mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ストーン6月のライブは......♫

詳細

2015年05月24日 20:58 更新

*管理人様 告知失礼致します。

Soulbar Stoneでは月1回〜2回、Soulというジャンルにとらわれず
様々なライブを開催しています。
いつも通りSoul Bar に行く感覚でライブを楽しんで頂いています。
いい演奏と美味しいお酒を楽しみにお越し下さい。お待ちしています♫

ストーン6月のライブは.......

『田中光栄トリオ』

6月19日(金)

1st 20:30~ 2nd 22:00~


田中光栄(ハーモニカ)
沢村繁 (キーボード)
南部栄作(ギター)


ストーンではもうお馴染みの世界で活躍する ハーモニカ奏者 田中光栄が
キーボーディストの沢村繁、ギターだけではなくマルチプレーヤーの
南部栄作とトリオで、久々にStone登場です!
オリジナル、Jazzの名曲、Soulの名曲を素晴らしい演奏でお届けします!
それと今回はハーモニカ奏者の飛び入りもあり?!

田中光栄プロフィール:
ChromaticHarmonica & Blues Harp Player, Composer
キュートさ、切なさ、ハッピネス、クール&ファンキー…
ハーモニカの持つ、 あらゆる表現、色彩感を具現化 すべく、
ジャンルレスなオリジナル曲で活動中。
また2008年より「ハモニカサンタ」と名付けた活動を開始。
数百本のハーモニカを担いでウガンダ(東アフリカ)へ訪れ、
沢山の学校や孤児院(エイズ孤児、ストリートチルドレン)を訪問。
各地でライブ演奏、ハーモニカのプレゼント、
そして教室(レッスン)開催。
最後にみんなで一緒に演奏するという活動を行なう。
2009年にはカンボジア、 2010年には南アフリカを訪れる。
「音楽は太陽のように全ての人に平等に降り注ぎ、
笑顔を運んでくれる。それをハーモニカで表現したい」
という思いを込めて、 途上国を中心に今後も続ける予定。
オフィシャルサイト:http://www.tanakakoei.com/

沢村繁 プロフィール:
小学生のころからクラッシックピアノと作曲を学び、
17才でジャズを市川秀男氏や佐藤允彦氏に学んで音大作曲科に在学中に
都内ライブハウスで活動し始める。

これまで共演したミュージシャンは日野元彦(Ds)、道下和彦(G)、
塩本彰(G)、桜井郁雄(B)、井上信平(FI)、八木のぶお(Harp)、
小松亮太(バンドネオン)など幅広い。

ジャンルを越えた演奏活動をする傍らレコーディングなどで汗をかく日々を送ってます。
'03年 AGIレーベルを立ち上げ、第1弾CDアルバム [REMEMBER OF WOODS]を発売。
'05年 AGIレコード第2弾CDアルバム [ORGANIC JAZZ]を発売。

南部栄作 プロフィール:
10代の頃からギターを始め、その後沢田駿吾氏に師事しJazzを学ぶ。
以降様々なバンド活動を経て90年代にギター三人に よるユニット
「THE COZY CORNERS」を結成。
小西康陽プロデュースによりアルバム
「INTRODUCING THE COZY CORNERS」 でメジャーデビューを果たす。
バンド解散後はギター、プログラミング等でスタジオや
様々なアーティストのライブサポートで活動する中、
2008年には日本コロムビアから発売されたJames Brownの トリビュートアルバム
「The Godfather of Soul TRAIN」に AFRIKA BAMBAATAAやBOOTSY COLINSらと共に参加。
2009年にはフランス発の欧州を代表するG-Funk系アーティストの コンピレーションアルバム
「LA CONQUETE DE L’WEST」にも参加。
近年はDJ PMXやDJ GOと共にジャパニーズヒップホップ系アーティストの
レコーディング等でも活躍している。

ライブチャージ \1000

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月19日 (金) 1st 20:30~ 2nd 22:00~
  • 東京都 Soulbar Stone
  • 2015年06月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人