mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了エクスカフェでいらなくなったTシャツ募集☆

詳細

2009年06月17日 14:35 更新

今東京の霊山高尾山にトンネルが掘られ始めています。

このことを伝えようとTAKAOリメイクTシャツ展というのを企画しました。

このイベントは皆さんの使わなくなったTシャツを回収して

それを様々なアーティストが高尾山への思いを込めてリメイク。

いくつかのカフェで展示販売していくアートなプロジェクトです☆



芽今までの経過アーティストの和古鈴が日記に書いてくれています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1166488631&owner_id=579629&comment_count=22


すでに展示ははじまっていますが8月23日まで、
東京近郊の色々なカフェなどで展示販売をしていきます。


チューリップこちらホームページです。
http://takao-t.com


アート(表現)の力が私たちの地球を変えて行くと信じています。


ご協力ください。

Tシャツは高尾山の森に落ちている樹木で創られた木製バッチと交換させて頂きます。



以下、岡山でTシャツ募集をしているカフェです。
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

EXCAFE(エクスカフェ) 

営業時間:12:00〜24:00 火曜定休
岡山県岡山市北区中山下2-1-21 3F
電話&ファクス番号:096-226-7621
ブログ:http://excafe21.exblog.jp
メールアドレス:excafe21@ybb.ne.jp

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



さくらんぼそれぞれのカフェに設置されたTシャツボックスに込める思い

この「TAKAOリメイクTシャツ展」は、設置店に置かれたボックスにみなさんがいらなくなったTシャツを入れていただくことからすべてが始まります。

持って来ていただいたTシャツは、高尾山の森に落ちている樹木で創られた木製バッチと交換させて頂きます。
この木製バッチは高尾山のトンネル工事への思い、高尾山に生息する植物や動物達の素晴らしい命のメッセージが込められています。
ファッションのワンポイントとして身につけて頂くことで、高尾山のメッセージが一人でも多くの方に届く事を願っています。

またボックスを設置するカフェでは高尾山に関係のある書籍やイベントのフライヤーなどが置かれています。
カフェでほっと一息をつきながら、情報を交換する場としてご活用ください。

お持ち頂いたTシャツは引き継がれたアーティストの手によって新しく生まれ変わり、高尾山のメッセージを伝えるTシャツとして展示され、販売されます。

その売り上げの一部は高尾山を守る運動をしているケンジュウの会に寄付金として、またTAKAOリメイクTシャツ展のイベント運営費に使わせて頂きます。

みなさん、自分の使わなくなったTシャツが、どんな風に生まれ変わるか楽しみにしていて下さい。
自然と人、人と人とが、繋がっていくことの大切さを実感していただけたら幸いです。


さくらんぼTシャツは6月いっぱいまで募集いたします
またリメイクの際に出たハギレはふろむあーすカフェ・オハナを介して布ナプキンに利用されます。

さくらんぼTシャツ&ハギレをお持ちいただく前に。
・カフェにTシャツを一度持って来て頂くたびに高尾山木製バッチ1個と交換致します。
その際にカフェで1オーダーお願いいたします。(Tシャツを1度に何枚持って来ていただいても1個のバッチと交換です。ハギレは含めません。)
・コットンTシャツ、その他タンクトップ、キャミソール、ロングTシャツなどのカットソー可。100%化繊は使用しにくいのでお控えください。
・洗濯&クリーニング済みのものであるもの。
・少しのシミ程度の汚れは大丈夫ですが、全体の汚れはNG!! 
・毛玉があまりにもひどいものもNG。
・臭いがあるものはNG。
・少しの傷は大丈夫ですがズタズタに避けたものは使えません。
・ハギレは、チェック、水玉、花柄、幾何学模様、動物柄などは大歓迎ですが、
アニメのキャラクターものなどはお避けください。
・シャツ、スカート、ワンピースなどからハギレを出すときはできるだけ、ハサミで襟、袖口、縫い目の部分など余分な部分をカットして一枚の布にしてお出しください。

クローバーその他詳細はこちら。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4041376

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月16日 21:28

    <メッセージ>

    東京の小さな山、高尾山。

    新宿から電車で1時間足らずでありながら手つかずの自然がこれほど残されている
    のは奇跡や偶然ではなく代々大切に大切に守ってきたからこそ。

    植物の種類が日本で一番多く、
    昆虫の日本三大生息地の1つであり、
    日本の野鳥の1/3が生息する、
    それらを育む水の豊かな山、高尾山。
    富士山と並んでミシュランから三ツ星に選ばれました。

    そんな高尾山にトンネルが掘られ始めています。
    様々な環境問題がある中で今私たちにできること
    子供達に、未来の人々に何を残していくか…
    便利さへの追求の果ての荒れはてた自然なのか。
    それとも…選択できるのは今生きる私たち。
    今ならまだ間に合うはず

    そう。美しい地球から命をいただいた、私たちはみな表現者。アーティスト。
    私達がそれぞれの思いを持って、表現をしていくことで、
    東京の高尾山が今のまま変わらずあり続けることできっと何かが変わっていくと信じています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月30日 (火) まで
  • 岡山県 EXCAFE(エクスカフェ)  岡山県岡山市北区中山下2-1-21 3F
  • 2009年06月30日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人