mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了i11even氏DJ出演Futuro Clasico !@heavy sick zero

詳細

2009年03月10日 15:09 更新

管理人様、コミュニティ参加者の皆様、告知失礼致します。

:::Rain feat. Futuro Clasico !:::
at Nakno Heavy Sick Zero

*2009.3.18(Wed)

*22:00〜5:00
*Door:2000yen(1D)/With Flyer:1500(1D)

*Line Up

B1F -Rain Floor-
Guest DJ:
KINKA(acca/Key Of Knowledge/MONKA)
http://www.myspace.com/imaginarymoon
http://www.rudiments.net/

DJ:
sumire
CRAYON(rubiqcube+RUUUUUUUUUKA!!!)
yasutaka
HAL(REST)
フロマージュブラン

VJ:
白光
ness

B2F -Futuro Clasico ! Floor-

DJ:
i11even(Cappablack)
Masayuki Shonai(onsa)
DJ K-DAP aka Shiimo (rain)

*Information
 「次世代からの新しいクラブ・カルチャーの創造」をコンセプトに掲げ、アンダーグラウンドに活動を展開するパーティー・オーガナイズ集団「rain」が、今回を持ってHEAVY SICK ZEROでの最後の開催となる。HEAVY SICK ZEROでパーティーを行った1年間では、LisM、Cappablack のi11evenなどをゲストとして招きジャンルを超えて普遍の良質な音楽を提示してきた。またsumire、rubiqcube、HALら「rain」レジデントDJたちがdeep、spiritual、minimal、progressive、jazzy、groovy、dubby等様々に形容されるであろう多角的かつオリジナル、ストーリー性に満ちた他のパーティーでは味わうことのできなきない世界観を表現し続けてきた。
 「rain」創成期の節目となる今回はMain Floorに、DJとして長いキャリアを持ち、KEY OF KNOWLEDGE、MONKA 、accaとして国内外のレーベルから多数の楽曲をリリースしワールドワイドに高い評価を得るKINKAを迎える。2006年にはKINKA名義でアルバム『BEADS』をRUDIMENTSよりリリースし、ハウス、ダブ、ブレイクビーツを消化したパーカッシヴなビートや、穏やかなダウンテンポなど静と動が同居したトライバルで心地良い世界観を提示している。KINKAのDJだからこそ味わえる世界観を楽しむことができるであろう。
 また、今回Lounge Floorでは「未来のクラシック」というテーマのもと、日本ではまだ陽の目を浴びていない楽曲を取り上げ世に広めるべくスタートしたFuturo Clasicoをfeatureし、Cappablackのi11even、新宿onsa record店長のMasayuki Shonai、「rain」レジデントのDJ K-DAP aka Shiimoらが創造性溢れる昨今のジャズ、ファンク、ヒップホップ、ブレイクビーツから、世界的に再評価が進みつつあるアフリカ/南米/中近東〜東南アジアの埋もれたレア音源をプレイする。
 平日パーティーではなかなか体感できないクオリティとアットホームな雰囲気がマッチしたワンアンドオンリーなパーティーを「rain」が送る。なお、「rain」は今後も新しいクラブ・カルチャーの創造に向けて次なるステップを踏み出そうとしている。詳細についてはCOMING SOON!!

*KINKA Profile
 90年より六本木の「オデオン」でDJを開始。同時期より自らオーガナイズも務め、「エンドマックス」等でハウス〜ブラック・ミュージックを軸に、数々のワンナイト・パーティーを展開。その後、SOUND-CHANNEL主宰による今や伝説化した パーティーFOREST@SPACE LAB YELLOWにレギュラーDJとして活動する他、都内を拠点に様々なパーティーに出演し、日本各地を飛び回る。また、国内に留まらずBIGGA BUSH、FREDERIC GALLIANO、といった海外のアーティストとも共演する。生楽器とのセッションや、ポエトリーリーディングと映像とのコラボレーションも行い、インプロビゼーション的なアプローチも試みる。
 サウンド・コンポーザ−としては、2000年にZEEKOとのユニットKEY OF KNOWLEDGE名義でSOUND-CHANNELよりリリースされた10inchシングル「GARDEN」は日本各地のフロアを熱狂させ、クラブ・ミュージック界の一線で活躍するDJ達がプレイし、現在でも日本各地のフロアで耳にすることは多い。また、同曲はスペインの「SONID DENSO」レーベルからもライセンスされ、BLAZE、NICKODEMUS等、世界的に活躍するアーティストの楽曲と共に収録。2002年にはKEY OF KNOWLEDGEでの1stアルバム 『WORLDS END GARDEN』をSOUND-CHANNELよりリリース。
 JUZU a.k.a. MOOCHYとのユニットMONKAの活動では五行(水、金、地、火、木)をテーマに制作を行いEQUINOX、PLAY LABEL、COMMA等のレーベルから作品をリリース。
 2002年より開始したaccaでは、「水・ダブ・ミニマル」をキーワードに活動。O-PARTS RECORDINGSから2枚のシングルをリリース。RUDIMENTSからシングル「aquanote ep」、アルバム「SHOWCASE」をリリース。また、「SHOWCASE」収録曲「VAPOUR/SPRINKLE」のシングルをNEMよりリリース。2006年春にリリースされた高円寺のラジカセ屋TURBO SONIC監修による、ハウスをテーマにしたコンピレーション・アルバムにKINKA名義で楽曲を提供。そして、2006年8月には初となるKINKA名義でのアルバム「BEADS」がRUDIMENTSよりリリース。
http://www.myspace.com/imaginarymoon
http://www.rudiments.net/


*Futuro Clasico! -dos-
La Raiz del Sonido Futuro!

DJs:i11even (African Special Source)
Masayuki Shonai (Onsa Records)
DJ K-DAP(Rain)

Heavy Rhythm from African Culture!
Hot Breeze from Tropical Islands!
New Groove from Modern Funk!
Cutting Edge Breakbeats from Onsa Record' New Arrivals!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月18日 (水)
  • 東京都
  • 2009年03月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人