mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了琵琶湖外来魚駆除大会(2017.09.10)

詳細

2017年08月03日 02:44 更新

こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。
本年度後半の駆除大会開始のお知らせです。

http://biwako.eco.coocan.jp/2017-09-10/2017-09-10a.html

目的:在来魚保護のために琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う

開催日:2017年9月10日(日)・・・雨天決行
時間:10:00〜15:00
※随時参加・随時解散といたします

受付:草津市津田江1-北湖岸緑地
http://biwako.eco.coocan.jp/map/tsudae/tsudae.html

交通:■車の場合
瀬田方面からの場合は南湖東岸の湖岸道路を北上し、
琵琶湖博物館の手前約1kmに湖岸緑地パーキング有り。
■公共交通機関の場合
JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。

参加費:大人200円,子供100円(保険料等の実費)
※子供(小学生以下のお子さま)は保護者の方と一緒にご参加下さい。

※団体で参加される場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

駆除方法:エサ釣り
持ち物:釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。
また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
仕掛けを準備出来る方はサンプル図
http://biwako.eco.coocan.jp/photo/sikake.gif
を参考にして下さい。

昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)

お願い:会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。

主催:琵琶湖を戻す会
協力:山田漁業協同組合


当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。

会場は足場もよくトイレもありますので、
ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。

※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

次回の外来魚駆除大会は2017年10月15日を予定しています。

このイベントでは「BYスタンプラリー」のスタンプを受け付けています。
http://www.byq.or.jp/by-stamp/shikumi/about.html

お問い合わせ先:琵琶湖を戻す会広報
ZXA00545@nifty.ne.jp
まで

琵琶湖を戻す会は外来生物法の主務官庁(環境省/農林水産省)から特定外来生物防除認定を受けています。
http://biwako.eco.coocan.jp/prevention/prevention.html

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2017年08月03日 09:52

    昨年の同場所での開催時は、ウェイクボードの船がすぐ前を何度も通過し、岸に大きな波が押し寄せて、水際に立つ子供たちが流されるんじゃないかと危機感を覚えました
    今回も日曜日なので、ウェイクボード業者の船が至近距離で往復すると予想されますが、
    子供たちに水際に立たないよう警告する、もしくはウェイクボード業者に航行場所変更を求めるなどの事前対策が必要ではないでしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2017年08月03日 17:12

    >>[1] 以前、滋賀県にウェイクボードの船を条例等で取り締まれないかと相談した事がありますが有効な回答は得られませんでした。ウェイクボードの船は明らかに悪意で我々の前を通過している様な感もあり対策に悩まされています。ご指摘の件に関しては本部に報告しおきます。
  • [3] mixiユーザー

    2017年08月08日 16:06

    本部よりの回答です。

    この問題は琵琶湖政策課(レジャー対策)や滋賀県警にも問い合わせましたが、あの場所は航行禁止区域ではないので、取締り等はできないそうです。

  • [4] mixiユーザー

    2017年12月12日 23:19

    随分時間が経ってから恐縮ですがその後当会より粘り強く滋賀県の方に働きかけたところ何らかの指導をウェイクボード協会にして頂けるとの回答を頂けました。

    失礼いたしました。
  • [5] mixiユーザー

    2017年12月14日 17:29

    >>[004]
    お疲れ様です! これでちょっとは波打ち際が穏やかになりますね!
    今大会も例年同様、エントリーせずに最後の回収イベントに「しれっと」魚持ってくるスタイルで参加させていただきました
    また来年も参加させていただきます
    宜しくお願い致します指でOKぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2017年12月14日 18:25

    >>[5]
    ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年09月10日 (日) 時間:10:00〜15:00
  • 滋賀県 草津市津田江1-北湖岸緑地
  • 2017年09月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人