mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/26(日)・2/2(日)・2/9(日)発達障害についての医療従事者向け講習会のご案内

詳細

2014年01月25日 02:18 更新

【この講習会の会場はNeccoではありません。参加無料です。定員にかなり余裕がありますので、皆さんふるってご参加ください】

2/2(日) 午前10:00から東京・飯田橋の研究者英語センターで行われます、「発達障害についての医療従事者向け講習会」に、一般社団法人 発達・精神サポートネットワーク(Necco・ゆあフレンズ)行吉 陽子が、14:10から「発達障害と当事者・保護者」と題して登壇いたします。

その他、1/26(日)・2/9(日)に開催される講習会につきましても、定員にかなりの余裕がございます。専門家と当事者双方のお話が無料で聴講できるチャンスですので、この機会をぜひお見逃しなく。
お申込み・お問い合わせの詳細は以下のサイトからよろしくお願いいたします。

社会保険福祉法人 正夢の会|正夢の会研修
http://www.inagi-masayume.com/training/training.html

平成 25 年度 東京都発達障害者支援体制整備推進事業
発達障害についての医療従事者向け講習会のご案内
第6回 日 程:平成 26 年 1 月 26 日(日)
会 場:研究社英語センター 地下 2 階大会議室
受講料 ― 無料 募集定員 ― 120 名(先着順)
【プログラム】
9:30〜10:00 開場・受付
10:00〜11:30 発達障害と就労 山岡 修 一般社団法人 日本発達障害ネットワーク
12:30〜14:00 発達障害と司法 桝屋 二郎 関東医療少年院
14:10〜15:40 発達障害と行政 日詰 正文 厚生労働省

第7回 日 程:平成 26 年 2 月 2 日(日)
会 場:研究社英語センター 地下 2 階大会議室
受講料 ― 無料 募集定員 ― 120 名(先着順)
【プログラム】
9:30〜10:00 開場・受付
10:00〜11:30 発達障害と診断・治療 武井 仁 汐ヶ崎病院
12:30〜14:00 発達障害と青年・成人 加藤 進昌 昭和大学医学部
14:10〜15:40 発達障害と当事者・保護者
尾崎 ミオ 東京都自閉症協会
行吉 陽子 一般社団法人 発達・精神サポートネットワーク(Necco・ゆあフレンズ)

第8回 日 程:平成 26 年 2 月 9 日(日)
会 場:研究社英語センター 地下 2 階大会議室
受講料 ― 無料 募集定員 ― 120 名(先着順)
【プログラム】
9:30〜10:00 開場・受付
10:00〜11:30 発達障害と教育 平野 敏恵 日本自閉症スペクトラム学会
12:30〜14:00 発達障害と福祉 奥秋 征人 社会福祉法人 正夢の会
14:10〜15:40 発達障害と司法 桝屋 二郎 関東医療少年院

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月02日 (日) 10:00〜15:40
  • 東京都 新宿区神楽坂1-2 研究社英語センター 地下2階大会議室
  • 2014年02月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人