mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/7(土):バリエーションルート・高尾陣馬山域・高ドッケ北東尾根と峰ドッケ北東尾根

詳細

2015年02月01日 19:13 更新

みなさんこんにちは、管理人の山男と副管理人のシミケンです。2月7日(土)は東京都八王子市の高尾陣馬山域の高ドッケ北東尾根と峰ドッケ北東尾根(杉沢ノ頭北東尾根)のバリエーションルートに登る事になりました。お手すきな方は是非ともどうぞ富士山わーい(嬉しい顔)

★集合時刻:2015年2月7日(土)・午前8時
★集合場所:JR高尾駅北口・JR改札口前

乗車予定バス:8時12分発の西東京バス霊園31系統の大久保行バスに乗って8時25分に松竹バス停(まつたけばすてい)で下車しますわーい(嬉しい顔)

西東京バスHP
http://www.nisitokyobus.co.jp/
霊園32系統・霊園31系統(大久保・陣馬高原下行/時刻表)
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020348&selectDnvCode=00042358&dnvCode=00042358&course=0000453402&stopNo=1
高尾駅北口⇒松竹(片道運賃:280円/乗車時間約13分)

持ち物は一般登山道具と予備の軽アイゼンとストックとスパッツ
とヘッドランプは必須です。バリルート地図は管理人が持ってるのでOKです。
それに昼食(おにぎり、パン、弁当)も必携です。水は約1リットル。

標高差:400m〜500m・登山時間:4時間半〜5時間

【ルート】:松竹バス停〜松嶽稲荷神社〜320m圏峰〜
350m圏峰〜370m圏峰〜滝ノ沢林道横断〜490m圏峰〜
滝ノ沢ノ頭(標高551m)〜555m圏峰〜高ドッケ(標高566m)〜
杉沢ノ頭(峰ドッケ/標高547m)〜乗越〜400m圏峰〜350m圏峰〜
松嶽稲荷神社〜松竹バス停

※松嶽稲荷神社〜高ドッケまでバリルート
※高ドッケ〜杉沢ノ頭(峰ドッケ)まで一般登山道
※杉沢ノ頭(峰ドッケ)〜乗越まで準バリルート
※乗越〜松嶽稲荷神社までバリルート

【ルート説明】
◎左の写真のバリルート地図
緑:松竹バス停(西東京バス・霊園32系統・陣馬高原下行)
黄:松嶽稲荷神社(取付地点)
赤:高ドッケ北東尾根&峰ドッケ北東尾根(両尾根ともにバリルート)
黄緑:エスケープルート


※今回のイベントの登山者に求められる登山能力は中級以上です。

※事故・病気・トラブルは全て自己責任とします。
それが真の山屋の鉄則です。

※前日の天気予報の降水確率50%以上で中止します。
※中止する場合は急遽発表いたします。
※現地に着いて積雪などでバリ登山が不可能な場合は
一般登山道のみのハイキングに切り替える場合もあります。



【★シミケン(CL)・山男・課長・花梨★】

コメント(11)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月07日 (土)
  • 東京都 八王子市
  • 2015年02月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人