mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【神奈川県・横浜市】報告&ワールドカフェ事例検討会

詳細

2011年07月01日 21:32 更新

パーソナル・サポート・サービスモデル事業各地からの報告&ワールドカフェ事例検討会

PDFのチラシはこちら↓
http://personalsupporters.youthport.jp/pdf/20110717.pdf

【日時】2011年7月17日(日)13:30〜16:30
【場所】岩崎学園新横浜1号館8階リバブルホール
    (JR新横浜北口徒歩3分、市営地下鉄新横浜駅8番出口徒歩1分
     http://www.iwasaki.ac.jp/space/maps.html#s
【主催】横浜パーソナル・サポート・サービス「生活・しごと∞わかもの相談室」
     http://personalsupporters.youthport.jp/
【後援】内閣府・神奈川労働局
【協力】学校法人岩崎学園

生活・しごと∞わかもの相談室は、様々な専門スキルを持った支援者が職能を持ち寄り、複合的課題を抱えた若者を支援するパーソナル・サポートをしています。
2010年度から内閣府の内閣府のモデル事業として、釧路、京都、福岡、沖縄と共に横浜でもサービスを開始し、2011年度からはさらに14か所が加わり、現在、全国19か所でパーソナル・サポート・モデル事業が展開されています。東日本大震災の被災地・盛岡でも、被災者へのパーソナル・サポートが始まっています。今回のイベントはワールドカフェ形式でゆるやかな交流を持ちながら、ケースカンファレンス
(事例検討)を行い、職能集団の可能性、集合地のパワーを感じていただきたいと思います。各分野の支援実践者の方々をはじめ、専門家・NPO・行政の方々などPSに関心や期待を寄せてくださる方々のご参加をお待ちしています。

【内容】
1) パーソナル・サポート・サービスモデル事業各地からの報告
○コーディネーター 湯浅誠さん
(内閣府参与・内閣官房震災ボランティア連携室長)
○参加団体
釧路 地域パーソナル・サポートセンター えにい
京都 京都パーソナル・サポートセンター(ライフ&ジョブカフェ内)
福岡 絆プロジェクト(パーソナルサポート事業)
沖縄 就職・生活支援パーソナル・サポート・センター
盛岡 これからのくらし仕事支援室

2) ワールドカフェ事例検討会
ワールドカフェとは、会議や講演のようなかしこまった一方的な意見交換ではなく、
カフェ的空間で、人々がオープンに意見交換・交流を行う対話型のワークショップです。

【参加申込み】
メール・電話・FAXで下記まで、お名前、所属、連絡先(電話かメールアドレス)を
お知らせください。

「生活・しごと∞わかもの相談室」
〒220-0004 横浜市西区北幸1−11−15横浜STビル11階
TEL 045-628-9119 FAX 045-628-9292 ps-jimukyoku@youthport.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月17日 (日) 日
  • 神奈川県 横浜市
  • 2011年07月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人