mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【沖縄県・那覇市】6.11脱原発100万人アクション おきなわ

詳細

2011年06月10日 21:13 更新

2011年6月11日(土)

◆「ヒバクシャ 〜世界の終わりに〜」上映会 
場所:那覇てんぷす3F、NPOセンターミーティングルーム
時間:10:00〜13:00
参加費:無料(来た人数で場所代をシェアする予定)

「ヒバクシャ 〜世界の終わりに〜」116分を、みて、シェアしませんか。
飲み物など各自持参してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DVD「ヒバクシャ〜世界の終わりに〜」紹介 (116分)
世界の被爆者たちのリアルな声を集めたドキュメンタリー。使う側にも使われる側にも被害をもたらす核。普通に生活している人が知らぬ間に被爆し、苦しみながら命を落とす現実を伝えるべく、イラク、アメリカ、そして日本の被爆者たちの日常を映し出す。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連絡先:09017733742(石崎) iszk-satoko@hotmail.co.jp

◆アピールアクション 
場所:那覇てんぷす
時間:14:00〜

◆「げんぱつまちがいせんげん」パレード
場所:県庁前スタート
時間:18:00
(詳しくは、レフヒヨのブログにて)

◆キャンドル・ナイトin柏屋食堂
場所:柏屋食堂(浮島通り、海邦銀行向かいのオレンジの看板が目印)
   那覇市松尾2−11−22 TEL 098-869-8833
時間:19:30〜
参加費:なし(各自1オーダーお願いします)

※柏屋食堂は18:00オープン。通常営業の中おかりします。

脱原発100万人アクション、夜はしっとりキャンドル・ナイト。キャンドルのやさしい光の中、原子力に頼らないステキな暮らし、あつまって語らいませんか。

一応のテーマは・・・脱原発的“エネルギーシフト”口コミ、交流会

地球に住まわせてもらっている私たち。自然たちと共に生きる道、持続可能な社会。。。無理なく楽しく、そしてちょっとステキに、、、そんな知恵を持っていたり、工夫をしてる人いませんか?したいと思って関心のある人いませんか?集まった人たちで、大きいことも、どんなに小さいことも、キャンドルのやさしい光の中、そんなこんなを交流、語らってみませんか?

「こんなことしているよ」
「こんなことしたいと思って(企んで)いるよ」
「あ、それならできそう」
「へー、おもしろそう」

いろんなことがつながっているから、きっと、どんなことも、大切なこと。来た人によって、内容は右へ左へ・・・。私は、布ナプキン、アクリルたわしの話ができるかな、、、私は高江のことも気になる。。。

※キャンドル、ろうそく、持っている人、ぜひ持ってきてね。
※廃油キャンドルつくれるかた(作り方3分クッキング、youtubeにありました。)↓
http://www.youtube.com/watch?v=2rLD9clXdPU

連絡先:おきのわ(という、ゆるいつながり)
いしざき 090-1773-3742 iszk-satoko@hotmail.co.jp





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月11日 (土) 土
  • 沖縄県 那覇市
  • 2011年06月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人