mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了愛知県山岳連盟講演会 第15回遭難を考える会

詳細

2011年10月17日 00:42 更新

【愛知県山岳連盟講演会 第15回遭難を考える会】

日時:h23年11月25日(金)19時20分〜
会場:愛知県スポーツ会館大会議室
参加費:無料
○講演会「Do what you love, Love what you do」
北米大陸の山修行とフィナーレ&山登りを語る
講師:信州大学学士山岳会OB  横山勝丘さん(32歳)
パタゴニア・アルパインクライミングアンバサダー

※横山勝丘プロフィール
1979年神奈川県生まれ,8歳より山歩きを始める
1998年信州大学入学と同時に山岳会に入会.
以後本格的にクライミングを開始し、現在に至る.
2005年:アラスカ ハンティントン南西壁「shi-shi」初登
    アラスカ マッキンリー南西壁「Denali Diamond」第3登
    ボリビア イリャンプ北壁ダイレクト 初登
2006年:アラスカ ブロークントゥース北壁「Before the Dawn」初登
    アラスカ ハンター北バットレス「Deprivation」第3登
    ボリビア ライカコーリュ南壁「Acalanto」初登
    ボリビア イリマニ南壁「Puerta del Sol」初登
    ネパール カンテガ北壁ダイレクト 6300mまで
2008年:アラスカ ベアートゥース北東壁「Climbing is Believing」初登
アラスカ デナリパチンコ アイシスフェース〜スロヴァクダイレクト継続
ネパール カンテガ北壁ダイレクト 6580mまで
2009年:アラスカ ハンター北バットレス「Wall of Shadows」第4登
    北米クライミング
2010年:ユーコン ローガン南東壁「I-TO」初登
    パキスタン ラトック北壁 5900 mまで
【受賞】
2011年 日本スポーツ大賞
2011年 アジアピオレドーレ賞
2011年 ピオレドーレ賞

詳しくはhttp://www.geocities.co.jp/Athlete/1653/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月25日 (金) 金曜日
  • 愛知県
  • 2011年11月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人