mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了籾糠山(もみぬかやま)

詳細

2013年06月12日 08:41 更新

平日登山として企画してみました。

岐阜にある籾糠山(1744.3m)に登ってみませんかexclamation & question
この山富士山は土日、今の時期とっても混雑するので是非、平日に行きましょ〜…ウッシッシ


高山植物が豊かな天生湿原ぴかぴか(新しい)
癒しを感じる木々(カツラやブナ)の森クリスマス
川の流れや鳥の鳴き声なども音も楽しい歩く道るんるん
見所も多くて、魅力がたくさんある山だと思いますわーい(嬉しい顔)
↓タイムスケジュール(今のところ仮ですが…あせあせ)


8時 道の駅細入に集合車(セダン)
9時30分 天生峠パーキング駐車場(籾糠山登山口)

天生湿原や沢沿いの道を歩きながら3時間半ほどで頂上到着手(チョキ)予定(だいたい13時くらいかなexclamation & question)

少し下った森の日陰の休憩所(標高1620m付近)で昼ご飯おにぎり

その後ゆっくりと下山して17時前くらいには登山口到着予定車(セダン)
その後は温泉へいい気分(温泉)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)予定では地元の「ゆうわ〜くはうすいい気分(温泉)」へ

道の駅 細入に18時半〜19時に到着予定るんるん


必要な物として

お昼ご飯おにぎり
リュック
登山靴くつ
登山できる服装
ストック(川の中の道を横切ったり、雪渓もあるため)

※登山するには入山料500円掛かります(任意ですがあせあせ)
※雨天は中止にします(前日判断)


また気が付いた所や変更など随時追記していきます。
よろしくお願いします。
(^-^ゞ


6月12日追記

当日、雨具必要です。
あと、下山後に温泉入られる方は着替えをお忘れなく〜exclamation ×2
おまけで6月3日に籾糠山に行った時の写真を貼ります。
少しこれでイメージも湧くかな・・・?
よろしくお願いします。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2013年06月06日 12:16

    天生湿原うまい!行ってみたい〜ぴかぴか(新しい)
    でも平日は無理・・・
    めちゃめちゃ残念ですあせあせ
  • [2] mixiユーザー

    2013年06月06日 12:26

    19時に富山に戻らなければならないので、山のみ参加します。
  • [3] mixiユーザー

    2013年06月06日 21:33

    山さん、ありがとう!ここに行きたかったんです。楽しみ(^ ^)
  • [4] mixiユーザー

    2013年06月06日 22:33

    >>[001]

    また機会があった時、参加ください…手(パー)

    籾糠山富士山は土日祝、混雑が予想されますので平日に行く事にしてみました。


    僕自身が不規則勤務でして、たまに平日にイベントを組んだりしてますあせあせ
  • [5] mixiユーザー

    2013年06月06日 22:36

    >>[002]

    了解しましたよ〜指でOK

    今回、おひげのおじ様は参加されるのでしょうかexclamation & question

  • [6] mixiユーザー

    2013年06月06日 22:41

    >>[003]

    籾糠山富士山は、富山からのアプローチも悪くないですし危険な道のりも少なく、見る物も多いかと思いまして、おもいきってイベントで組んでみました。

    また、よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2013年06月07日 12:51

    仕事休みなので行ってみたいです!イベント初参加ですがよろしくお願いします(^^)
  • [9] mixiユーザー

    2013年06月07日 22:31

    >>[007]

    おっexclamation ×2初参加ですねわーい(嬉しい顔)ありがとうございま〜すexclamation ×2

    是非、当日は気軽に参加してくださいexclamation ×2

    籾糠山富士山は楽しくて綺麗な山だと思いますよわーい(嬉しい顔)
    この夏の良い想い出になると思いますよ〜exclamation ×2
  • [10] mixiユーザー

    2013年06月07日 22:34

    >>[008]さん

    どうも〜お久しぶりです手(パー)

    そっか〜exclamation ×2平日の登山は初参加になるんですね指でOK


    是非、当日は無理の無いように楽しい登山を心掛けて行きましょうわーい(嬉しい顔)
    よろしく〜ムード

  • [12] mixiユーザー

    2013年06月08日 21:37

    >>[011]

    当日仕事が休みだと良いね指でOK

    平日の登山では度々お世話になりますあせあせ
    今度は頂上で、なにを作ろうかexclamation & question
  • [13] mixiユーザー

    2013年06月10日 11:09

    前日くらいにならないとわからないですが、
    行きたいです!!調整してみます。
    籾糠山も魅力的だけど、山さんが何をつくるかも見てみたい(笑

  • [14] mixiユーザー

    2013年06月10日 22:02

    >>[013]

    おいおいあせあせ(飛び散る汗)プレッシャー掛けるなよ〜ウッシッシ(爆)

    参加表明は都合が分かり次第でOKだよ。
    イベント前日でも大丈夫手(パー)
    参加できると良いねウインク
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月11日 12:15

    前回のイベント行けなかったので今回初参加したいと思います!
    最近登山始めたばかりで
    小佐波御前、来拝山、牛岳は登ったんですが
    レベル的に大丈夫でしょうか?

    あと必要な装備とかありましたら教えてほしいです(__)
  • [16] mixiユーザー

    2013年06月11日 19:58

    ヒゲさん以外の会社の同僚を連れていきます
  • [17] mixiユーザー

    2013年06月12日 07:54

    >>[015]

    初参加になりますねわーい(嬉しい顔)ありがとうございます。

    レベル的には小佐波御前山に近いかなと思います。大丈夫だと思いますよ
    急いで登るわけでもないですし、ゆっくりと登って行きましょう

    必要な物は書いてある通りになります指でOK

    あっ…書き忘れ発見あせあせ(飛び散る汗)
    雨具必要です…
  • [18] mixiユーザー

    2013年06月12日 07:57

    >>[016]

    了解です。ちなみに何人くらい連れて来られますか…exclamation & question

  • [19] mixiユーザー

    2013年06月12日 08:48

    当日に必要な物と、以前に下見に行ってきた写真を追記しました。

    またよろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2013年06月12日 09:16

    >>[18]さん
    男性一人です。
    あ、ヒゲさんは今検討中です
  • [21] mixiユーザー

    2013年06月12日 09:19

    >>[020]

    了解です。
    (^-^ゞ

    また決まったら、教えて下さいね指でOK
  • [22] mixiユーザー

    2013年06月14日 15:33

    参加希望します。ヨロシクお願いします(^-^)
  • [23] mixiユーザー

    2013年06月14日 19:38

    ヒゲさんは不参加になりました。
    よって参加は、私と同僚一名です。
    同僚は車出せそうです!
  • [24] mixiユーザー

    2013年06月15日 00:11

    >>[022]

    参加ありがとうるんるん

    了解です。

    当日、よろしくお願いしますねわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2013年06月15日 00:13

    >>[023]

    そっか〜おひげの方は残念でしたね〜あせあせ(飛び散る汗)

    了解です。

    色々とありがとうわーい(嬉しい顔)
  • [26] mixiユーザー

    2013年06月15日 05:46

    晴れるといいなぁ
    よろしくお願いします!
  • [27] mixiユーザー

    2013年06月15日 21:25

    >>[026]

    初参加ですね
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    (^o^ゞ
  • [28] mixiユーザー

    2013年06月16日 23:41

    お疲れ様です

    当日、車の出せる方協力をよろしくお願いします。

    以前国道360号線を通った時は道的には凸凹は全く無くて、意外にスムーズに行けました。

    冬季閉鎖のゲートを越えると坂が多くなりますが、八尾から利賀に抜ける国道ほどできつくはないとは思います。

    また心のある方のご協力お願いします。
    m(__)m
  • [29] mixiユーザー

    2013年06月17日 12:48

    自分でよければ車出しますよ
    四人までなら乗れると思います
    天生峠は昔白川郷から41まで通ったことあるんで
    大丈夫だと思います(^^)

    ただ天気が心配です・・
  • [30] mixiユーザー

    2013年06月17日 13:14

    車出せます。(^.^)四人程大丈夫です。
  • [31] mixiユーザー

    2013年06月17日 13:58

    今のところ、当日の天気予報は曇りのち雨みたいですね…あせあせ(飛び散る汗)

    当日のイベント決行か中止かは、明日の17時くらいに判断してコメントに書くなり各自にメッセージを送るなりしたいと思います。

    またよろしくお願いしますね〜あせあせ(飛び散る汗)
  • [32] mixiユーザー

    2013年06月17日 14:00

    >>[029]

    ありがとうございますexclamation ×2

    ただ…当日どうなるか…あせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いします
    (^-^ゞ
  • [33] mixiユーザー

    2013年06月17日 14:02

    >>[030]

    ありがとうございますexclamation ×2

    当日、天気がどうなるかわかりませんが本当に感謝です。

  • [34] mixiユーザー

    2013年06月18日 17:07

    明日、天気予報ではバリバリの雨雨みたいですねあせあせ(飛び散る汗)

    多少の雨くらいなら行こうかとも思いましたが…どうやら多少どころでは無いみたいですねげっそり


    すいません…今回の籾糠山富士山は中止とします涙


    また企画いたします。
    何卒御了承下さいませ涙


  • [35] mixiユーザー

    2013年06月18日 17:26

    はーい!
    また機会あればよろしくお願いします(^^)
  • [36] mixiユーザー

    2013年06月18日 18:09

    わかりました(^^)
  • [37] mixiユーザー

    2013年06月18日 19:03

    了解しました!
  • [38] mixiユーザー

    2013年06月18日 19:34

    分かりました!
  • [39] mixiユーザー

    2013年06月19日 07:54

    今回は中止にしましたが、28日にまた籾糠山のイベントの方を組みました。

    また、都合がつけばよろしくお願いします。
    (^_^ゞ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月19日 (水)
  • 岐阜県
  • 2013年06月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人