mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了清水克衛さん講演会

詳細

2011年09月07日 18:51 更新

本のソムリエ
清水克衛講演会

日時: 11月12日 
場所: 新潟県民会館 小ホール

受付 (13:30〜)
   
    14:00〜16:00



チケット申し込み方法

料金  前売り券¥1,500 (学生¥1,000) 前売りペア券¥2,500
当日券¥2,000
?店頭にて直接購入
?振込にて購入
電話(宮川090-5515-3401)にてお申込みいただき銀行振り込みお願いします。
振込確認後、チケットは当日受付でお渡しします。

振込先:
第四銀行 粟山支店(あわやま) 普通口座 口座番号 1228541
名義:ドクショフキュウキョウカイチームニイガタ
   ダイヒョウ ミヤガワダイスケ


清水克衛さんとの懇親会のお知らせ
場所:万代シルバーホテル
会費:¥5,000
日時:11/12(土)17:30受付開始 18:00〜20:00
定員:50名(先着順)
予約:電話にてご予約お願いします。(宮川090-5515-3401)




清水克衛さん紹介

書店「読書のすすめ」代表 NPO法人読書普及協会理事長 東京生まれ。小学生の頃、いじめられている友だちをかばったら、翌日、そのグループからいじめられ、そのなかにかばった友だちがいたことに、本気で強くなることを決意。 大学時代は、オリンピックを目指して柔道部に所属、将来は警察官になろうと考えていた。 だが、『竜馬がゆく』に感銘を受け、商人として生きることに魅力を感じるようになる。 大学卒業後はコンビニスタッフとして店舗や陳列に様々な工夫を凝らし売り上げの増加に貢献したことから店長に抜擢。以後10年間店長とし...て店の発展に寄与、クリスマスケーキなどのキャンペーン販売において売り上げ個数における記録を次々と作っていく。 突然、柔道部の先輩から新築マンションの一階店舗で何か商売をしないかと連絡があり、大学卒業後にも先輩には「はい!」しかなく、95年1月12日江戸川区篠崎に書店「読書のすすめ」をオープン。立地条件の悪さから、周囲からは大反対されながら強引に開店。お客さんに喜んでもらうために、自分が自信を持って薦めることができる本を徹底して選び、その本をお客さんに直接薦めるようにした。それが反響を呼ぶ。 「読書のすすめ」の売れ筋本から全国のベストセラーが生まれる現象が続出、全国からお客様が押し寄せる繁盛店となる。 2009年8月2日フジテレビ系列「エチカの鏡」で「読書のすすめ」が特集され番組ないで紹介した本が、10日間Amazonの総合ランキング1〜5位を独占。2009年10月25日「エチカの鏡」でふたたびとりあげられる。 2010年6月8日日本テレビ「DON!」に生出演。番組の中で紹介した本が、放送直後から全国の本屋さんから出版社に注文が相次ぎ、出版社の在庫がなくなるまでに。 2003年にはNPO「法人読書普及協会」を設立。 本との出会い、人との出会い、出来事との出会いを提供しながら「良質なご縁から生まれる成幸の法則」についての公演活動を続けている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月12日 (土)
  • 新潟県
  • 2011年11月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人