mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/6(火)公開講演会「自閉症と言語コミュニケーション」

詳細

2014年04月28日 17:41 更新

【会場はNeccoではなく、東京都小金井市・東京学芸大学となります。ご参加される方はご注意ください。】
公開講演会のお知らせ
自閉症と言語コミュニケーション
エビデンスに基づく新たな言語と社会のデザインへ

本講演会では二人の先生をお招きし、自閉症スペクトラム障害(ASD)の言語コミュニケーションの問題についてお話いただきます。
東京大学先端科学技術研究センター特任講師で、一般社団法人 発達・精神サポートネットワーク(Necco・ゆあフレンズ)理事の熊谷晋一郎先生には、当事者研究の立場から自閉症にまつわる社会と言語に関する問題提起していただきます。
また今回日本に初来日なさるロンドン大学ロイヤルホロウェイ校のコートニー・F・ノーベリー先生には、心の理論の発達および自閉症とメタファー理解に関する実験心理学的研究についてご報告いただきます。ぜひご参加ください。

○日時:2014年5月6日(火) 13:00-17:00
○会場:東京学芸大学 S棟410教室 (小金井市貫井北町4-1-1)

この講演会の詳細、およびお申込方法は以下のリンク先からご覧ください。(東京学芸大学のサイトへ飛びます)
http://crie.u-gakugei.ac.jp/news/2014/04/post-4.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月06日 (火) 13:00-17:00
  • 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 S棟410教室
  • 2014年05月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人