mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さらしおんぶ使いかた講習会をします!

詳細

2011年05月12日 14:38 更新

急遽のお知らせですが

前からぜひ!スタッフも聞いてみたかった

防災用品に絶対入れたい「晒し」

それを使って、子どもやけがした人をおんぶする方法を

急なお願いをしまして

おんぶ紐販売の「あかちゃんといっしょ」代表の佐藤里愛さんに

来ていただき、講習会や実物展示をしてもらうことになりました!

●あかちゃんといっしょHP 晒し紹介ページ
http://akachantoissyo.ocnk.net/product/133

★佐藤さんは、この晒し販売の販売価格800円のうち、
仕入れ値+諸経費を引いた利益分を東京里帰りプロジェクトに
寄付もされています。
ぜひ、HPやブログもご覧くださいね。


小さいお子さんだけでなく、大きい子も
大人も使いかたのコツを覚えればしょえるそうです!

代表の佐藤さんいわく
「不器用なわたしでも、できた!」というお話ですので
ぜひ、一度聞いてみてはいかがでしょうか?

やっぱり、実物を使ってやってみると
体で覚えるものだと思います!

日時:PeaPod−Cafe当日
   5月19日 10時〜
   今回、忙しい中駆けつけてくださる佐藤さんの
   お時間がこの時間しか都合がつかず、早い時間ですが
   ぜひ、お子さんも一緒にどうぞ!

募集:〜5名くらい
   *ただ、緊急の募集なのと時間が早いので
    参加者を募らせていただき、今回参加者がいなかった場合は
    来月以降に、希望者の方の都合を聞いて再設定します。

申し込み方法:info@peapod,jp まで「さらしおんぶ講習会参加」
       と題名を付け、お名前・アドレス・電話番号などを
       お知らせください。
       ★PeaPod会員の方は、お名前とアドレスだけで
        OKです!

わたしクギザキも「さらし」はもちろん防災用品に入っていますが
いざっ!使おうとなった時には、ジタバタしそう…だったので
とても楽しみにしています。

本当に、我が家の同じ体重の娘もしょえるのか?
講習会を聞いたら、早速家で娘をしょってみたい。

震災のあとに元気でピックアップできたから良かったものの
もし、下校時間とか、家でけがをして
病院や、安全な場所まで
私が娘を連れていかなければならなくなったら??と
自信がなく感じていたところでした。

皆さんのご参加をお待ちしています♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月19日 (木) 10:00〜
  • 東京都 経堂 PeaPodオフィス
  • 2011年05月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人