mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中止します  雪洞作って一泊してみませんか。

詳細

2015年02月09日 16:46 更新

中止します!





小さなイベントです。

「雪洞で1泊してみませんか」
日時:2月14日(土)夕方〜2月15日(日)朝まで
  15時ゴンドラ乗り場集合
場所:瀬戸蔵山
 (立山山麓スキー場コンドラ山頂駅から片道40分)
注意事項
 標高1000mで雪の穴をみんなで掘って寝ます(1泊)
 テントも設営可能です。
 各自で準備してほしい物
 スコップ、カンジキ、寝袋、懐中電灯、ホッカイロ、ブルーシート
 断熱銀マット、手袋、靴下、汗かいた時の替え下着
 食事は協力して鍋を作るよ予定です。
 前日の天気予報で大雪などが出たら中止です。
 登山届を提出します。
 寒いので厚着でお願いします。

 イメージはカマクラ(横穴)で一泊ですね。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2015年02月02日 22:36

    すっげー企画ですね!正直興味ありつつも尻込みしてます。途中リタイアはできない状況ですよね。
    寝袋も寒冷地対応ですよね・・・・
  • [2] mixiユーザー

    2015年02月03日 06:58

    面白そうですね〜
    参加したいですが、14仕事です>< すごく残念です
    楽しんでください♪
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月05日 00:01

    いやぁー楽しそうなイベントですねぇ、シュラフはモンベルの#0持っているのでなんとか大丈夫だと思いますが、シュラフカバーないと濡れますよね。チョット考えてみます。
  • [4] mixiユーザー

    2015年02月05日 10:21

    >>[1] 途中リタイヤできないんですよ。私も不安です。場所をゴンドラ乗り場横のキャンプ場内に変更しようかと思うぐらいです。わーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2015年02月05日 10:22

    >>[2] またの機会によろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2015年02月05日 10:24

    >>[3] 寒いと思います。シュラフの下にブルーシートと銀マットを敷かないと濡れるのと寒いです。  カマクラで一泊すると思ってください。
  • [7] mixiユーザー

    2015年02月05日 19:00

    >>[4]

    家族旅行村キャンプ場のことですか?

    初めてのことばかりでわからないことばかりですが、検討してみます。

    スコップ、カンジキ、寝袋、懐中電灯、ホッカイロ、手袋、 程度ならあります。

  • [8] mixiユーザー

    2015年02月05日 19:05

    >>[7] そうです。家族旅行村と粟巣野スキー場の中間ぐらいの森の中なら
    雪も多いし、避難もできると思うんです。
  • [9] mixiユーザー

    2015年02月05日 20:59

    >>[4] キャンプ場なら、リタイヤ⇒車中泊or帰宅なら勇気も出るかも・・・・
    しかし、私の寝袋は6℃までだW寝袋か?・・・
  • [10] mixiユーザー

    2015年02月09日 16:52

    中止します。 
    色々調べたのですが、スキー場頂上展望台や、礼拝山も夜景が見えて
    雪洞を掘って泊まるには良い場所だと教えてもらいました。 
  • [11] mixiユーザー

    2015年02月12日 10:10

    >>[10]

    残念ですね。また機会があればお願いします。

  • [12] mixiユーザー

    2015年02月12日 10:53

    >>[11] 機会があれば是非 雪洞掘って泊まりましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月14日 (日) 天候次第で中止します
  • 富山県 立山山麓スキー場
  • 2016年02月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人