幹事をさせていただいたあやです。バスは1号車、スタンプラリーは逃走役でした。

    ご参加の皆さん、昨日は本当にお疲れ様でした!いろんな方とたくさんお話ができ、いっぱい笑って走って飲んで、とっても楽しい1日でした。(決して二次会のサプライズに感激して泣いたりはしてません!!笑)

    各見学地やスタンプラリーの時間や遠いトイレ/悪条件の浜辺など、皆さんに迷惑をかけてしまった点が多々あり申し訳ありませんでした。反省しています。が、本当に愉快な1日を過ごさせていただき私はとっても楽しかったので勝手に良しとさせていただきます←

    当日は誰一人大きな怪我なく事故なく終了しなによりでした。遠くからお越しだった方も近くからだった方も無事に帰宅しましたでしょうか?今回はなんと大分県から参加の方もいらっしゃり、今まで岡山県だった最遠方記録が更新されました。

    ていうかね、二次会でのサプライズ映像。なにしてんのあんたたち!!くそぅ。超感激しました。伊坂会大好きハートありがとうございました。

    参加の方々の楽しかったっていう声が本当に嬉しいです。たぶん足跡つけちゃったりマイミク申請しちゃったりしますが、よろしくお願いします。またの機会にお会いできることを楽しみに願ってます。

    昨日は皆さん、『たいへんよくできました』!!!
  • [205] mixiユーザー

    2010年09月26日 18:21

    みなさんお疲れ様でした!特に幹事団!!!

    結局4次会まで出て帰ってきてからさっきまで寝てました。
    「すーたろさんをイケメンにしたような感じ」と言われてたらしい、ペインです←

    地元に長く住んでるせいで、回るところはだいたい行ったことがある場所だったのでモチベーションに差が出てしまうのではないかと個人的に心配してましたが、杞憂でした。

    超楽しかったです!
    ラリーは全力で動き回ってたので、指令やってた時よりもリアルに青柳になってたと思います。
    生まれて初めて兄貴とか呼ばれました(笑

    マイミク申請は、こっちからはがっつり絡んだ人に送ろうと思ってますんで、できれば拒否らないでくれると嬉しいです。
    来る者は拒みません!


    いやぁ、次も行くよ、絶対。鳥葬リベンジ!

  • [206] mixiユーザー

    2010年09月26日 18:43

    参加されていたみなさん、昨日はおつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)

    幹事団の一員として、フォーラス前に立っていたsmilleです。2号車でした。
    「スマイル」じゃありませんよ。
    「すみ」とか「すみさん」って呼んでくださいねムード

    いろいろ至らない点が多かったと思いますが、みなさんほんとうに楽しそうだったから、いいんだってことにしていいですかわーい(嬉しい顔)
    自分も幹事団の一員ではありますが、今回の企画運営をすごくすごくがんばった幹事たちに、大きな拍手を贈りたいと思いますぴかぴか(新しい)

    1号車ですこし話題になってたという「かわさき伊坂」を率いてるのはあたしです手(パー)まずはマイミクになることから始めましょうムード
    あたしが川崎・品川に行くって言ったら集まってくれるフットワークの軽さと、あたしの超個人的な喋りを楽しめる度量の大きさが入会条件ですウッシッシ

    とりあえず二次会・三次会でお話した方々と、マイミクになれたらとても嬉しいですわーい(嬉しい顔)

    ほんとうに今回参加してくれたみなさん、ありがとうございました。参加者あっての、オフですからexclamation ×2
  • [207] mixiユーザー

    2010年09月26日 18:55

    おつかれさまでした!!

    2号車でチーム魔王のキャプテンのフジケンです手(チョキ)

    初のバスツアー参加だったのですが、ほんっっっっっっっとうに楽しかったですぴかぴか(新しい)
    幹事団の皆様にはもぅ言葉にできないくらい感謝してますexclamation ×2
    チーム魔王は見事にブービー賞でしたが、ほんとにチーム魔王は最強でサイコーのチームだったと胸を張って言えますほっとした顔一カ所回れなくてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
    足跡とかつけちゃうかもしれませんが、そこんとこヨロシク!
    デジカメを拾ってくれた方ありがとうございますm(_ _)m

    次回もバスツアー絶対に参加したいです!!(します!!)
  • [208] mixiユーザー

    2010年09月26日 19:11

    みなさん、昨日はお疲れ様でしたうれしい顔

    1号車のバスに乗り込み、エクセル東急前で黒パーカーを着て皆さんをお待ちしていたfumiですクローバー
    準備不足や手際の悪さもあってだいぶバタバタとしてしまい、参加者のみなさんにはご迷惑をおかけした点もあったような気もしますが、反省はおいおいします。とりあえず今は楽しかったな〜、という思いのみでするんるん
    今回は参加人数も多く、幹事団一同不安もありましたが、みなさんが楽しかったと言ってくれて本当にほんとうにすっごく嬉しいです!!
    ありがとうございます。

    また次回仙台で、はたまた関東で、みなさんにお会いできるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [209] mixiユーザー

    2010年09月26日 19:26

    臀部です。

    幹事の皆様、参加者の皆々様、お疲れさまでした!
    毎度毎度月並みで申し訳ないのですが楽しかったです。

    そして今回いつに無く一眼率が高かったので非常に興奮しました。
    伊坂写真部を作りましょう。
    あと臀部も作りましょう。
    そこらへんでシンパシーを感じてくれた方がいたら仲良くしてくれてもいいと思いますし、仲良くしないほうがいいのかも知れません。
    それは僕には判断できません。

    毎回仙台オフのハードルが上がっていて大変そうですが次も期待してます!
    お疲れさまでした〜!

    写真は鳥葬のところと本日の西公園です
  • [210] mixiユーザー

    2010年09月26日 19:28

    オフ会参加者の皆様、お疲れ様でした!!

    1号車のバスに乗り込み、藤崎前で黒パーカーを着て皆さんをお待ちしていた、青い鳥です!!

    私も幹事団ということを忘れて、オフ会を心より楽しませて頂きました♪
    限られた時間ですので、少ししか皆さんとお話しできませんでしたが、また次回お会いできる日を楽しみにしています♪

    ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
  • [211] mixiユーザー

    2010年09月26日 19:32

    バスツアー参加されたみなさん、昨日はお疲れ様でした!
    今回のバスツアーでは、幹事団の一人として参加させていただきました。
    女なのに男爵の、編み込み男爵です。
    バスでは1号車、ラリーでは定禅寺通り、3次会で会費を集めてました。

    打ち合わせでは準備は万全と思っていても、実際にやってみるとうまくいかないこともあったりで、
    参加していただいたみなさんにご迷惑をおかけした所もありました。
    でも楽しい一日だったと思ってくださった方がたくさんいて、本当に良かったですわーい(嬉しい顔)
    私もすごく楽しかったでするんるん
    昨日一日、一緒の時間を過ごしたみなさん、本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
  • [212] mixiユーザー

    2010年09月26日 19:34

    皆さんありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    大分から来たさとしです。

    特に幹事団の皆さん、
    楽しいオフ会を手間隙かけて企画実行をありがとうございますexclamation
    お陰様でたくさんワクワクする思い出が出来ましたわーい(嬉しい顔)
    本当に感謝感謝ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


    昨日改めて伊坂さん好きの方は、
    魅力的な人ばかりだなと思いましたわーい(嬉しい顔)


    また機会があったらよろしくお願いしまするんるん

    次回も仙台オフ参加させて下さいペンギン
  • [216] mixiユーザー

    2010年09月26日 21:20

    昨日はお疲れさまでした!
    今年の2月以来の2回目の仙台オフでした。
    2号車搭乗、チルドレンチームの筆頭、WATAでございます。
    スタンプラリーの圧倒的な優勝のお陰か判りませんが、皆様より「帰れコール」を有難く頂戴いたしました。

    味方がいないじゃないか!なぜ敵しかいないか・・・




    さて、第5回となるバスツアーを企画して頂いた、筆頭幹事:黒カルさんを始めとした仙台伊坂会幹事團の皆様、本当にありがとうございました!!!
    文章では感謝の気持ちしかお伝えすることができないのが残念です。

    凄いです。偉いです。楽しいです。
    また来ます。また来ます。
    大事なことなので2回言いました。

    参加者の皆様もお疲れさまでした!


    個人的なことで恐縮ですが、「噂はかねがね・・・」がとても多いです。噂が広がり過ぎです。
    味方になってください。敵はもう増やしたくないのですよ!
  • [217] mixiユーザー

    2010年09月26日 22:25

    幹事団のみなさんお疲れ様でした。
    そしてホントにホントにありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    随所に気の利いた演出を用意していただいて隅から隅まで楽しませていただきました

    参加された皆さん全員にも、ありがとうございました!!ぴかぴか(新しい)
    3次会までの参加でしたが、とても楽しかったです手(チョキ)

    オー!ファーザーチームで3位になり、
    記憶にないくらいじゃんけんに勝ってしまいナミさんパッドまでいただき、
    いろいろ欲張ってしまってすみませんww
    名前入りの表彰状がめちゃくちゃうれしかったでするんるん
    しおりと一緒に大切にします!!ウッシッシ
  • [218] mixiユーザー

    2010年09月26日 23:05

    おつかれさまです。
    好きな日本語に女子高s・・・「心」と書いたじょーじです。

    「心」と書いたじょーじです。

    40人から80人と倍になったオフに不安もありましたが、
    一糸乱れること無く80人をまとめあげてた幹事団には感動しました!!

    そりゃ神様も伊坂さんをもレシピに加えてくれるわけです!!

    僕が本当に書きたかった好きな日本語は「女子高生」です!!

    巨乳大好きー!!女子高生、最高ー!!!
  • [220] mixiユーザー

    2010年09月27日 00:24

    幹事団のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。

    2号車に乗ってた死神チームのすーたろです。
    バスツアー楽しかったです。
    スタンプラリー開始直前は色々自由にしてしまい、幹事団にご迷惑おかけしました。

    時間が足りなくなったスタンプラリーも、時間が無くなったおかげで逆にどこのポイントを回ってどこを切り捨てるか等戦略性が必要になってきて楽しめたと思ってます。
    いや、そんなもの関係なく全部のポイントを回ったつわものが何チームもいたようなのが驚きですが…

    3次会では副幹事のあやさんに面倒事を押しつけてしまい申し訳ないです。
    それと4次会では終始寝てばっかで申し訳なかったです。

    次の機会があれば今回あまり話せなかった人ともっと話せればと思ってます。
    最後に幹事団のみなん本当にお疲れ様&ありがとうございましたexclamation ×2
  • [221] mixiユーザー

    2010年09月27日 00:31

    第5回仙台伊坂バスツアーオフに参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。

    総幹事の黒カルです。

    2ヶ月位前から企画していたツアーオフが終わり、なんか胸にポッかり穴が空いてしまった感じです。

    バスツアーの時間調整、ラリー時間のなさ…反省する点は多々あります…が…
    それでも『ありがとう』『楽しかった』と言う声が聞こえてくると、やってよかったと改めて思います。

    それもこれも幹事団の皆が頑張ってくれたからここまで来れました。

    ツアーの場所や下見に行ったり…
    パーカー、しおり制作に自分の寝る暇惜しんで、尽くされた幹事達…

    夜遅くまで、皆で打ち合わせをした時もありました。

    私は、恵まれてます。こんなに頑張ってくれた幹事達と一緒に入れたことを…
    そして、出会えたことを…

    もしかすると、伊坂幸太郎さんご本人様に出会えたことも偶然じゃないのかもしれません。

    神様のレシピ通り… かも…(笑)

    幹事団の皆…
    本当にありがとう。
    また、今回の幹事団がついて来てくれるなら、次回の第6回も幹事としてやりたいと思っております。
    その時は、今回の反省点を踏まえ、リベンジしたいものです。
    その時は、ぜひぜひご参加の方よろしくお願い致します。

    最後に第5回仙台伊坂バスツアーオフ成功を祝し、誠に勝手ながら音頭をとらせて下さい。

    さあ、みなさん、ご一緒に

    『青柳屋〜』

    皆様、ありがとうございました。
  • [223] mixiユーザー

    2010年09月27日 01:13

    皆さん、土曜日はお疲れ様でした。
    そして、幹事団の皆様、本当にありがとうございました。

    スタンプラリーでは、WA○Aさん以外で協力し合ったおかげで、見事優勝できました。w
    W○TAさん以外のチルドレンの皆さん、ありがとうございました。www
    バスツアー・二次会・三次会と、絡んでくださった方々にも多々感謝です。ぴかぴか(新しい)

    なんか、土曜日が楽しかったせいか、明日からの現実が怖い限り…。あせあせ(飛び散る汗)
    また、参加させていただければと思います。

    次回は、キャンセルされないですよね…?(笑)
  • [225] mixiユーザー

    2010年09月27日 08:46

    参加されたみなさんお疲れ様でした
    無事に帰宅されたでしょうか?

    1号車でスケッチブック、ラリーではエクセル東急でお待ちしてました

    参加者あっての幹事団ですからトピ見て楽しんでいただけたようでとてもうれしく思います
    2度とこねーよとか書かれたらあの人のせいにするんですけど


    あと私が持参した『ゆべし』食べた人はラッキーです


    2号車でどんな話があったかわかりませんが1号車で雨水管の話があったので私が担当してましたから情報を載せておきます
    今回オフで入ることができればよかったのですが交渉重ねた結果NGでした
    撮影で使った雨水管見学が10月13・14日に予定されてます
    この10月の見学で足場を解体することになるそうなのでラストチャンス
    宮城県内の方が対象になるかもしれませんので宮城在住のマイミクさんと協力を
    ただ9月頭での情報なので変更や中止の確認はしておりません、各自で問い合わせください
    問い合わせ先はメッセいただければお教えします

    日記に私が雨水管に入った画像うpしたんでどんな感じかも見れます、ただのデカい土管ですが
  • [228] mixiユーザー

    2010年09月27日 21:35

    幹事の皆様、参加者の皆様、バスツアーお疲れ様でした。

    1号車、週末のフールチームだったアオネコです。
    スタンプラリーでは、1位だったチームを撒こうとあんなに走ったのに5位でした・・・。
    じゃんけん負けすぎでしたね、ごめんなさい><

    2次会では幹事の皆様の涙についもらい泣きしてしまったのは内緒です。
    幹事の皆様、ほんとにお疲れ様でした!
    また次回も参加したいです。ありがとうございました!
  • [229] mixiユーザー

    2010年09月27日 23:02

    土曜日はお疲れさまでした!
    受付時には土地勘のない女性向けの萩の月を配り、スタンプラリーではフォーラス前で待ち構えていたさみかです。

    とても楽しかったですねハートまだまだ余韻が残っていて、日常生活に支障をきたしていますウッシッシ

    すでに次のオフが楽しみでなりません!
    みなさんと再びお会いできるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)

    今回お話できたみなさん、今後も仲良くしてくださいませわーい(嬉しい顔)
  • [230] mixiユーザー

    2010年09月27日 23:24

    なにも台風が来ている時にわざわざ、仙台に来なくたっていいじゃん。
    …でもさ、それでも、80人も集まってくれたんだよ?

    嬉しいじゃないか。

    嬉しいです。

    本当に感謝です!


    参加された皆さん、本当にありがとうございました。
    二次会で幹事にサプライズを仕掛けた―です。
    最後は幹事側の内輪で盛り上がってしまい、若干申し訳ない気がしています。


    今回の第五回オフが無事終わったのは、
    涙もろい副幹事や、照れ隠しのメイン幹事や、もらい泣きしていた幹事団も泣いていなかった幹事団も、みんな本当に一生懸命準備をしてきた成果と、
    なにより台風なんかに負けずに、全国から仙台に集まってくれた皆さんの協力のおかげだとおもいます。


    企画者側として至らない点、反省点がたくさんありましたが、それでも今回のオフは本当に大成功だとおもいます!

    もしこれに懲りなければ、是非次回の仙台オフにも参加してください。

    繰り返しになりますが、参加された方々、本当にありがとうございました!





    ちなみに、写真はバス1号車のスケッチブックです。
    2号車は…だれか、他の幹事団がアップしてくれると思います。
  • [231] mixiユーザー

    2010年09月27日 23:47

    ≫−さん
    スケッチブックのアップありがとう。いつもながら仕事早いね。
    びびちゃんが書いてた好きな日本語、さっき該当頁を読んでニヤニヤしました。
  • [232] mixiユーザー

    2010年09月28日 00:40

    幹事の皆様、楽しいオフ会をありがとうございました。

    2号車で死神チーム(頼りないリーダー)だった”きゃのん”です。

    スタンプラリーのじゃんけんでは全敗だったのに・・・
    2次会の伊坂さんサイン入りポスター争奪戦では奇跡の勝負運でゲットしたものです。
    ポスターは宝物として大切にします!

    参加者の皆様、お疲れ様でした。
  • [233] mixiユーザー

    2010年09月28日 00:56

    幹事団のみなさま、参加者のみなさま、お疲れ様でした。
    容赦なくじゃんけんで勝利しサインしおりをいただいたイナズマです。

    車は1号車、好きな言葉は「猫」、スタンプラリーは「砂漠」チームでした。

    タクシーまで使って全箇所回ったのに3位入賞もままならず残念でしたが、ロケ地をたくさん回れて楽しかったです。

    是非またの機会に参加させていただきたいと思います。

    体調崩されませんよう、またお会いしましょう。
  • [234] mixiユーザー

    2010年09月28日 11:46

    土曜日はお疲れ様でした!!
    バスは2号車、あるキングチームだったみゆポンです。
    岩手から来た人があまりいなくて衝撃でした(笑)

    初参加でどうなるかドキドキしてましたが、めちゃくちゃ楽しかったです^^
    幹事団の方々にはほんと感謝〜!!!
    また参加したいなぁ―

    みんなともっと絡みたいので
    気軽に声かけてくださ―い^^*

    ありがとうございました〜
  • [235] mixiユーザー

    2010年09月28日 12:15

    参加された皆さん、お疲れさまでした。

    そして幹事団の皆さん、本当にありがとうございました。

    2号車、ラッシュライフチームだったふじやすです。

    25日は土曜出勤だということをすっかり忘れてて、慌てて有休をとり参加しました冷や汗

    人生初のオフ会で、大変良い経験をさせて頂きました。

    機会があれば是非また参加したいですわーい(嬉しい顔)
    次はもっとたくさんの人と話すぞ手(グー)
  • [236] mixiユーザー

    2010年09月28日 22:28

    横レス?失礼します、ごめんなさい

    >>みゆポンさん
    自分、岩手じゃないけど、岩手との県境の宮城出身だよ!!
    二号車で岩手出身の話を聞いてけっこうテンション上がりましたw
    ちなみに栗原市出身ですw
    今度お会いした時に地震の話でもしませんか?(笑)
  • [237] mixiユーザー

    2010年09月28日 22:57

    幹事の皆皆様、今回は本当に貴重な体験をさせていただきまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。スタンプラリー・・うまく企画されていましたねぇ。参加者が大多数となってしまったために、時間だけが足りなくなってしまったものの、久しぶりに汗ばみながら良い運動となり、青柳雅春の気持ちが分かったような?気もしますあせあせ

     制限時間の18時を過ぎながらも、集合場所の仙台駅3Fにて伊坂さんのサイン入り新作を「アヒ鴨チーム」全員で購入して「神様を閉じ込めたコインロッカー」に駆け戻ったことは、夢のような素晴らしい思い出となりました。
     また次回を楽しみにしています。本当にありがとうございました!
  • [238] mixiユーザー

    2010年09月29日 00:49

    幹事団の方々、参加者の皆様、バスツアーお疲れ様でした!!

    一号車・重力ピエロチーム、ピーナッツ王国千葉より参加しましたの〜です。
    始めに渡された手の込んだしおりを見て、
    「なんか修学旅行みたいだーーーっぴかぴか(新しい)バスぴかぴか(新しい)!!」
    とはしゃいだのは私だけではないと思われますexclamation
    企画も色々用意して下さっていて、最後までとても楽しかったです!
    でも、まさか伊坂さん遭遇事件まで巻き起こすとは、
    幹事さんの引きの強さに脱帽です指でOK

    次回もぜひ参加したいと思います。
    幹事の皆様、本当にありがとうございましたexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月25日 (土)
  • 宮城県 仙台市街地と仙台市周辺
  • 2010年09月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
73人